帰ってきた二刀流・大谷翔平
ワールドシリーズ連覇への道

2025年7月26日(土)
よる8時54分~
番組概要

■『タモリステーション』最新作は…二刀流復帰をはたした大谷翔平選手を特集!
今回のテーマは、6月、待望の二刀流復帰をはたした、ドジャース・大谷翔平選手――。MLBレギュラーシーズンもいよいよ後半戦、 “ワールドシリーズ連覇”という大きな目標に向けて、熱のこもった戦いが続いています。
『タモリステーション』では、これまで4度にわたって大谷選手を徹底分析してきましたが、その最新作が7月26日(土)に放送決定! 大谷選手の二刀流復活、そしてワールドシリーズ連覇への道に迫ります。スタジオには田口壮氏、松坂大輔氏らが登場、詳細解説を加えていきます。

■帰ってきた《二刀流》!「ピッチャー・大谷翔平」はどう生まれ変わったのか!? 新たな挑戦を五十嵐亮太、松坂大輔が徹底取材!
まずは、世界を大興奮させた二刀流復活を深掘りします。6月17日、663日ぶりに実戦のマウンドに上がった大谷選手。“1番・ピッチャー”として先発出場し、1イニングを投げ、5人のバッターと対戦。1失点こそ許したものの、最速161キロをマークしました。さらに、シンカー(ツーシーム)を中心とした多彩な変化球も披露。打撃では4打数2安打2打点で勝利に貢献し、およそ2年ぶりの二刀流・大谷に現地アメリカも大熱狂に包まれました。
ドジャース入団以降、マイナーで登板することなく、バッターとして試合に出場しながら投手復帰に向けて独自の調整を行ってきた大谷選手。当初、ロバーツ監督はオールスター後の復帰を示唆していましたが、さまざまな要因を考慮した末に当初の見込みより1カ月以上も早い復帰が実現しました。2度目のトミー・ジョン手術前の2023年以前と比べて、ピッチャー・大谷はどう生まれ変わったのか!?  五十嵐亮太氏、松坂大輔氏が徹底取材! 2人が挙げた“変化”のポイントとは…!?

■松井秀喜&ダルビッシュ有が「バッター・大谷」のスゴさを語る!さらに“大谷のパパ事情”にも着目!MLBからの《睡眠》&《育児》のサポート体制は!?最新事情を総力取材!
そしてバッターとしての大谷を分析するのが、日米通算507本塁打、ヤンキースで4番を務めた 松井秀喜氏と、ライバルチームパドレスに所属するダルビッシュ有投手です。「打つ瞬間の手の位置」が彼のバッティングの鍵を握ると分析する松井氏、その言葉の意味とは…!?
また、ダルビッシュ投手は“どんなボールでも長打にできる”大谷選手のスゴさについて、“対戦する立場”から語ります。
さらに今回は、“大谷のパパ事情”にも注目。睡眠を大切にしていると度々話していた大谷選手。長女誕生後には「幸せな寝不足」ともコメントしていましたが、MLBでは“育児”“睡眠”についてどのようなサポートが組まれているのか!? 気になるMLBの最新事情を徹底取材します。
このほか、「2025年大谷の全ホームラン集」や「連覇に立ちはだかるスーパースター達」、「MLBを席巻する日本人旋風」もお届け! 見ればシーズン後半戦が何倍も楽しくなる『タモリステーション』、7月26日(土)の放送にぜひご期待ください!

【出演者】
<MC>
タモリ

<ゲスト>
田口壮(元カージナルスほか)
松坂大輔(元レッドソックスほか)  ほか

<アシスタント>
渡辺瑠海(テレビ朝日アナウンサー)