![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006年3月4日(土)放送
東京都世田谷区・土橋邸 -妻はインテリアコーディネイター 10坪1500万のおしゃれ空間- |
![]() |
2004年12月完成 敷地面積 71平米(22坪) 建築面積 35平米(10.5坪) 延床面積 72平米(22坪) 木造軸組工法 建築費:1500万円 坪単価:58万円 |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
日比生 寛史 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
日比生寛史建築計画研究所 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
土橋邸は依頼を受けた時にはまだ土地が決まっていませんでした。ただ、クライアントにこういう生活がしたいという明快なヴィジョンがあったので、最初に漠然と断面のイメージスケッチを提案しました。それがすべての始まりで、このスケッチのような住宅が建てられる土地を一緒に探すことになったのです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
建物には、美用強が必要といいます。 まず丈夫であって、そして使いやすくて、さらに美しい。 土橋さんのお宅はまさに美用強の建物です。 密集地に建つ土橋邸は、周りを建物に囲まれていますが、太陽の光を実に見事に取り入れていますね。 特に、北側を開放して落ち着いた明かりを楽しんでいます。 そして、1階の和室、2階のLDK、3階が寝室なんですけれど、それぞれの空間が、非常に変化があります。 また、お子さんの成長もそうでしょうし、ご夫婦の趣味も変っていきます。 その変化を大きく受け入れる建物、そんな感じが致します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |