SmaTIMES

Backnumber

#490(2013.2.16 OA)

  • トップニュース
  • トクベツキカク
  • シンゴ5
  • ゲストトーク
  • オオシタアナ
  • ヘンシュウコウキ

肉の特集でインタビューに答える人が女子が多くビックリした!

トップニュース

とんかつ・しゃぶしゃぶ・焼肉!お肉が美味しい大手3チェーンの最新人気メニューランキング!!

鈴木砂羽さん(初登場!)をゲストにお迎えしたスマステーション。特集は、とんかつ、しゃぶしゃぶ、焼肉の大手3社に全面協力をいただいた『お肉がおいしい大手3チェーン徹底比較!』をお送りしました。
お肉が美味しい大手3チェーンの人気メニュー最新ランキングを大発表した今回のランキング。詳細は特集コーナーをご覧いただくとして、ここでは各社の1位メニューを振り返っておきましょう。現在、関東を中心に200店舗を展開し、手軽な値段で美味しい焼肉が食べられると大人気の『焼肉レストラン安楽亭』の1位メニューは、『中落ちカルビ(504円)』。中落ちカルビとは、脂がのってとてもジューシーな肋骨の骨の間の肉で、リーズナブルなのに肉の旨みがたっぷり味わえる大人気メニューです。ちなみに、『焼肉レストラン安楽亭』のサイドメニュー人気1位は肉の旨みがギュッと凝縮された『ユッケジャンスープ』です。いまから55年前の1958年に川崎駅の駅ビルに開店した一軒のとんかつ専門店からスタートし、現在は全国に269店舗、さらに海外進出も果たしているのが『とんかつ和幸』。第1位の人気メニューはとんかつの王道『ロースかつ御飯(1155円)』です。ほどよく脂が残された柔らかい豚ロースを特製のパン粉でサックリと揚げる、衣に旨みが閉じ込められたジューシーで深い味わいが魅力のこのメニュー。社員の方から聞いたこの大人気メニューのさらなる美味しい食べ方は、105円で別売りされている大根おろしにテーブルに用意されているキャベツ用のゆずドレッシングをかけ『ゆずおろしとんかつ』にするというもの。さっぱりさわやかに食べることができます。
野菜をたっぷり食べられるヘルシーさと低価格でしゃぶしゃぶを食べられる手軽さが受け、女性を中心に大人気なのが『しゃぶしゃぶ温野菜』。第1位の人気メニューは『黒毛和牛上ロース"くらした"』です。和牛の肩の部分で、霜降りのきめが細かく柔らかな部位"くらした"にオススメのだしは、すきしゃぶだし。豊かな風味がありながらも後味がさっぱりした肉にだしのコクが加わり、牛の醍醐味をたっぷり味うことができます。今回ももちろん試食コーナーがあり、『焼肉レストラン安楽亭』の『プレミアム和牛カルビ』、『和幸』の『ひれかつサンド』など何と6品を試食された砂羽さん。その食べっぷりもお見事でした! 次週2月23日の放送はゲストの佐藤浩市さんをお迎えして、『食べてみたい!珍しい最新野菜&フルーツランキング』をお送りします!必見です!!

お肉がおいしいと評判の大手3チェーン「焼肉レストラン安楽亭」、「とんかつ和幸」、「しゃぶしゃぶ温野菜」の人気メニュー最新ランキングを大発表!人気メニュー最新ランキングを大発表するともに、知られざるその舞台裏もお見せします!


SmaSTATION!!特別企画
お肉がおいしい大手3チェーン徹底比較!


焼肉レストラン安楽亭

まずは、人気焼肉チェーン「焼肉レストラン安楽亭」。現在、関東を中心に200店舗を展開し、手軽な値段で美味しい焼肉が食べられると大人気となっています。そんな焼肉レストラン安楽亭の、焼肉メニュー全約40種類のなかから最新人気メニューベスト5を見てみましょう!


第5位「プレミアム和牛カルビ(1029円)」

よりすぐりの国産和牛を使った高級カルビ。美しい霜降りの肉は濃厚で深みのある味と、とろける食感が特徴。プレミアム和牛カルビは、焼肉レストラン安楽亭の焼肉を加工している自社工場で機械を一切使わず熟練の職人がすべて手作業で切り出しています。機械を使わないのは、どんなに高級な肉でも、肉質や繊維の流れを職人がその目で確かめながら切らなければ口当たりなめらかで柔らかい食感にはならないから。そのプレミアム和牛カルビの一番おいしい焼き加減を社員の方がご紹介!教えてくれたのは、企画・開発を担当している企画部社員の和氣さんです。「レアの状態で食べる人もいますが、本当は高級カルビなどの脂の多い肉は、周りが少しカリッとなるくらいによく焼くと水分と脂が適度に落ち、肉本来の味が楽しめます」




第4位「厚切り上ロースステーキ(714円)」

肩ロースのザブトンと言われる希少部位を贅沢にカットした極厚のロースステーキ。そのまま網で焼き、はさみでカットしていただきます。美しくサシの入った肉は、焼いて食べると甘い肉汁が口の中に広がった後、余韻がすーっと消えるので、いくらでも食べられるというまさに夢のロース肉なのです。おろしポン酢がセットになっていて、たっぷりの大根おろしと一緒に食べれば、また違った味わいが楽しめます。




第3位「牛ハラミ(609円)」

柔らかい食感とさっぱりした味わいが人気の牛ハラミは牛の横隔膜の肉。脂分がすくないため、肉本来の醍醐味が味わえる逸品。同じくハラミを使った、フライドガーリックとにんにく醤油で食べる「ニンニク塩ハラミ(714円)」も人気です!ここで、どんな焼肉にもあう 知る人ぞ知るアレンジソースを、社員の方に教えて頂きました。それが「コチマヨソース」。店員さんにお願いすると無料でもらえるマヨネーズに、テーブル上にあるコチジャンを加えてよく混ぜると、ピリ辛こってりのソースの出来上がり。特にカルビとの相性が抜群だそうです!さらに、家庭で焼肉をおいしく焼くコツも教えてくれました。まずは、肉の下ごしらえ。肉を焼く前に、ごま油とニンニクで揉むだけでこれまでの家庭の味とは全く違う専門店の味に早変わりするそうです。さらに、ホットプレートを使う場合は、スリットの入った鉄板で脂を落としながら焼くと、適度に脂が落ちてカリッと美味しくなるのでオススメだといいます。平らな天板のホットプレートしか家にない、という方は、くしゃくしゃにしわをつけたアルミホイルを板上に敷き、そのうえで肉を焼くと脂を落とすことができるといいます。




第2位「上タン塩(1029円)」

程よく脂ののったタンの根元の部位のみを使った上タン塩。サクサクした歯ごたえととろけるような食感、溢れ出す肉の旨みが魅力の商品。味付けに使われているのは、上品な塩味が特徴の天然の岩塩です。




第1位「中落ちカルビ(504円)」

中落ちカルビとは、脂がのってとてもジューシーな肋骨の骨の間の肉。リーズナブルなのに肉の旨みがたっぷり味わえる大人気メニューです。




<潜入>「焼肉レストラン安楽亭」の新メニュー開発!

焼肉レストラン安楽亭で新メニューを開発しているのは、"肉のプロ"と呼ばれる8人のエキスパート社員。取材をした日はサーロインを使った新メニューの検討が行われていました。彼ら肉のプロたちは、味付けにこだわるのはもちろん、肉の厚みや脂の残し具合、更には切れ込みの微妙な加減など、細部にまでこだわって新メニューを開発していきます。それらひとつで、火の通り具合や味、食感がまるで変ってしまうからだといいます。こうして考案されたメニューは役員による試食を経て新メニューに正式採用されるのです。そんな肉のプロたちが、この春満を持して送り出すのが重さ400g、厚さ5cmを超えるド迫力の「マウンテン焼肉(3150円)」。柔らかい食感の高級部位"ミスジ"のもっともおいしい食べ方を考え抜いた結果、商品化されるもの。3月から4月の2ヵ月間、宴会限定メニューとして登場!盛り上がること間違いなしです!




