5月2日放送
快適!生活塾〜中性脂肪〜

中性脂肪が高かった3人が受けた病院
「南赤坂クリニック」
郵便番号107-0052
東京都港区赤坂1-11-36 レジデンス パイカウンテス420
電話:03-5561-9258(代表)
※会員制の人間ドック中心の病院
 飛び込みの方の診察、検査等は出来ません。
 会員に登録して、人間ドック等検査を受けたい方は、上記の連絡先まで。

●また、ご自分の中性脂肪値を知りたい方は、通常の最寄りの病院に問い合わせていただければ、血液検査で調べることも可能です。検査の際、「中性脂肪値が知りたい」と告げれば検査項目に加えてもらう事ができます。

◆管理栄養士
 牧野直子さん考案の中性脂肪を減らす献立

1日目
●アジのたたき

<材料>
アジ(生食用、3枚おろし)60g:腹骨をすきとり、頭のほうから皮をむいて包丁でたたき細かくする
ねぎ 5g:みじん切り
しょうが 少々:みじん切り
しそ 2枚
にんじん 30g:千切り
トマト 1/2個:輪切り
しょうゆ 小さじ1〜2
<作り方>
(1)アジにねぎ、しょうがを混ぜ込む
(2)皿にしそをしいて1を盛り、にんじん、トマト、しょうゆを添える

●さつま芋と切り昆布の煮物
<材料>
さつま芋 60g:7mm厚さの半月切りにし、水にさらす
切り昆布(乾燥) 5g:水につけて戻し、食べやすく切る
サラダ油 小さじ1/2
だし 1/3カップ
砂糖・しょうゆ 各小さじ2/3
七味唐辛子 少々
<作り方>
(1)鍋にサラダ油を熱し、水気をきったさつま芋と切り昆布を加えて炒める。
(2)油がまわったらだしを加えて煮立ったら5、6分煮て、砂糖を加え3、4分、しょうゆを加えて軟らかくなるまで煮る。皿にもって七味唐辛子をふる。

●青菜としいたけのみそ汁
<材料>
青菜(ほうれん草、小松菜、チンゲンサイなど) 30g:3〜4cm長さに切る
しいたけ 1枚:軸を切り落とし、薄切りにする
だし汁 3/4カップ
みそ 小さじ2
<作り方>
(1)鍋にだしを入れて火にかけ、煮立ったら青菜、しいたけを入れる。
(2)みそを溶きいれる

●ごはん
(胚芽米ごはん、玄米ごはん、発芽玄米ごはん、雑穀入りごはんなどがベター)女性120g 男性140g


2日目
●豚肉のカレー焼き
<材料>
豚ももうす切り肉(脂身なし) 60g:一口大に切る
玉ねぎ 30g:縦に薄切り
マッシュルーム(缶) 20g
サラダ油 小さじ1弱
A(しょうゆ小さじ2/3、みりん小さじ1/3、カレー粉小さじ1弱、トマトケチャップ小さじ1)
アスパラガス 30g(2本):塩を加えた沸騰湯でゆで、4cm長さに切る
<作り方>
(1)Aを混ぜ合わせておく。
(2)フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを炒める。しんなりとして透き通ってきたら豚肉を加えて炒める。豚肉に火が通ったらマッシュルームを加えて炒め、油がなじんだら、1を加えて全体になじませ、皿に盛る。
(3)2にアスパラガスを添える。

●かぼちゃのサラダ
<材料>
かぼちゃ 60g:電子レンジで加熱し軟らかくして、1.5cm角に切る
ボンレスハム 5g:5mm幅に切る
きゅうり 25g(1/4本):薄い輪切りにし、塩をふってしんなりとしたら水気を絞る
玉ねぎ 5g:薄切りにして水にさらしてから水気を絞る
A (オリーブ油小さじ1/2、酢小さじ1、塩0.5g、粗びきこしょう少々)
<作り方>
(1)Aを混ぜ合わせる。
(2)かぼちゃ、ハム、きゅうり、玉ねぎを合わせて、Aで和える。

●わかめとねぎのみそ汁
<材料>
わかめ もどして20g:一口大に切る
ねぎ 30g:小口切り
だし 3/4カップ
みそ 小さじ2
<作り方>
鍋にだしを入れて温め、わかめとねぎを加えて一煮してみそを溶き入れる。

