8月21日放送 快適!生活塾~食べ合わせ~ |
◆モーニングの定番・ゆで卵+コーヒーはNGメニューなぜ⇒ |
|
◆ヨーグルトの栄養効果を高めるオリゴ糖ヨーグルトのビフィズス菌は腸内まで届きにくいが、オリゴ糖を加えれば、ビフィズ ス菌が増加、効果抜群! バナナやハチミツなどのオリゴ糖と一緒に! |
|
◆日本の朝定番・干物+漬物は発ガン物質を生み出す野菜の含む硝酸は、漬物にすると亜硝酸に変化。一方、干物にはジメチルアミンとい う成分が多い。 この二つが合わさると、発ガン物質ニトロソアミンが生まれるのだ!! |
|
◆プラス一品で栄養バランスバツグン定食発表ボリューム満点とんかつ定食には、冷やしトマト |
|
◆コレステロール高し、トロ・イクラ・ウニの食べすぎにはコレコレステロールを下げる効果のあるタウリンを豊富に含むネタ タコ・イカを食べ合わせるべし! |
|
◆夏ばてにはステーキ、先生オススメ最強の食べ合わせはこたえは、意外や意外、100%オレンジジュース。スタミナの元となる良質タンパク 質と、夏に不足しがちなビタミンCの宝庫100%オレンジジュース。 先生いわく「夏の最強食べ合わせのひとつ」 |
【BACK】 |
8月21日放送 暮らしの達人~懸賞の達人~ |
関根さん夫婦
2年前ご主人が体を壊して仕事をお休み中、それをきっかけに関根夫婦は懸賞にはま り【懸賞生活】スタート 一日10時間パソコンの前で応募をし、今まで約2000点、総額約200万円あたったとい う達人の懸賞ワザを大紹介 |
|
◆家中懸賞品だらけデジタルカメラ(9台)、Tシャツ、タイル、ヤカン、フライパン、イス、プリン ター、掃除機など実用的なものから かつら、ボンゴ、大人用オムツなどまったく使わないものまで懸賞でGET!! なかには応募したことさえ忘れてしまっている物もチラホラ。でも中には高額商品 (約10万円相当のジバンシーの腕時計) なども当てちゃってます |
|
◆感想がダイジ懸賞応募をするときに忘れてはいけないのが感想(意見)の欄【当ててくださ い】【貴社製品をいつも使っています!】などは、ありきたりで主催者の人の目にも止まりにくいため、自分のオリジナルの意見や少 し辛口でも正直に真剣な意見を書いた方が ポイントアップ。達人の場合、景品が当たらなくてもその意見が良かったため、異例で商品券がもらえたとか |
|
◆確実に商品をGETするには 達人の場合はがき懸賞ははがき代がかさむため主にインターネット懸賞を利用。その中でも確実に商品をゲットできる項目を教えてもらいました |
|
◆懸賞わらしべ長者料理好きな達人は景品ありのお料理コンテストに応募し食材をGET。さらにも らった商品を使って別のコンテストに応募し 食材をGET。まさに”懸賞わらしべ長者”なのです |
【BACK】 |
8月21日放送 新・怒りの導火線~V・I・P・族~ |
週末の深夜、パーキングエリアに溢れる若者達・・・。そこで繰り広げられる人間模 様。夜空に響く爆音! パーキングエリアが、一夜のイベント会場と化す!近隣の迷惑も顧みず、大騒ぎを繰 り広げる若者達の実態とは・・・!! |
【BACK】 |