<番外編>「焼肉レストラン安楽亭」サイドメニュー&スイーツ人気ベスト3!



第3位 石焼ビビンバ

ジュージュー焼ける音がたまらない、絶品ビビンバ。自分でおこげが作れるところも人気の超ロングセラー。




第2位 アイス石焼ブリュレ

焼肉レストラン安楽亭でしか食べられないオリジナルスイーツ!熱々に焼いた石焼の器にクリームプリンを入れ、表面をカリっと焦がし、バニラアイスと一緒にいただきます。




第1位 ユッケジャンスープ

定番の激辛のスープが人気第1位に!辛いだけでなく、牛の旨みがギュッと濃縮された肉料理専門店ならではの味。寒いこの季節、絶対食べたくなる逸品です。




とんかつ和幸

続いては、巨大とんかつチェーン「和幸」。今から55年前の1958年に川崎駅の駅ビルに開店した一軒のとんかつ専門店からスタートし現在は全国に269店舗、さらに海外進出も果たしています。そんなとんかつ和幸の、最新人気メニューベスト5を見てみましょう!




第5位「一口ひれかつ御飯(1050円)」

一切れ30gのミニひれかつが3つ乗った定食セット。肉は風味豊かでしっとり柔らか。そして特徴的なのが、サクサクに上がった衣。和幸の全てのかつは、とにかくパン粉に徹底的にこだわっているのです。「和幸のパン粉」用に作られるパンは、通常のパンに比べかなり多くの水分を含むのだといいます。水分が適度に含ませることで、口どけよくサクサクした衣に仕上がるのです。また市販のパン粉に比べるとかなり粗挽きなのも特徴。これを、低温の油でじっくりと揚げることで粒の大きな衣が立った、サクサクの専門店のかつが出来上がるのです。そんな、そのままでも美味しい一口ひれかつの、さらなるアレンジを社員の方が教えてくれました!まずは、お茶碗半分くらいのご飯にキャベツと一口ひれかつを乗せ、そこへとんかつソースではなく105円で買うことができる味噌かつソースをたっぷりかけます。これで「一口味噌かつ丼」の出来上がり!一気にかきこみたい、絶品どんぶりになるといいます。




第4位「さざんか(1134円)」

「一口ひれかつ」ふたつと「チーズ入りメンチかつ」が楽しめるセット。人気の理由はこちらのチーズ入りメンチかつ。ジューシーなひき肉と、とろけるチーズは相性抜群!同じ値段でひと口ひれかつをロースかつに変えることもできるので、がっつり食べたい方は挑戦してみてください!また、とんかつ和幸では、ご飯とみそ汁、キャベツがお替わり自由という嬉しいサービスも。「おなかいっぱい食べてもらいたい」という、創業当初から続く食べ放題のサービスです。ちなみに、とんかつ和幸で使われるキャベツは、全店舗合計で1日5000個以上(6.5t)。こんなに大量のキャベツを、どうやって確保しているのでしょうか。とんかつ和幸では、北海道から鹿児島まで全国約10ヵ所のキャベツ農場と契約。季節とともに仕入れる産地を北上させ1年を通して旬のキャベツを入手できるようにしているのです。今の季節は、愛知県のキャベツ農場で収穫されたキャベツが付け合わせになるといいます。




第3位「ひいらぎ(1180円)」季節限定商品

「一口ひれかつ」に大ぶりのエビフライ、さらにエビクリームコロッケがセットになった2月末までの季節限定商品。人気のヒミツは、エビの旨みたっぷりのグラタンクリームをサクサクのかつに閉じ込めたコロッケです。ここで、とんかつ和幸の社員の方に「家庭でとんかつを美味しく作るコツ」を聞きました。まず、とんかつを美味しく揚げるのにこだわりたいのがパン粉。最高のパン粉を自分で作る方法があるといいます。その際に使うのが、残ってしまいがちな食パン。これをミキサーにかけると、とんかつにちょうどいい粗さのパン粉が作れるといいます。このパン粉を使うときには、ちょっと低めの温度で揚げると、より美味しくできるそうです。