●枝豆ごはん
<材料・作り方>
炊き立てごはん女性120g、男性140gに塩茹でしてさやから出した枝豆20g、塩少々を混ぜる。


3日目
●白身魚の中華蒸し
<材料>
白身魚(マダイ、キンメダイなど)80g(1切れ):皮目に十字に切れ目を入れ、塩、こしょうをふる
酒 大さじ1〜
ねぎ 50g(1/2本):斜め薄切り
しょうがの薄切り 2枚:千切り
わかめ 戻して50g:一口大に切る
A(かき油小さじ1、鶏がらスープの素少々、水大さじ1、片栗粉小さじ1/2)
<作り方>
(1)耐熱皿にねぎとわかめをしいて、白身魚をのせ、しょうがをちらし、酒をふって蒸し器で蒸すか、ラップをかけて電子レンジで4〜5分加熱する。
(2)Aを小鍋に入れて煮立てるか、電子レンジで加熱してあんをつくる。
(3)1に2をかける。

●きのこのキムチあえ
<材料>
好みのキノコ類2〜3種類 合わせて80g:シメジなら小房に分け、えのきは長さを半分
塩、こしょう、酒 各少々
白菜キムチ 30g:細切り
ごま油 少々
<作り方>
(1)鍋にキノコ類を入れ、塩、こしょう、酒をふって火にかける。
(2)水気が出て、しんなりとしてきたら火からおろし、キムチ、ごま油と和えて、皿に盛る。

●じゃがいもとにんじんのみそ汁
<材料>

じゃが芋 40g:いちょう切り
にんじん 10g:いちょう切り
万能ねぎ 10g(2本):小口切り
だし汁 3/4カップ
みそ 小さじ2

<作り方>
(1)鍋にだし汁、じゃが芋、にんじんを入れて火にかける。
(2)じゃが芋、にんじんがやわらかくなったらみそを溶き入れ、万能ねぎを加えて、火を止める。

●ごはん
(胚芽米ごはん、玄米ごはん、発芽玄米ごはん、雑穀入りごはんなどがベター)女性120g 男性140g


4日目
●ささみと野菜の湯引き ピリ辛タレ添え

<材料>
鶏ささみ 2本:薄いそぎ切りにして、塩、こしょう、酒少々をまぶす
片栗粉 適宜
キャベツ 1枚
しめじ 40g(1/2パック):小房に分ける
パプリカピーマン(赤)20g(1/4個):薄切りにする
ポン酢しょうゆ 大さじ1
ごま油・トウバンジャン 各少々(トウバンジャンがなければラー油で代用してもよい)
<作り方>
(1)たっぷり湯をわかし、キャベツをさっと茹でて、ザク切りにする。しめじ、ピーマンもさっと茹でて、ざるに上げる。
(2)同じ湯で片栗粉を薄くまぶしたささみを茹でる。周囲が透明になって浮いてきたら、冷水にとって冷まし、ざるに上げ、水気をよくきる。
(3)皿に1、2を盛り合わせ、ポン酢しょうゆにごま油、トウバンジャンを加え混ぜたものを添える。

●きんぴらごぼう
<材料>
ごぼう 30g:ささがきにし水にはなす
にんじん 10g:細切り
糸こんにゃく 20g:下ゆでして食べやすい長さに切る
赤とうがらし 少々:小口切り
サラダ油 こさじ1/2
A(だし汁大さじ2、酒小さじ1、砂糖小さじ1/2、しょうゆ大さじ1/3)
<作り方>
(1)鍋に油を熱しごぼうと赤唐辛子を入れて炒め、しんなりとしたらにんじん、糸こんにゃくを加えて炒め合わせる。
(2)Aを加えてふたをして、軟らかくなったらふたをとって水分を飛ばす。

●豆腐とオクラのみそ汁
<材料>
豆腐 1/8丁:さいの目に切る
オクラ 3本:ゆでて輪切りにする
だし汁 3/4カップ 
みそ 小さじ2
<作り方>
鍋にだし、豆腐を入れ煮立ったら、オクラを加えみそを溶きいれる。

