6月27日放送
快適!生活塾~家の中の見えない敵 菌・カビ~

「菌・カビ」はこの梅雨時期に主婦にとって厄介なものであり、頭を悩ませる敵であ る。この「菌・カビ」が日常の生活に及ぼす影響と、正しい対策法を紹介します。

食中毒菌は食品内部の存在はもちろん、人の手を媒体して、広がることも多い。

手にはたくさんバイ菌がついています。外出後など、いろいろな物を手にとった時 は、こまめに手洗いをしましょう。手についたバイ菌を落すのには、石鹸+流水で 20秒ほど洗わなくてはなりません。
もし、手についたバイ菌が食べ物などといっしょに体の中に入った場合は、食中毒の 原因となる可能性があります。


◆正しいバイ菌対策

・冷蔵庫に食品を入れるときは、水分(ドリップ)に気をつける。

ドリップはバイ菌にとって栄養満点の住みか!
ここでは、様々なバイ菌がすごい勢いで増殖している。


・開封後は発泡スチロールをはずす。

食品を買うときについてくる皿などの発泡スチロールは、開封後は、はずしておく。
発泡スチロールは断熱材なので冷気を通すものに包んで入れるの方が良い。


・台所のシンク下の収納はカビの温床

台所でもっとも危険なのが、シンク下の収納である。
温度、湿度ともにカビの温床となりがちな場所。
調味料などはいっさい入れてはいけない。


・壁についたカビの取り方

注・・・色落ち、喚気には十分注意してください。
用意する物・・・ゴム手袋、バケツ、キッチンペーパー、塩素系漂白剤

方法
キッチンペーパーに塩素系漂白剤をふきつけ、それを直接、カビのあるところにはり つける。
決してスプレーをふきつけたり、水を吹き付けたりしない。
30分ほど放置してから液だれしないようにふき取る。


・浴室のカビ対策

お風呂上がりに熱いお湯をまく。
60度くらいのお湯を1分ほどかけて、窓を開けて換気をする。
いままで、水をかけると良いといわれたことがあったが、最近の調査結果ではかえっ て逆効果であることがわかった。


 


 

6月27日放送
暮らしの達人~節約知恵袋の達人~

◆岸田佳恵さん(34):都内在住。主婦。

都内在住。夫(40)と子供(4)の3人家族。
モノは大切に!と昔から言われていることが大切だという佳恵さんはスーパーという高級ショップでそのお得感にしびれる感覚がやめられな とか。


◆残った味噌汁をスパゲティーのソースに!?

  1. 残った味噌汁から具を取り出す。
  2. 汁の方を加熱しながらお好みのとろみが付くまでクリームチーズを加えていく。
  3. フライパンで具とひき肉を油で炒める。
  4. 3を2に入れる。

    ※味噌汁が残ってしまって、「捨てるのもったいないなあ・・・」と思っているところにちょうど子供が「スパゲティ食べたい!」と言った事から思いついたとか


◆冷凍野菜の風味を戻すワザ!!

安い時に野菜をまとめて買って冷凍保存しておいてチビチビ使うという岸田さんは野 菜を茹でる時も炒める時も味付けする前に小さじ1/2の砂糖をい加えます。

※砂糖には親水性という特徴があり、水と結合しやすいため、冷凍して風味が薄れて しまった野菜に水分を与えます。少量なので、甘くなるという味の心配もありませ ん。


◆ゴミ箱のイヤ~な臭いを取るワザ!!

  1. 天日干しして乾燥させたコーヒーのかすをゴミ箱の底にまく。
  2. 余った防虫剤を1つゴミ箱の蓋の裏に貼る。

    ※どうしても水分がたれてベタベタするゴミ箱の底もコーヒーかすを入れておけば吸 いとってくれるので、汚れたら全部ポイッ!!
    防虫剤を貼っておけば防虫効果でダブルパンチ!!


◆1分でできるチーズフォンデュ!?

  1. カマンベールチーズの上面に十字に切り込みを入れる。
  2. ラップをかけて電子レンジで1分加熱する。
  3. 十字の切り込みを開く。

    ※加熱してもカマンベールチーズの中だけトロトロになるので外側が器代わりになるのがポイント。冷えて固くなったらまた、チン。最後に外側も頂けます。


 

 

 

6月27日放送
ザ・激戦区~ザ・価格破壊~

鮮魚の激安タイムサービスを行うスーパーマーケット

◆ビッグヨーサン 綱島樽町店

045-543-4000
横浜市港北区樽町3-7-75

注:午後4:30~のタイムサービスは毎日行われていますが、マグロの解体実演販 は、次回、7/1(日)「びっくり市」に行われます。


1円で衣料品を激安販売

◆ハマモード

045-301-0477
横浜市瀬谷区瀬谷4-7-5

注:次回の1円の衣料品タイムサービスは7/17(火)午前10:00から始まります。


ブランド品を年に1回、一般解放販売する輸入卸し業者

◆4H-クラブ

03-5458-0411
渋谷区鶯谷町2-3

注:
次回の一般解放は6/28(木)~7/1(日)
バーゲン品は、日替わりで対象商品が違います。数量限定のため、対象商品がなくな りしだい終了です。

例:
G.ベルサーチ レディースノースリーブシャツ
  5枚限り 9900円
プラダ、フェラガモシューズ
  10足限り  1万9000円均一
フェンディ  バッグ
  15個限り 2万9000円均一  

・・・など

放送内で紹介した商品の中には、取材当日のバーゲン品が含まれているため、すで に終了しているものもあります。


 

 

 
6月27日放送
世にも明るいニュース~日本初!フリスビー犬が世界デビュー~

フリスビーを犬に捕らえさせるフリスビー犬の世界大会に、横須賀市の”ムース”君 が出場することになった。日本から出場は初めて。
”ムース”君の特技は、2枚同時に投げられたフリスビーをキャッチできる、数少な い「技術保持犬」。
飼い主は、練習場不足に悩みながら、世界大会に備え、二人三脚で日夜練習に励んで いる。

問い合わせ先

日本フリスビードッグ協会
025-234-2100
「ワールド・ファイナル」(世界大会)は9/15~ワシントンD.C.


 

 
6月27日放送
Jのこだわり~宮崎勤被告に明日高裁判決~

テレビ朝日記者との獄中往復書簡

一審で死刑判決を受けた連続幼女殺害事件の宮崎勤被告に明日高裁の判決が下る。
運命の判決を前にした宮崎被告はテレビ朝日司法クラブ清田記者とかわした手紙で心境を赤裸々に語った。