第2位「ひれかつ御飯(1260円)」

和幸のこだわりが詰まったひれかつのセットが第2位に!豚肉は一度も冷凍させずチルドのまま配送されたもの。このひれ肉を繊維の流れを見極めながら、店員が一枚ずつ手切りでカット。そしてこだわりのパン粉と油でサクサクに揚げます。しっとり柔らかい食感と、深い豚の旨みを味わうことができます。さらに、和幸のこだわりは意外なところにも。厨房でとんかつを揚げる料理人の名札をよく見ると、星のマークが付いています。実はこれ、接客など営業能力のレベル、とんかつを揚げる技術のレベルを示したもので、それぞれ星1つの3級から星3つの1級まであるのです。今回特別に、調理技術の昇級試験を本番さながらの形で行ってもらい、その模擬試験に密着しました。




<密着>「とんかつ和幸 技能検定(模擬)試験密着」

試験に挑むのは和幸に勤めて17年の寺内さん。ソリッドスクエア川崎店で調理主任を務める寺内さんは、現在、星2つの2級で来月、星3つの1級の試験に挑戦する予定だといいます。そんな寺内さんを審査するのは、25年以上のキャリアを持つベテラン調理人たち。まずは、ひれ肉を切り出す包丁の技能テストがスタート!2本のひれのブロックから決まった大きさの切り身を切り出し、所要時間、出来上がりの枚数、失敗枚数の少なさからAからDまで段階評価が下されます。寺内さんの結果は、所要時間B判定、出来上がり枚数A判定、失敗枚数はA判定でした。ほか、とんかつを揚げるテスト、味噌汁の味の異常を発見するテストなど全18項目におよぶ技能試験、さらに栄養学の基礎知識などが問われる筆記試験が合計4時間以上をかけ行われ模擬試験全項目が終了。果たして今回の模擬試験の寺内さんの結果は…惜しくも不合格でした。本番は3月3日ですので、寺内さん頑張ってください!




第1位「ロースかつ御飯(1155円)」

とんかつの王道、ロースかつが第1位!やわらかくほどよく脂が残された豚ロースを特製のパン粉でサックリと揚げる、衣に旨みが閉じ込められたジューシーで深い味わいが魅力です。そんな大人気メニューのさらなる美味しい食べ方を社員の方に聞きました。それは105円で別売りされている大根おろしにテーブルに用意されているキャベツ用のゆずドレッシングをかけ「ゆずおろしとんかつ」にするというもの。ロースかつを、さっぱりさわやかに食べることができます。




<番外編>「とんかつ和幸」人気のテイクアウトメニューベスト3!



第3位 ひれかつサンド(567円)

かつにはサンドにした時食感が良くなるよう、粗挽きではなく細かく挽いたパン粉を使用。ソースはかつサンド専用の特製甘口ソース、挟むパンもかつサンド専用に開発されたこだわりの逸品。かつとの相性を考えて普通のパンより甘く作られているのです。




第2位 ロースかつ丼(641円)

サクッとジューシーに揚げたロースかつを、特製の甘辛いたれで煮込み、卵でとじた人気の商品。ご飯にもたれがしみこみ、最後までおいしさを楽しめます。




第1位 一口ひれかつ(137円)

人気の一口ひれかつがテイクアウト人気商品第1位!お土産の場合、通常は揚げ置きのかつが手早く渡されるのですが、お願いすれば揚げたてのかつを買うことも。揚げたての場合に使われるのが、和幸が特許を持つ紙製油きり。容器のなかで油でやわらかくならず、持ち帰った後でも美味しく食べられるといいます。




しゃぶしゃぶ温野菜

野菜をたっぷり食べられるヘルシーさと低価格でしゃぶしゃぶを食べられる手軽さが受け、女性を中心に大人気。そんな「しゃぶしゃぶ温野菜」でほとんどの人が注文するのが「食べ放題コース」。値段が異なる5つのコースがあり、高くなるほど食べられる肉の種類が増えていきます。例えば一番安い2814円のコースだと3種類、一番高い5019円だとなんと11種類(制限時間は2時間:オーダーストップは90分)。また、だしも常時8種類以上用意されていてどのコースでも、好きな組み合わせで2種類を選ぶことができます。そんなしゃぶしゃぶ温野菜の最新人気メニューを見てみましょう!




