![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||
![]() |
2011年4月22日(金)放送 東京都・田山邸 - 桜愛でる自然素材の家 - |
![]() |
|||||||||||||
|
![]() |
![]() |
||||||||||
松原正明 | ||||||||||
|
||||||||||
松原正明建築設計室 | ||||||||||
|
||||||||||
![]() |
||||||||||
東西は隣家が密接しているが、南北にある緑地を最大限に活かすため二階リビングとし、南北方向へ筒状に開口部を開いた。窓によって切り取られた緑地の借景は都市部とは思えない景観が得られ、夏には川風の涼しさが家の中を通り抜けてゆく。階段途中の家族のパソコンコーナーからつながる桜の木に手が届きそうな外部木製デッキは、天気の良い日に外での食事の習慣となり、こどもたちが仲立ちとなって、緑道をゆく人たちとの交流が生まれるきっかけとなった。また、冬の楽しみとしての薪ストーブは、緑地での小枝ひろいや、家族そろっての薪集め作業など自然との触れ合う機会を増やしてくれ、炎を見つめながらの暖かい団らんを与えてくれる。 | ||||||||||
![]() |
||||||||||
田山さんのお宅は、ご家族と設計家との相性の良さを感じさせます。設計家は、前の家が建っていたときから、この場所を尋ね、高いところから、低いところから見てこの土地を理解したと聞いています。年月がたてばたつほど、時が過ぎていくほどに味わいの増す建物です。 | ||||||||||
![]() |
![]()
|