![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006年8月13日(日)放送
神奈川県茅ケ崎市・安倍邸 - リビングは中庭 風が吹き抜ける家 - |
![]() |
2003年12月完成 敷地面積 67平米(20坪) 建築面積 42平米(13坪) 延床面積 108平米(33坪) 木造 建築費:2500万円 坪単価:76万円 |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||
岸本和彦 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
受賞歴 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
アトリエ・チンク建築研究所 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
茅ヶ崎駅前のバス通りに面する、狭小敷地の3階建て住宅です。北側以外は3方ともにビルや住宅に囲まれた状況でしたので、北側の道路面に大きく開いて明るい家をつくりました。その為には騒音や目線から生活を保護し、且つオープンに暮らしたい時は開放的に、という具合に目的や季節、時間に応じて変化する外壁のデザインが事が必要で、自由に動かせるオリジナルなアルミ製ルーバーを北側前面に設置しました。 2階部分は開放的なリビング、3階部分はシェルターの様に閉鎖的な雰囲気の寝室とゴロゴロコーナー、3階建ての屋上へは、螺旋階段を孟宗竹に誘われる様にして、そのまま上がって行けばたどり着きます。屋上からは富士山や湘南海岸などが眺められます。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
モダン建築は住む為の機械だと言われています。安倍邸は、徹底して動線を考えて合理的に作られています。ご夫婦は共に建築が大好きで、設計図面を元に模型を作ってしまうほどです。思いが伝わってきました。建築家もそれに応えていますね。 3層を貫く螺旋階段はまさに大黒柱、台所はガス台を奥にし、センターのテーブルにシンクを置くことによって非常に全体がすっきりします。 屋上で夏の花火や周りの緑を眺めながらのビール、いただきたいですね。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |