1月15日放送
暮らしの達人〜古川さんの節約ワザ〜
古川真紀さん(28)
古川さんの節約ワザ(ご主人(29)、長女 綾香ちゃん(5))
達人宅では、光熱費と食費、月3万円。20代でなんと庭付き一戸建ての新築の家を2450万円で購入!

◆ ペットボトル
湯船の中にペットボトルを入れて、水かさを増すというワザはもう常識。しかし、 達人はさらにこの温まったペットボトルを使う。  このペットボトルにタオルを巻いて、輪ゴムや使い古しのストッキングで巻けば、 「あったか湯たんぽ」の完成!  ちなみに丸いペットボトルの方が、おすすめ。これで、暖房費の節約に!

◆ 使い切ってしまったマヨネーズの節約術
捨てても同然の使い切ってしまったマヨネーズの容器も、達人宅では捨てません。 ジョーゴをマヨネーズの口にさして、  お酢とサラダ油を1:1の割合で入れる。あとは、振るだけで自家製ドレッシングの 完成!娘の綾香ちゃんも、大のお気に入り!

◆ 普通は捨てちゃうあんな物で野菜保存
達人は、「パスタ」や「のり」「ふえるわかめ」の袋を使って、野菜を保存してい る。実はこれらの袋は、全てジッパーが付いている物ばかり。  ジッパー付きの袋だと、野菜の長期保存が可能に!ジッパー付きの袋は売っている けれど、けっこう高い物。  こういうふうに、ジッパー付き商品を買って、その袋を再利用する節約ワザに!

◆ 魚の骨
冷蔵庫の中に入っていたタッパ−には、魚の骨(イワシ)が。これを、達人はおい しく食べるという。手開きにしたイワシの骨を水で洗って、  170度で3分程揚げるだけで、「魚の骨のおやつ」が完成!カルシウムもとれて、お やつ代の節約にもなっていう事なし!達人自慢のワザ!

◆ 暖房費の節約ワザ
台所に立っていると、足元がとても冷えるもの。達人は、発泡スチロールのふたの 上に立って、暖かく作業している。これで、暖房費の節約に。  実験したところ、床の温度はこの日17.3度。しかし、発泡スチロールの上だと、 18.6度と1.3度の温度差が!  (これは、発泡スチロールの独立気泡が空気を逃さないために、ひとつひとつくっ つきあって、出来ているため。つまり、発泡スチロールが  床からの冷たい空気を通しにくくしているのだ)

◆ ジャストラップ
達人のいう「ジャストラップ」って一体何だ!?ラップってついつい一杯出してし まいがち。達人は「ジャストラップ」を常に実行している。  お皿からはみ出すラップは常に1cm以内。これを心がければ、ムダがなくなる。達 人のあみだしたワザ!

【BACK】










 
1月15日放送
Jのこだわり〜最新カラス対策グッズ
紹介したカラス撃退ゴミ袋は現在発売していません。今月末から発売の予定です。

◆ 株式会社ミツギロン
0120-534-296