東京サイト 毎週月〜金 午後1時55分から

バックナンバー

テーマ
女性が輝く社会

2019218日(月)

「医師の働き方改革」

東京都女性活躍推進大賞を受賞した東山会。運営する調布東山病院は約4割が女性医師です。医師の働き方改革を目指し常勤で週5日勤務、公休日呼び出し無しなどの基本ルールを作りました。改革を実現するために、理事長や院長なども医療現場に出てカバーしたり、毎朝会議を行い、休みの医師の受け持つ患者の情報を共有しています。
さらに、看護師や事務職員などにも時間外労働の削減を進め、ドック・健診センターでは昨年度、必須研修を除いて残業0を達成。業務別にチームを編成し相互に助け合うシステムを作ることで協力体制が生まれているそうです。
住所:東京都調布市小島町2-32-17
電話:042-481-5511
HP:https://www.touzan.or.jp/
TOPヘ戻る

2019219日(火)

「伝統文化を発信」

東京都女性活躍推進大賞で優秀賞を受賞した関直美さん。能楽の「シテ」という主人公を演じる能楽師で、女性が2割にも満たない能楽の世界で活躍しています。23歳でニューヨークへ留学した時、日本の伝統文化を強く意識したそうです。
帰国後は実家の茶道を教える家を継ぎ、34歳で東京藝術大学音楽部邦楽科能楽専攻へ入学しました。38歳で初舞台に立ち、その後活躍を続けています。
50歳を迎えた時、今までの経験の集大成として子どもや外国人に日本の伝統文化を普及、継承する団体「伝統の橋がかり」を立ち上げ代表を務めています。普段は子どもたちに能楽や茶道を教えたり、能楽鑑賞会と体験を組み合わせたイベントを行っています。
伝統の橋がかり
HP:http://hashigakari.org/
TOPヘ戻る

2019220日(水)

「女性リーダーの育成」

東京都女性活躍推進大賞を受賞したコネクシオ。携帯電話のキャリア認定ショップを運営しています。社員の半数が女性で、女性リーダーの育成に力を入れています。
2014年度から将来の女性リーダーの発掘と育成を目的に「女性マネージャー育成塾」を開講しています。受講したエリアマネージャーの保田さんは現在千葉エリアの4店舗を担当、管理職を目指しています。プレゼンテーションスキルや、マーケティングの分析など、店舗で学べない事を研修したそうです。
また、男性にも5日連続で有給休暇を取得できる育児休業を推進しています。育児休業を通して育児の大変さを理解することで、子育て中や産休育休を取る社員に対して理解促進が深まるそうです。
今後は介護を迎える社員が仕事を継続できる環境を目指しているそうです。
コネクシオ
住所:東京都新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワー37階
電話:03-5331-3700
HP:https://www.conexio.co.jp/
TOPヘ戻る

2019221日(木)

「女性研究者の支援」

東京都女性活躍推進大賞を受賞したお茶の水女子大学。大学が行う「みがかずば研究員制度」は博士号を持つ女性研究者の継続的な研究活動や、中断した研究の再開を最長2年間支援する制度です。この制度を利用して2人の子どもを育てながら研究をしている花形さんは、子育てや研究、仕事と色々なことが両立できて助かっているそうです。
その他にお茶の水女子大学は2014年度からキャリアアップを目指す社会人女性を対象に、「お茶大女性ビジネスリーダー育成塾 徽音塾(きいんじゅく)」を開講し女性リーダーの育成にも力を入れています。
お茶の水女子大学
住所:東京都文京区大塚2-1-1
電話:03-5978-5336(男女共同参画推進担当)
HP:http://www.ocha.ac.jp/
TOPヘ戻る

2019222日(金)

「町の活性化に貢献」

東京都女性活躍推進大賞を個人で受賞した岩田敏江さん。瑞穂町にある社会教育施設耕心館(こうしんかん)の美化・清掃のボランティアを17年前から行い、現在代表を務めています。耕心館の来館者をどうすれば増やせるかを考える中で、注目したのが、ひな人形と共に飾る「つるし飾り」でした。
最初は和紙で作って展示し、とても喜んでもらえたため、翌年からは本格的に製作を始めたそうです。
今年のテーマはシクラメン。瑞穂町はシクラメンの生産出荷量が東京都で一番なのです。
つるし飾り展は14年目を迎え、今では、瑞穂町を代表するイベントになりました。今年は3月5日(火)まで開催しています。
耕心館
住所:東京都西多摩郡瑞穂町大字駒形富士山317-1
電話:042-568-1505
HP:https://www.koshinkan.jp/
開館時間:午前10時〜午後9時
休館日:第3月曜(祝日の場合は翌日)

第14回 瑞穂のつるし飾り展
3月5日(火)まで
TOPヘ戻る

東京都女性活躍推進大賞
電話:03-5388-3189(東京都生活文化局都民生活部男女平等参画課)
HP:http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/danjo/jokatsu/taisho.html