第5位「タンしゃぶ」

薄切りのタンをしゃぶしゃぶで食べる新発想の商品。この肉に合うオススメのだし汁は、ゆず塩だし!さわやかなゆずの香りが、タンの風味をひき立てます。サクサクとした歯ごたえも人気のヒミツです。




第4位「赤城もち豚カルビ」

赤城もち豚とは、群馬県の牧場にある清潔な豚舎で健康に育てられたブランド豚。この肉に合うオススメのだしは、旨辛火鍋だし!もち豚の甘みのある脂が、ピリ辛のだしとよく合います。




第3位「赤城もち豚ロース」

4位と同じ赤城もち豚の肉でも、こちらは脂身の少ないロース。このお肉にオススメのだしは、完熟トマトだし!さわやかなトマトの酸味と豚ロースの相性は間違いなし!さらに最後にご飯と粉チーズを加えば、トマトチーズリゾットも楽しめます。そんな「赤城もち豚ロース」のプチアレンジ法を社員の方に聞きました。それは、食べ放題の鍋の具から、「モッツアレラしゃぶしゃぶ」を使ったアレンジ。トマトだしでモッツアレラチーズを温め、あらかじめしゃぶしゃぶしたもち豚ロースにトッピング。モツァレラチーズのミルクの香りが加わり絶品だといいます。




第2位「黒毛和牛しゃぶしゃぶ」

ベテランの目利きが選んだ高品質な黒毛和牛の肩ばら肉のしゃぶしゃぶ、このお肉にオススメのだしは、昆布だし!シンプルな昆布だしは、この肉の味を一層ひきたててくれます。赤身に脂身がバランスがよく入った肉は、風味豊かで驚くほどやわらかいといいます。ちなみに「しゃぶしゃぶ温野菜」では、肉以外にもさまざまなものが食べ放題となっていて、前菜とおつまみは13種類、しゃぶしゃぶ用の国産野菜は21種類が食べ放題です。なかでも注目は、長野県にある契約工場で生産しているという「味えのき」。こだわりの環境で育てられたこのえのきは、普通のえのきよりキノコの風味が強く、鍋に最適なのだといいます。さらにもうひとつ静岡の契約レタス農場で採れた「レタス」も注目。このレタスの美味しさのヒミツは、「夕方の収穫」にすること。レタスなどの葉野菜は日中、日の光を浴びることで葉っぱが甘くなるのです。その特性を利用し、夕方に収穫しているためしゃぶしゃぶ温野菜のレタスは驚く甘いのです。しめとなるデザートは8種類(ひとり1個まで)の品揃え。なかでも注目は、バニラアイスの上に、黒蜜、きなこがのった、「温野菜アイス」。しゃぶしゃぶ温野菜特製のアイスです。




第1位「黒毛和牛上ロース"くらした"」

和牛の肩の部分で、霜降りのきめが細かくやわらかな部位"くらした"にオススメのだしは、すきしゃぶだし。豊かな風味がありながらも後味がさっぱりした肉にだしのこくが加わった絶品で、牛の醍醐味をたっぷり味うことができます。さらに、このすきしゃぶだしは、ポン酢やゴマダレではなく生卵にからめていただくのがオススメ。程よい甘辛味になった肉をすき焼きのようにいただけます。




