放送したお宅
2010年12月3日(金)放送
東京都杉並区・服部邸
- 「生活の家」と「外の家」 -

2009年8月

敷地面積 96平米 (29坪)
建築面積 37平米 (11坪)
延床面積 75平米 (23坪)
木造
建築費:非公開 坪単価:非公開



29坪の敷地にふたつの建物。建坪9坪の生活のための家と3坪の家族の趣味がつまった「外の家」。

玄関を入ると、15畳のLDK。南側の大開口から「外の家」に視線が抜けて広がりを感じさせます。もう一つの家が、隣家との目隠しとなり、カーテンなどで閉じない開放的な空間となりました。

シンプルなキッチン。ダイニングテーブルは、奥さんの祖母が着物をたたむ時に使っていたトチの木の一枚板を使用。作り付けのベンチの下は収納です。

家族のそれぞれの趣味が詰まった「外の家」は中庭を挟んで東西に2棟あります。壁面はジャスミンで緑化されています。

右棟1階は一面本棚の書斎。ご主人のためのスペース。書斎の上はフローリング、ハンモックでくつろげるテラスです。

左棟1階は家族みんなの図書室、2階はガーデニング好きの奥さんのためのフラワースペース。中庭の奥には、お子さんのための砂場があります。

「生活の家」2階は個室。緑を眺めるため大きく開口をとった開放的な寝室。子供の個室は将来、二つに分けれるように設計されています。

寝室と子供部屋の真ん中に位置する水回り。窓の先には、「外の家」。窓を開けて開放的に入浴できる気持ちのよい空間です。

建築家のプロフィール
保坂猛
1975年 山梨県生まれ
1999年 横浜国立大学建設学科建築学コース卒業
1999年 建築設計SPEED STUDIO共同設立・主宰
2001年 横浜国立大学大学院修士課程修了
2003年 建築設計SPEED STUDIO解散
2004年 保坂猛建築都市設計事務所設立
2004年~ 国士舘大学非常勤講師
2010年~ 法政大学非常勤講師

保坂猛建築都市設計事務所
所在地 〒231-0007
神奈川県横浜市中区弁天通2-25関内キャピタルビル5F
電話 045-651-2540
E-mail info@hosakatakeshi.com
URL http://www.hosakatakeshi.com

建築家の一言
服部さんからのご要望は、家族が集まれる場所と家族のひとりひとりが楽しみを持ち、幸せに暮らせる家ということでした。敷地の南と東は隣家が迫ってきているため、南に庭を設けたとしてもカーテンを閉める生活になってしまいます。そこで、南側に屋外の家(outside house)を建てることにより、屋内の家(insidehouse)での生活をカーテンを開け放ち、明るくのびのびと生活して頂けるようにしました。屋内の家(insidehouse)では、家族が揃って日常生活を楽しくおくり、屋外の家(outside ouse)では、個々の趣味や一人の時間を楽しむだけでなく、家族や友達と日常の中にある、非日常を楽しむ場でもあります。
渡辺篤史の感想
30坪弱の敷地なので、普通に考えるとギリギリまでスペースを広げて建てたいと考えるところを、あえて別棟を建てる事によって豊かな空間になりましたね。趣味、そしていろんなことを「外の家」でできるわけですね。広い部屋が持てたとしても音が出るとか、近隣への色んな遠慮があって思い切りできない。でも別棟を作ることで思い切りできるという、この心の幅がいいですよね。そしてこの窓の穿ち方を見ますと、この土地をどれだけ建築家が理解しているかというのが伝わってくる素敵な建物でした。