![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||
![]() |
2010年8月6日(金)放送 神奈川県横浜市・杉田邸 - 藤壷ハウス - |
![]() |
|||||||||||||
|
![]() |
![]() |
||||||||||
鈴野浩一、禿(かむろ)真哉 | ||||||||||
鈴野浩一 禿真哉 |
||||||||||
トラフ建築設計事務所 | ||||||||||
|
||||||||||
![]() |
||||||||||
ご主人は造船の技術者で、造船現場を監督しながら世界を飛び回っている。そのこともあり、行った先々で手に入れた各国の人形が約300体もある。中には奥様の趣味である折り紙による人形も飾られている。築35年の長年住まわれた住宅の建て替えであったことから、新しい住宅では各所にその名残がある。玄関のドアは、建て替え前の旧宅で使っていた木製ドアを再利用し、脇には室内を飾っていた絵皿がコンクリートの壁面に掛かっている。飾られた色とりどりの人形の背景にもなっている大きな白い壁面は、差し込む光を受けて表情を変え、その時々で住まい手は居場所を選ぶことができ、生活に変化を与えていく。 | ||||||||||
![]() |
||||||||||
外観は、マッターホルン、牡蠣殻、藤壷、色々な物に見えます。外壁も、コンクリートに浮かんだ模様が窯変を思わせます。個性的な建物ですが、中に入っても個性的。ワンルームで、しかもバリアフリーと、将来を見越しての住む人にやさしい間取りです。4つの天窓が非常に効果的です。最大で7mの高さを持つ吹き抜けを通して降り注ぐ太陽光は、日々の生活を明るく照らし、豊かな気持ち、心の安らぎを与えてくれるように感じます。 | ||||||||||
![]() |