<密着>「しゃぶしゃぶ温野菜の新メニュー開発!」

「しゃぶしゃぶ温野菜」の新メニューは、横浜にあるテストキッチンで行われます。入社10年、温野菜ブランドディレクション部部長小池さんを中心に、季節限定のだしや、しゃぶしゃぶ肉などの新メニューを考案しています。取材に伺った日に行われたのは、春から期間限定で販売されるだしの試食会。北海道のジャガイモをベースにしたベジタブルポタージュとタマネギをベースにしたオニオンスープ2種類のだしが用意されています。いよいよ試食会がスタート!そこへやってきたのは、女性社員と一般女性2人。しゃぶしゃぶ温野菜では、このように一般の女性を招いた試食会を何度も繰り返し行っているのです。この日も「こっち(オニオンだし)は、子供はタマネギが浮いていると食べない」、「ロースだと豚の匂いが気になる」といった厳しい意見も飛び出しましたが、それらを参考にさらに改良が加えられていくのです。そんな小池さんたちが作り出した最新のだしが、女性に人気の生姜と豆乳を使った「生姜香る豆乳出汁」と身体を温める唐辛子入りの「麻辣黄金火鍋出汁」。寒い冬にはありがたい体が温まるラインナップです。これらのだしは、「四元豚食べ放題コース(3500円)」で楽しむことができます。


美しさの秘訣…笑う

女性ゲストの方が、「美しさの秘訣は?」という質問に「半身浴」と答えると、ちょっぴり疑いの目?を向ける香取編集長ですが…。というわけで今週の格言です。「砂羽さんに会うといつも笑顔で…。笑い声が彼女のまわりにはまとわりついているようで、それによって周りもパーっと明るくなるんです。言いたいこと何でも言ってくれて、『いやー、疲れちゃってさ』っていうのも笑いながら言う、みたいな感の砂羽さんから、美しさの秘訣で『笑う』って言われると、"ああ、本当にそうだろうな…"って思うんです。『半身浴』ってボク好きなんですけど女性のゲストに聞くの、それって本当はどこまでなんだろう、っていうところもあるけど、砂羽さんに『笑う』って言われると、"ああ、これは本物かもな"ってボクも納得な感じです。『良く食べて、笑う』って"良く食べて"って言うのはいままでも何人かの方がおっしゃっていましたけど、"えー、食べてたらそのスタイル、維持できないじゃないですか!"って思うパターンもあるけど、砂羽さんは食べた分のカロリーも笑って消化してそうな感じですから(笑)」。


鈴木砂羽さん
食べるなら、と思い食べてしまいました。すいません(笑)。

初出演のスマステーションはいかがでしたか?

お肉、食べたなぁ、って感じですね(笑)。食べるとは聞いていましたが、あんなに次々出てくるとは思っていなかったので、ちょっとビックリしました。量も多かったですしね。特にかつサンドはパンチが効いていました、とても美味しかったですけど(笑)。

香取さんも驚くほどしっかり召し上がっていたのが印象的でした。

食べるならちゃんと食べないと、と思い食べてしまいました。女優はちょこっと食べたほうがよかったのかもしれないですけど…すいません(笑)。

今日紹介された3店舗には行かれたことがあるそうですが、新発見はありましたか?

まずどこも新商品開発のために頑張っているんだな、と思いました。新商品が入るたびに行ってみたいですね。私は「しゃぶしゃぶ温野菜」のファンなので、最後に紹介された「すきしゃぶ」は早速、食べてみたいと思いました。実際、試食して美味しかったですし。あと、モッツァレラチーズをしゃぶしゃぶするのも新鮮で、あれも今度食べてみたいですし、みんなにすすめたいですね。それと、レタスが夕採りなんだよ、ってことも得意気に言うと思います(笑)。

香取さんとはいかがでしたか?

