  
田園に囲まれた立地。庭は周囲の田園に繋がって見えるよう境界近くを盛り上げています。植栽の配置も雑木林をイメージしてデザインされています。 |
 |
  
透明ガラスの玄関ドアをくぐると向こう正面も全面ガラスで、裏庭の植栽を眺められます。床は土間部分と上がり框を同じタイルで仕上げ、外のような印象を生んでいます。 |
 |
  
1階LDKの広さは約49畳。3方の大きな開口、タイル張りの床、そして床の一部を抜いて植栽を地植えした居間は“インナーガーデン”と名付けられた屋内の庭です。 |
 |
  
居間の吹き抜けは高さ6m。一方、天井高を抑え、床を1段上げ、床・壁を木張りとした食堂は、家の中にさらに家があるような落ち着きを感じさせる空間です。 |
 |
  
1階の中心に据えた台所はアイランド型でオープン。正面の大開口から庭とその先に広がる田園風景を眺められます。背面もガラス張りで、棚越しに裏庭の植栽が感じられます。 |
 |
  
1階西は約12畳大の和室。家族で寛いだり、客間になったりと多目的な空間。掃き出し窓の外には濡縁があり、台所の前まで繋がっています。 |
 |
  
2階へは居間に設えた階段で上がります。ホールから吹き抜け越しに外を見ると、はるか遠くまで視界が広がります。一見オープンな主寝室も引き戸によって個室になります。 |
 |
  
子供室は将来2つに仕切る事も考慮した12畳大の広さ。浴室は開口部を大きく採り、周囲を広いバスコートで囲んだデザイン。露天風呂のような気分が楽しめます。 |
 |