3月13日放送
快適!生活塾〜キャベツ〜
この時期から春にかけて美味しいのは、なんと言っても春野菜。
今回はその春野菜 の代表格、「キャベツ」を徹底検証します。
煮ても良し、焼いても良し、もちろん生でも美味しいキャベツ。一家の食卓に欠か すことの出来ないこの超万能野菜の超強力な健康効果から、美味しいキャベツの選び 方、千切りキャベツの知られざる事実までキャベツ一個丸ごと総力取材!
主婦を助ける無限の可能性を秘めた、スーパー野菜「キャベツ」のお役立ち情報を 一挙公開します!

トンカツに初めてキャベツを添えた老舗洋食屋さん

◆煉瓦亭
Tel  03-3561-3882
住所 中央区銀座3−5−16

営業時間
(昼)  11:15〜14:00
(夜)  16:40〜20:00
(土祝)    〜19:00  

千切りの達人の老舗とんかつ店

◆勝漫

Tel  03-3256-5504
住所 千代田区神田須田町1−6−1

営業時間
(昼)  11:00〜14:30
(夜)  17:00〜20:30
定休 日祝


創業当時からキャベツおかわり自由の串揚げ屋さん

◆最上 赤坂店
Tel  03-3589-5526
住所 港区赤坂7−6−47 赤坂ニュープラザ1階

営業時間
11:30〜23:00
定休 無休

キャベツの見分け方をやらせていただいたスーパー

◆生鮮市場
Tel  03-3618-5160
住所 墨田区東向島2−31−19

◆芽キャベツのスープ煮レシピ(4人分)

材料

芽キャベツ 12個
バター   大 1
ベーコン  2枚(細切り)
タマネギ  1個
水      200cc
昆布 1×10センチ角(細切りに)
塩コショウ 適宜

調理法

  1. 芽キャベツは芯の所に十文字に切り込みを入れておく。
  2. 鍋にバターを入れてベーコン、タマネギを炒めたら、芽キャ ベツもさっと炒めて水と昆布を入れる。
  3. フタをして芽キャベツが柔らかくなるまで煮たら、塩コショ ウで味をととのえて完成!

【BACK】










3月13日放送
暮らしの達人〜発明の達人〜
先週に引き続き、発明主婦の祭典「なるほど展」を特集

発明主婦☆1

◆長谷川 恵子さん(39)
日本商工会議所会頭賞
「箱状またはかばん兼用シート」

四隅のファスナーを開けると四角形のマットとなり、その上で子供が遊ぶことがで き、畳めばバックになるので、中に物を入れて持ち運びもできる。 ピクニックに出かける時には、お弁当を入れ持ち運び、広げてシート代わりに!子供 がおもちゃで遊んだ後は、おもちゃの収納に!

発明主婦☆2

◆川上 恵子さん(58)
なるほど賞
「型くずれ防止具」

ハンガーに取り付け洋服の襟の型崩れを防止するための道具クローゼットに沢山洋服 をかけた時に圧迫されて襟の形が崩れてしま う、そんな時に使用すると洋服と洋服の間に隙間ができ、襟にシワがつきにくくなる。

粉ふるい器

◆「気くばりさん」
1500円

下村工業株式会社
Tel 0256-38-3311

計量カップの上部に三角形のネットを被せ、そこから粉をふるうと均 等に粉が振れ、余分な粉を使わずに済むという優れもの!! さらに粉はそのまま容器に保存できる。

主婦の発明品 売上BEST3

◆京王百貨店6階 「なるほどコーナー」で販売中
第3位
肉取り物語 2980円

<問い合わせ先>
フロンティアツクダ
0299ー26ー0847

腹用ベルト。体の血流を循環させる効果がある。


第2位
プロメ(化粧品)各種

<問い合わせ先>
三粧
0120-26-4112

50年前に考案された商品。一般的に皮膚呼吸の出来にくい材料を使っている化粧品に対し、 この商品は材料が天然もので、皮膚呼吸ができ肌にやさしい。


第1位
ダイエットスリッパ
2300円(2000円〜)

<問い合わせ先>
阿蘇山
0467-33-0790

有名なダイエットスリッパ。履くだけで足裏のツボを刺激し、ダ イエット効果があるという商品。

【BACK】









3月13日放送
世にも明るいニュース〜埼玉の新名物 “トマト大福”!?〜
埼玉県北本市の和菓子屋で、1日に100個以上売れる人気の饅頭がある。 その名も「トマト大福」。変りダネ大福として、「イチゴ大福」は全国的に有名 だが、トマトは・・。さて、如何なる物か?
外皮は普通のもち、その中に、 トマトをすりつぶし、ざら目と白あんで煮詰めたトマトあん、さらに中心には、 プチトマトが丸々1個、鎮座ましますのだ。お味はというと、あんの甘味と、 プチトマトの酸味がほどよく、さっぱりとした甘さを提案してくれる。  実はこれ、北本市の地元住民と観光協会が、知名度アップのために、 名物を作ろうと立ち上がり、和菓子屋さんが数年前に考案したもの。 今では全国から発注がある程の人気ぶりだという。
ところで、なぜ「トマト」なの か。北本市は大正時代末期に、その頃、全国でも珍しい、トマト栽培に着手した。 そして、昭和初期にはトマトソースやペーストが有名になったが、終戦後は、 その名残も消え、現在、北本市ではわずかに7件の農家しかトマトを栽培していな い。 そこで、由緒あるトマトと農家の繁栄を考えて、素材をトマトにしたのだという。 「トマト大福」以来、「トマト饅頭」、さらには今夏から「トマトゼリー」の発売も 計画中だ。 トマト商戦にとどまるところを知らない。
和菓子屋だけではない。市内の食堂では「トマトそばコロッケ」なるメニューもあ る。 これはプチトマトを蕎麦でくるみ、揚げたもの。地元でも評判だ。 地元の知名度アップ作戦から始まった、「トマト名物化計画」だが、結果は観光客の 増加にはまったく繋がらなかった。
しかし、ここまでトマトが脚光を浴びて一番喜ん だのは農家なのは言うまでもない。

トマト大福などの和菓子

◆岡乃屋
埼玉県北本市西高尾8-89
Tel  0485-592-2976

トマトそばコロッケ

◆釜めしどん
埼玉県北本市内
Tel 0485-93-2681

【BACK】






 
3月13日放送
Jのこだわり〜北九州 少女監禁事件 容疑者の素顔〜
逮捕された男女が完全黙秘を続けているこの事件で
ようやく警察が2人の氏名を公表した。
2人はどんな目的で少女を監禁したり、子供を大勢預かったりしていたのだろうか。
〜仙台ピンクチラシ回収で攻防戦〜
W杯の試合が行われる仙台市で、 ピンクチラシの回収作戦が行われている。
徹底した回収作戦を繰り広げる仙台市と警察。
はがしてもはがしても貼っていく業者。 その攻防に密着した