慎吾ちゃんとは仕事以外に年に一度「新選組!」の忘年会で必ず会うんですけど、先日もお会いしまして。先ほども番組の前に「あの後どうなったの?」とかって話をしました。そういう場で会うときのイメージがあるので、こうやって仕事場で会うとちょっとヘンな感じがします。でも基本的にすごく人に気を遣ってくださいますし、ジェントルマンですよね。

最後に鈴木さんがご出演中のドラマ「おトメさん」の見どころをお願いします。

来週放送の第6話は、今まで本音で話してこなかった姑(黒木瞳)と嫁(相武紗季)がついに、そしてなぜか崖の上でお互いの本音を話すという。姑の家である水沢家にいろいろなトラブルが起こって、本当にギリギリな感じになるんです。終盤に向けて見逃せない回になると思いますので、ぜひご覧ください。

木曜ドラマ「おトメさん」
出演:鈴木砂羽
毎週木曜よる9時から放送中


お肉を食べると元気が出る気がします!

焼肉、とんかつ、しゃぶしゃぶというお肉づくしの今日の特集。この時間のお肉は反則ですよね。本当に美味しそうでした!最近、20代の頃よりもお肉好きになっているんですよ。周りでも肉好きな女性が多いですし、「とんかつ和幸」さんのVTRにも女性がたくさんいらっしゃって。肉=男子というイメージは昔のものかもしれないですよね。だから、すごく興味深く見ました。和幸さんは、フワッとしたキャベツがおかわりできるのが嬉しいんですよね。よくいただきました。揚げ物も家ではなかなかしないからテイクアウトが出来るのが嬉しいです。「味噌かつ丼」は新鮮で美味しそうで食べてみたいと思いました。元気を付けたい、と思うときは焼肉ですね。サンチュにキムチと焼肉をのせて味噌を付けていただくのが大好きです。お元気で長生きしている方はお肉が好きな方多いですし、実際、お肉を食べると元気が出る気がします。適度な脂はお肌のうるおいになるといいますし、その分野菜をたっぷり食べればいいわけですから、お肉は食べたほうがいいのかな、と思います。そういう意味で、「温野菜」さんのように野菜が食べられるしゃぶしゃぶは嬉しいですね。そしていつも言いますが、本当にどこも企業努力が凄い!パン粉や野菜というメインじゃないところへのこだわりを拝見して驚きました。食べ放題のキャベツでもしっかり味を噛みしめながら食べなくてはいけませんね(笑)。そしてゲストの鈴木砂羽さんは、こんなに遅い時間にもかかわらずたくさん召し上がってくださいました。すごくサバサバとした、素敵で美しい方なんですね。番組が始まる前、香取さんと年に一度年末にある「新選組!」の飲み会のときのエピソードを話されていて。香取さんとの、勝手知ったるフレンドリーな雰囲気も、とても楽しかったです。

日本に来た外国の方々に教えてあげたいです!

◆もう、明日行っちゃいますね、みんな。ホントに美味そうでした!どれも"安くて美味い"っていうものばかりでしたけど、何だか、もっともーっと昔のイメージだけで言わせてもらうと、"安くて美味い"って"美味い"がそこにちゃんとついてきていないみたいな感じもあったんですけど、もうそんな時代はないのかな、って今日の特集を見ていて思いました。安くて美味いに、本気でこだわったお店たちのいまの姿を見たような…。

◆ボク、すき焼きが結構好きなんですけど、『温野菜』がすき焼きまで攻めてきた…最後にすきしゃぶって…。しかも食べ放題で、素晴らしかったですね。

◆安くて美味い、だけじゃなく、さらに何かを求める、っていうのはスゴイですよね。海外に行くとき、美味しいお店を調べたりして食べに行きますけど、日本に来た外国の方々に教えてあげたいですよね。「この値段で、美味しくてこれだけのクオリティーのものがあるよ」「どこにあるの?」「いや、いくつかあるから…」みたいな(笑)。「しかも食べ放題だよ」ってね(笑)。

◆砂羽さんの食べっぷり、サスガでしたね!スマステーション初登場、っていうのもビックリで…。砂羽さんは『新選組!』メンバーとして、毎年忘年会で1年に1度、ヘベレケになるまで朝まで一緒にいる人なので(笑)、スマステーション初めてっていう感じがしなかったです。そのつながりなのか、来週のゲストは佐藤浩市さん。来週も楽しみです!