![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||
![]() |
2009年10月30日(金)放送 東京都文京区・浜崎邸 大胆リフォームの家(1) - 築40年の日本家屋が大変身 遊び心いっぱいの家 - |
![]() |
|||||||||||||
|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
加藤幸彦 | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
エス | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
この家は都心に残る懐かしい路地の一角にあります。古い料亭や住宅がぎゅうぎゅうに建ち並ぶ風景はどことなく懐かしくも見えます。
この地に「土地(古家付き)」を購入して移り住むことになった家族は、その築40年の古家を取り壊して「新築」するという選択肢をあえて放棄しました。古さを積極的にいかすために「リノベーション」という方法を選んだのです。もちろん、新築することは十分可能でした。 しかし、家族は、この場所が蓄積してきた「時間」と「風景」の価値を選んだのです。 私は設計にあたって、できるだけ元の骨格と外観をいかしつつ、新しい家族が求める独創的なライフスタイルを実現させるために、古家の「過去」と、新しい住み手の「未来」とが空間の中で対話することができるデザインを目指しました。 (プロジェクト詳細 http://www.efrestauro.com/hakusan.html) |
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
築40年の中古住宅を購入、リノベーションによって生まれ変わらせた建物です。設計は、ご主人の大学の同級生ということで、とことん話し合った設計期間は楽しかったに違いありません。そして、施工。子供たちも含め、家族も工事に参加しました。玄関土間にビー玉を埋めたり、壁の一部を塗装したりと、楽しい思い出になります。しかも、これで終わりではありません。今夏もまた壁に珪藻土を塗ったそうです。まさに家族と共に成長して行く建物です。 | ||||||||||||||||||
![]() |