![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2004年8月28日放送 東京都江東区・高橋邸 −車イスの父へ… 下町人情の2世帯住宅− |
![]() |
2003年5月完成 敷地面積 83平米(25坪) 建築面積 49.3平米(15坪) 延床面積 148平米(45坪) 鉄骨造3階建て 建築費:3000万円(床暖房費含む) 坪単価:67万円 |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
海野 健三(うんの けんぞう) | ||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
(株)海建築家工房 | ||||||||||||||||||||||||||||
〒135-0011 東京都江東区扇橋2-24-2
|
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
当社で設計し、施工もしたお宅です。その方が責任を持った家づくりが出来ます。 外壁は当社オリジナルのUウォールを採用することで、外壁メンテナンスは不要です。 床は床暖房をして、熱伝導がよいタイル仕上げとしました。そのことで、床においてもメンテナンスが不要となっています。1階の床下空間もなくし、面倒な床下のメンテナンスからも解放しました。 庇や樋等の金属はステンレスを使用し、鉄部はドブ付け亜鉛メッキとしました。 家全体において、メンテナンスをなくすように配慮して、築後のメンテナンスコストの軽減をはかっています。 3層が階段で繋がっているため、外断熱、高断熱を採用し、床暖だけで家全体が暖房できます。また、東西に大開口を設け、風の通りをよくしたおかげで、冷房は使わないで過ごせます。そのことでランニングコストも軽減されます。 |
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
高橋さんと建築家の海野さんの出会いに一役かったということで光栄に思える訪問でした。海野さんの作品の根底には、いつも優しさを感じます。生きていれば年を重ね、病気になることもあれば、ケガをすることもある。そういう場合、人間にとって必要なことは何かということを非常に真摯な態度で考えていると思います。構造は鉄骨。外を砂利で覆い空気層を作り、断熱効果さらには防音効果を増します。外観は自然素材を用い経年変化も楽しみです。 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() |