●ごはん
(胚芽米ごはん、玄米ごはん、発芽玄米ごはん、雑穀入りごはんなどがベター)女性120g 男性140g

5日目
●ブリの塩焼き ししとうがらし添え

<材料>
ブリ 60g(一切れ):塩、酒少々をふる
ししとうがらし 30g(5本):へたをとって、2、3箇所包丁を入れておく(ししとうがらしがなければ、ピーマン、パプリカピーマンでもよい)
サラダ油 少々
塩・しょうゆ 少々
カットレモン 1切れ
<作り方>
(1)ブリをグリルや焼き網でこんがりと焼く。(グリル、焼き網がなければフライパンで焼き、酒をふって蒸し焼きにして中まで火を通す。)
(2)フライパンにうすく油をひいて、ししとうがらしを炒め、仕上げに塩、しょうゆをたらしてからめる。
(3)皿にブリを盛り、2、カットレモンを添える。

●ひじきとほうれん草のお浸し
<材料>
ひじき(乾燥) 大さじ1:たっぷりの水につけてもどす
だし汁 1/4カップ
ほうれん草 75g:茹でて水にとり、水気をしぼって3cm長さに切る
削りガツオ 1g
しょうゆ 小さじ1
いり白ごま 少々
<作り方>
(1)鍋にひじき、だし汁を入れて中火で汁気がなくなるまで煮て、冷ます。
(2)1、ほうれん草を削りガツオ、しょうゆで和えて、皿に盛り、ごまをふる。

●なめことねぎのみそ汁
<材料>
なめこ 50g(1/2袋):さっと水洗いする
ねぎ 5g:小口切り
だし汁 3/4カップ
みそ 小さじ2
七味唐辛子 少々
<作り方>
(1)鍋にだし汁を煮立ててなめこを入れて一煮し、みそを溶きいれ、ねぎを加えて火を止める。
(2)椀に入れ、七味唐辛子をふる。

●ごはん
(胚芽米ごはん、玄米ごはん、発芽玄米ごはん、雑穀入りごはんなどがベター)女性120g 男性140g


6日目
●にらの牛もも肉巻き

<材料>
牛もも薄切り肉 80g
にら 50g(1/2束):ゆでて水にとり、水気を絞り、長さを半分に切る
サラダ油 大さじ1/2
砂糖・しょうゆ 各小さじ1
トマト50g(1/4個):輪切り またはミニトマト3〜4個
<作り方>
(1)牛肉をにらに斜めに巻きつける。
(2)フライパンに油を熱し、1の巻き終わりを下にしていれ、ころがしながら焼く。肉に火が通ったら余分な油をペーパータオルでふいて、砂糖、しょうゆを加えて焼きからめる。
(3)切り分けて皿に盛り、トマトかミニトマトを添える。

●グリーンピースとワカメの煮浸し
<材料>
グリーンピース(さやからだして)75g
わかめ 戻して30g:一口大に切る
だし汁 1/2カップ
酒・みりん 各大さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
糸がきカツオ(なければ削りガツオ) 2g(1/2パック)
<作り方>
(1)鍋にだし汁、酒、グリーンピースを入れて煮立て、火を弱めてふたをしてやわらかく煮る。わかめを加えて一煮して、残りの調味料を加える。
(2)皿に盛り、糸がきカツオを盛る。

●竹の子と絹さやのみそ汁
<材料>
ゆでたけのこ 30g:千切り
きぬさや 20g:千切り
油揚げ 5g:細切り
だし汁3/4カップ
みそ 小さじ2
<作り方>
(1)鍋にだし汁、油揚げ、竹の子を入れて火にかけ、煮立ったら絹さやを加える。
(2)絹さやに火が通ったらみそを溶きいれる。

●ごはん
(胚芽米ごはん、玄米ごはん、発芽玄米ごはん、雑穀入りごはんなどがベター)女性120g 男性140g


 


 

5月2日放送
暮らしの達人〜川島れいこさん〜

◆川島れいこさん

19歳の時「週間マーガレット」でデビュー。育児誌や学習雑誌で短編やイラストを描いた後、レディースコミック誌に進出。現在、連載月6本。夫はマンガ家の大島やすいち氏。
「嫁姑の笑う節約生活」ぶんか社1300円+税


◆達人流ホコリ取り

掃除機のすき間用吸い口に、曲がるストローを数本入れてガムテープで止めて、エアコンやブラインドのホコリ取りに使う。


◆達人流ハンディーモップ

フローリング用のモップの紙シートはもちろん両面使うが、折り返し部分が汚れないまま捨てるのはもったいない。達人はその部分を切り取ったものを集めて輪ゴムで割り箸に付け、ハンディモップを作る。


