2005年5月28日(土)放送
東京都狛江市・渡辺邸
- イギリスに憧れて・・・石壁と庭園のある家-
2004年3月完成
敷地面積    193平米(58坪)
建築面積     76平米(23坪)
延床面積    137平米(41坪)
木造軸組工法
建築費:2830万円    坪単価:68万円



渡辺さんのお宅は、東京郊外の新興住宅地に建つ白い家。電柱、電線がない街並みです。美しいですね。

リビングは広さおよそ20畳、落ち着いた雰囲気です。まだソファーは置かず、フロアーライフを楽しんでいます。中央は吹きぬけ。

壁に使われているのは砂岩。床はカリン。経年変化が楽しみな素材です。ご夫婦は学生時代にイギリス留学で知り合いました。今回の家作りも、イギリスの家での体験が影響されているそうです。

庭には、チューリップやブルーベリー、ジューンベリー、ブラックベリーなどが植えられています。どれもイングリッシュガーデンで使われるものです。去年収穫できたブラックベリーは美味しかったそうですよ。


リビングから一段上がったところにあるダイニングは、タイル張り。掃除も簡単。関西出身の奥さん、よくお好み焼きを作るそうです。イギリス風の家で食べる本場のお好み焼きもいいですねえ。


砂岩が張られたキッチンもいい味を出しています。収納も持っているお皿や、ナベを測って作ってもらったもの。使いやすさも抜群だそうです。

2階にある第2のリビング。食事の後はここでくつろぐことが多いとか。子供部屋はジャングルがテーマ。ロフトは、おもちゃでいっぱいです。

東南アジアのリゾートホテルを思わせるような水まわり。バスタブも大きいですね。まさにヨーロッパサイズ。

豊田 悟
   
1948年   神奈川県生まれ
1971年   早稲田大学理工学部建築学科卒業
1973年   同大学大学院修士課程修了
竹中工務店設計部
1986年   アルスデザインアソシエイツ株式会社
2000年   有限会社 豊田空間デザイン室設立
 

有限会社 豊田空間デザイン室

〒225-0023
横浜市青葉区大場町930-20
TEL   045-978-6960
FAX   045-978-6961
E-mail   stoyoda@h04.itscom.net
 
渡辺さんのご希望はリゾートホテルのようなゆったりした住まい。
建物配置はリビングを中心にL字型のプランにして、タイル貼りの広いテラスを設けました。
外観は白い塗り壁の箱から玄関のフレームが突き出し、高く抜けた開口の奥のガラスが2階まで伸びて清々しいイメージです。外回りは塀や門扉等を設けず、造園を生かした開放感のありエクステリアです。
内部は広い土間風の玄関から吹抜のリビングに入り、ダイニング・キッチンへと連なります。
キッチンは奥行きの深いアイランド型のカウンターと、背面には機能的な作業カウンター・収納、家事デスクがあります。奥にはリビング側からは砂岩の壁で目隠しされたパントリーが続き、余裕のある快適な主婦コーナーです。
吹抜のあるリビングに設けた階段を上がると、2階がプライベートスペースで、寝室・子供室の他、吹抜に面した多目的コーナーがセカンドリビングにもなります。
洗面・ユーティリティ・浴室はワンルームで、明るく気持ちの良い水廻りになっています。
 
渡辺さんのお宅は、いい住宅地に建っていますね電線、電柱が埋設されています。このことが、街の在り方、見え方を変えています。ありがたいことです。そして建物、外観、内部に自然素材を多く使われています。経年変化して尚、味が出る、美しくなります。特に壁に使われた砂岩。そしてカリンの床、時が経てば経つほど、穏やかにあったかく包んでくれるような気がします。