2005年12月19日放送 「オードリーはアンネ・フランクを心に、生きた」  詳 細 
2005年12月12日放送 「変わりゆくヒマラヤの聖地ドルポ」  詳 細 
2005年12月5日放送 「遺された一枚の絵」~戦没画学生が刻んだ命の記録~  詳 細 
2005年11月28日放送 「解けない半世紀」~水俣病は終わらん~  詳 細 
2005年11月21日放送 「生きてく山がそこにある」~新潟県中越地震 被災農家の180日~  詳 細 
2005年11月15日放送 「スペシャル・ボンビング・ミッション」~原爆模擬爆弾投下~  詳 細 
2005年11月7日放送 「いのちの落語」~笑いは最高の抗がん剤~  詳 細 
2005年10月31日放送 「サケとの約束」~北上川・リヤカー紀行~  詳 細 
2005年10月24日放送 「許されざるメス」~九州大学生体解剖事件~  詳 細 
2005年10月17日放送 「歳月(とき)をとめた草原」~ノモンハン事件 三千体の遺骨~  詳 細 
2005年10月10日放送 「追跡30年!枯れ葉剤が残したもの」~悲劇の連鎖は終わらない~  詳 細 
2005年10月3日放送 「いのちほほえんで」~支えあう地域医療~  詳 細 
2005年9月26日放送 「ムネオ」~何が彼を走らせるのか~  詳 細 
2005年9月19日放送 「SOBA司令官麻薬を撲滅せよ]~ミャンマー・闘う信州ソバ~  詳 細 
2005年9月12日放送 「ヒロシマを最初に見た米兵」~元米軍捕虜 60年目の旅~  詳 細 
2005年9月5日放送 「つぐない」~極限の戦場とある軍医の生涯~  詳 細 
2005年8月29日放送 「原爆開発を胸に」  詳 細 
2005年8月22日放送 「昭和乙女のコトブキバンド」~平均年齢76歳おばあ楽団物語~  詳 細 
2005年8月16日放送 「トドの眠る海」~自然遺産と漁業のはざまで~  詳 細 
2005年8月8日放送 「埋もれた警鐘」~旧ユーゴ劣化ウラン弾被災地をゆく~  詳 細 
2005年8月1日放送 「戦場から帰った手帳」~ぼくは野球をしたかった~  詳 細 
2005年7月25日放送 「終わりなき葬列 2」~広がる石綿被害 住民・社員家族にまで~  詳 細 
2005年7月18日放送 「ちむぐりさ」~戦後60年 戦場の記憶~  詳 細 
2005年7月11日放送 「父よ、友よ…」~悲劇の虎頭要塞~  詳 細 
2005年7月4日放送 「わが子よ、なぜに・・・」~医療ミス、患者家族に画期的な判決~  詳 細 
2005年6月27日放送 「天使の微笑み」~被災地の子どもたちを見つめて~  詳 細 
2005年6月20日放送 「60年目の対面」~学童疎開船 沈没の真相~  詳 細 
2005年6月13日放送 「安息地は山の中」~化学物質過敏症と闘う夫妻~  詳 細 
2005年6月6日放送 「徳之島から 闘牛大家族のものがたり」  詳 細 
2005年5月30日放送 「汚染される樹氷」  詳 細 
2005年5月23日放送 「自立へのストローク」~手足に障害があろうとも~  詳 細 
2005年5月16日放送 「これで負けたら終わりや」~ヤマタクの執念~  詳 細 
2005年5月9日放送 「ジャピンドわれアジアに死す」~インドネシア残留日本兵悔恨の生涯~  詳 細 
2005年5月2日放送 『2004年度最優秀作品 「シノの挑戦」~障害チンパンジー580日の記録~』  詳 細 
2005年4月25日放送 「ふる里空洞化」~「平成新設大学」定員割れの背景~  詳 細 
2005年4月18日放送 「三宅島復興へ」~再び観光の島として~  詳 細 
2005年4月11日放送 「オグリコールをもう一度」  詳 細 
2005年4月4日放送 「水俣の海、そして、天草」~女性水中写真家・尾たまき~  詳 細 
2005年3月28日放送 「届かない被災者からのメッセージ」  詳 細 
2005年3月21日放送 「頑張る勇気をください」  詳 細 
2005年3月14日放送 「舞い降りたイヌワシ」~楽天イーグルスの挑戦~  詳 細 
2005年3月7日放送 「嗚呼(ああ)・・・友よ父よ」~真珠湾攻撃の特殊潜航艇発見 64年目の真実~  詳 細 
2005年2月28日放送 「海が溢れた(あふれた)日」 ~TSUNAMI被災地は今~  詳 細 
2005年2月21日放送 「チャンガムカ 元気だせ!」 ~音楽でケニアの子どもたちを救え~  詳 細 
2005年2月14日放送 「私を探して」~祖国へ導いた一枚の写真~  詳 細 
2005年2月7日放送 「ベートーベンを振るマラソン」~指揮者 岩城宏之のある闘い~  詳 細 
2005年1月31日放送 「終わりなき葬列」~発症まで30年、いま広がるアスベスト被害~  詳 細 
2005年1月24日放送 「大地の七人」~食の環から農村に物語が生まれた~  詳 細 
2005年1月17日放送 「ジョンさんのいちばん小さなパビリオン」~愛知万博 サーカスツリーが語ること~  詳 細 
2005年1月10日放送 「カラダは女 ココロは男 本当の性を探して…」  詳 細 


Copyright(C)2005 tv asahi All Rights Reserved.