◆給食ナプキンの活用

いらなくなった子供の給食用のナプキンを縫い、達人が仕事の時に袖が汚れないよう腕カバーにしてしまう。


◆空き瓶や食品トレーの活用

アシスタントの人数が多い達人の仕事場はペンやインクなどがどうしても散らかりがち。そこで、コーヒーの空き瓶をペン立てにしたり、食品トレーをペン置きにするなど活用している。


◆達人流自転車カバー

骨が折れた傘はビニールの部分を骨から外し、自転車のカゴに縫いつけておくと、急に雨が降っても中の荷物が濡れない。


◆毛糸で編んだ食器洗い用スポンジ

化繊の毛糸で編んだスポンジを食器洗いに使えば、繊維がミクロの範囲まで汚れをかき出し、洗い上がりもスッキリ!!


◆達人流小物干し

針金ハンガーのねじり部分をはずし、そこに洗濯バサミをいくつか通せば、靴下やハンカチなどの小物干しに。


 

 

 

5月2日放送
ザ・激戦区〜いち押しラーメン〜

今回の激戦区はラーメン特集。日本有数のラーメン激戦区・関東。すべてのラーメンは関東で育っている。その関東で今、巻き起こっているラーメンバトルから今年のラーメントレンドは一体どこへ行こうとしているのか!?


塩ラーメン専門の大行列のお店
◆ぜんや

埼玉県新座市野火止4-9-6
電話:048-477-2232
JR武蔵野線「新座駅」南口を出て川越街道を左手(朝霞・和光方面)に進み、野火止交差点を右折し、野火止小学校の先、右手。徒歩7分。
営業時間:11:30〜スープがなくなり次第終了
定休日:毎週火曜日 第2、第3水曜日

大行列!!待ち時間1時間半は当たり前。スープがなくなり次第終了してしまうという
・ぜんやラーメン 600円(しお)
・チャーシューメン 800円(チャーシュー増量)


会員制のこだわりのお店
◆いちや

東京都練馬区栄町4-3
江古田駅南口から徒歩1分、駅を出て線路沿いの道を行き、餃子店を左折。
電話番号:非公開
営業時間:年中無休 ただしスープの出来の悪い日は休み
昼11:00〜14:00 夜17:00〜23:15
(月曜は昼は休みで夜のみ営業、日曜・祝日は22:15まで)

ドアには番号式の鍵が掛かっており、開けるには暗証番号が必要。初めての人はドア横の小窓から声をかけると開けてくれます。
・ラーメン 700円
※あっさり、こってり、中間から味を選択できます。
※トッピング…味付き玉子、揚げネギ、大盛り(各100円)チャーシュー(200円)
※「スペシャル」で頼むとトッピングが全て付いてきます。(1000円)


冷やしラーメンの先駆けのお店
◆キリン食堂

神奈川県相模原市星ヶ丘2-1-3
国道16号線、鹿沼台交差点を、上溝方面へ。2kmほど直進した道沿い左側。
電話:042-754-4541
営業時間:年中無休
月〜土 11:30〜2:00
日、祝日 12:00〜2:00

「芋冷やしソバ」!専用のスープ工房で、すりつぶしたジャガイモと豚足や鶏ガラなどの動物性のゼラチンを混ぜた洋風スープは「とろみ」があり他の店では味わえません。
和歌山産のしょうゆを使った「中華ソバ」も心地よい甘さがありお勧め。
・芋冷やしソバ 850円
・中華ソバ 600円


タレントのデビット伊東が店主のラーメン屋さん
◆でび

東京都渋谷区道玄坂2-16-3
渋谷駅、109から道玄坂を上に100メートルほど登った右側
電話番号:非公開
営業時間:月〜木、日 11:00〜10:00
     金、土 11:00〜翌朝5:00

まだ2000年7月19日にオープンしたばかり。「でびラーメン」はとんこつなのにあっさりしています。スープは地下の工房で手間暇かけた逸品。「秋味ラーメン」という少し辛めのラーメンもあります。
・でびラーメン(三位味) 700円
・でびラーメン(秋味) 800円


 

 

 
5月2日放送
Jのこだわり〜徳島淡路親子連続殺人の謎〜

徳島市の66歳の父親と38歳の息子の連続殺人事件の謎にせまる。
4000万円の預金通帳が自宅からなくなっていたが、金はひきおろされていない。一体なぜ。