  
容積の半分以上を地下に埋めた建物。2階建て相当の容積を確保しつつ、建て込んだ住宅地に広い空を楽しめる庭を実現する斬新なアイディアです。 |
 |
  
地上部分はワンルームのLDK。天井高は3.7mもあるので開放感抜群。窓を高い位置に設置して開放感とプライバシーを両立します。 |
 |
  
LDKの中央にある階段の手摺が居間と食堂を緩やかに仕切ります。テレビ台も手摺の上端を越えないようデザインした特注品。 |
 |
  
造作のキッチンカウンターは浮いたように見えるデザイン。奥行きが深いので、吊り戸棚が無くとも収納力は充分に確保されています。 |
 |
  
地上から約1m上がったコンクリートの庭は地下部分の屋上。4カ所の天窓とガラスドアの塔屋が地下に明かりを落とします。 |
 |
  
庭にはベンチやシンクを設置。居間の延長として使えます。お子さんにとってはお絵描きのキャンバス、物干し用のバーも鉄棒になってしまします。 |
 |
  
地階はプライベートスペース。天窓と地上レベルの高窓から存分な光が入り、地下とは思えない明るい空間です。階段部分の角は優しい曲面に仕上げました。 |
 |
  
各個室は大きな引き戸で閉じる事も可能。洗面台には親子のような大小2つのボウルが設置されています。浴室も天窓からの採光で明るさ充分です。 |
 |