水曜特集

2月12日放送
水曜特集〜引きこもり、不登校児と戦う教育者 長田百合子さんに密着第2弾〜
◆引きこもり、不登校児と戦う教育者 長田百合子さんに密着第2弾

ひきこもりや不登校の子供たちやその親たちと体当たりでぶつかり問題を解決する教育者、長田百合子さん。
前回のヤンキーの女の子に続き、今回は引きこもり7ヶ月の中学2年生の男子と、ひきこもり6ヶ月の小学5年生男子のもとへ。

長田百合子(おさだゆりこ)
2児の母。愛知県内各所で補習学習塾を経営する一方で、全国各地をとびまわり、問題を抱える子供とその親を指導している。

「問題のある子供の姿は、そのまま親の姿。親が変われば子供も変わる!!!」

問題は家庭の中で起きている、家庭を見なければ始まらないと、必ず依頼者の自宅に足を運び、そこで問題解決を図る。
26年間にわたり1000人以上の問題を解決してきた。

【連絡先】
有限会社 塾教育学院
〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄2-4-2 コダマビル3F
052-252-5846(代)

【VTRの中で紹介した著書】(新刊 近日発売)
「お母さんの親ごころ、お父さんの底ぢから」 (新潮社 1300円(税別))

【BACK】







新・怒りの導火線

2月12日放送
新・怒りの導火線〜飲酒検問〜
問い合わせ先などはありません。
質問などは水曜スタッフまでお願いします。

【BACK】







暮らしの達人

2月12日放送
暮らしの達人〜石戸谷さんの節約ワザ〜
石戸谷 知子さん(35)
石戸谷さんの節約ワザ(ご主人 学さん(35)、長女 美里ちゃん(5)、次女 香里ちゃん(4)) 石戸谷さんご一家は4人家族。
家族みんなで節約を楽しんでいます。

◆達人のお宅の食器棚

達人のお宅では、食器をシンク下の戸棚のターンテーブルにしまってある。しかもお皿の数がとても少ない。茶碗1膳、おわん4つ、小皿4枚、大皿3枚、お客様用1膳、ドンブリ3つ。家族4人でこれで十分なんだとか。しかもこれらのものは、全て「もらいもの」。銀行でもらったお皿やスーパーでもらった景品、実家からもらってきたものまで様々。ムダな物は買わない徹底ぶり。

◆達人流食器乾燥機

達人は、あるものを食器乾燥機のかわりに使っています。
それは、ガス台のコンロの「ごとく」。料理をし終わった後のコンロは、まだ熱いので、使ったフライパンをすぐに洗い、ごとくの上に置いてしまいます。
食事の後のお茶用のお湯をわかした後も、食器を置いて、乾かすのに使ってしまいます。

◆水かさ19cm

なんと水かさがたったの「19cm」という達人宅のお風呂。
子供が2人入れば、水かさが増すので大丈夫。でも大人には、少なすぎるんじゃ・・・
そこで、達人流のお風呂の入り方。自分の体が、湯につかるように寝そべりながらお風呂に入るという達人。もちろん、そのお風呂の水も入った後は、洗濯に使って、水の節約に。

◆ハンカチ=ティッシュ

達人宅には、ティッシュはありません。
そんな達人宅には、使い込んだ大量のハンカチの山が・・・
使い捨てなんてできないという達人は、ハンカチでこぼしたジュースをふいたり、鼻をかんだり。子供達も当たり前のように、ハンカチで鼻をかみます。洗濯すれば何回でも使える!

◆とっておき牛乳パックを使った裏ワザ

牛乳パックを半分に切り、正方形を作るため底から7cmのところにしるしをして、そこまで切り込みを入れます。切り込み部分は内部に折り込む。牛乳パックの上の部分も同じように正方形を作り、それに先ほどの下の部分をはめこめば、正方形のハコが完成。これを、つなげて「イス」を作った達人。
まだ小さく洗面台に背が届かない次女の香里ちゃんは、このイスを使っています。けっこう丈夫!

◆子供達の節約ワザ

お母さんに「ゴハンだよ〜」と呼ばれた子供達は、ちゃんとテレビをコンセントから抜いて、電気も消す。日頃から待機電力も気にかけている、小さな節約の達人。

◆真っ黒ヤカン

何でも大切にするのがモットーの達人は、両親から高校時代にもらったという「ヤカン」と「まな板」を今でも使っています。もう20年も使っているのだとか・・・
ヤカンはもう真っ黒になってしまっています。でも中は、新品のようにとってもきれい。

【BACK】