Q: 4月6日放送で香取編集長が選んだ映画は「ブラックホーク・ダウン」でした。そこで、この映画あなたは見ますか? 見ませんか?
見ます
解説は難しかったけど、おすぎさんに5,000円の価値があると言われたら見るしかない、と思いました。又、元々興味があったのですが、迷っていたので背中を押された感じです。

と言うよりは、見てきました。プロデューサーのJ・ブラッカイマーとR・スコット監督が好きなので、公開前から楽しみにしてました。本当かなり凄いです!色んな意味で。おすぎさんの言うように、かなりリアルな感じで今まで見た戦争物とは違うかな...って感想です。あと「アメリカは戦争が好きなんだ」とも思いました。台詞で『内戦に首突っ込んで、お前ら英雄気取りか!』のは賛同です。

見ません
戦争物は、見るのがつらくて見れません!!プライベート・ライアンを見て、もう絶対見ないって誓いました!!

基本的に戦争映画は苦手なのです。特に映画館だとバンバン音がすごくて。二時間そればっかりだとキツイかなと。でも、ジョシュ・ハートネットとオーランド・ブルームはかっこいいので見たいかも。。

あまり、面白くなさそう。この映画を見るのなら、『ロードオブザリング』・『友へチング』を見た方がよっぽど価値があると思う。



Q1: 3月30日放送のセカイのニュースで最新のスペースシャトルでの3分間の無重力体験が1,300万円というニュースがありました。
そこで質問! あなたは3分間の無重力体験に1,300万円だせますか?
だせない!
高すぎる!全財産を投じてもスペースシャトルに乗れない・・・・。
20万ぐらいなら乗ってみたい。(匠 18才 男性)

高い!しかも短い!!3分じゃあ絶対思い残すし、もっかいやろーってやれる金額じゃないですよね。
金持ちならやるかも…。 (カフェイン 18才 女性)

遊園地にあるフリーフォールでも同じ無重力を感じられるから体験したいならこれでする。(ゆう 20才 女性)

一秒約72222円!高いよ!!(FISH 16才 男性)

そんな金持ってないし、3分は早過ぎる。だったらカップラーメン出来上がるの待ってる方がマシ。(ヒューゴ 16才 女性)

だせる!
死ぬまでにこの目で地球を見たい!宇宙に行きたい!お金にはかえられない価値があると思う。 (Rin 21才 女性)

何十億で宇宙に行かない限り、経験できないから。無重力の世界は憧れてるのでぜひ! (あかね 17才 女性)

たった3分間だけでも、そんな貴重な体験が出きるなんて、あとで有名にもなっちゃいそうだし・・・出しちゃいます!ただし、億万長者になってからね! (シホンゴ 15才 女性)




Q2: 3月30日放送のセカイのニュースでタイでは島をまるごと買うのがブームというニュースがありました。
そこで質問! あなたは島を買うならばいくらまでだせますか?
だせません
いくら自分の島でも、無人島って淋しい。慎吾と一緒に住めるならいくらでも出します(さくら☆ 18才 女性)

欲しい気もあるけど、もし買ったとしてもそこまで通うのにかなり旅費がかかるので欲しくないかも。瀬戸内海にうかぶ小さな島なら欲しいかも・・・。 (まぁ。 32才 女性)

10万円まで
お金に余裕がありません。でも、慎吾君の島の隣ならば100万まで出すかな??(マグカップ 38才 女性)

その島に名前を付けたいから。ただ何も物資がなさそうなので、しんどいのかもしれない。(しゅーん 22才)

自分の島があったらすごいなぁ。10万で買えるんだったら絶対買う。(りのっち 16才 女性)

そのくらいで島が手に入るなら良いかなぁと。そしてタイの島でリゾート生活でも、国籍とかはどうなるのかしら・・・疑問だわ?。(わたしたわし 27才 女性)

100万円まで
全財産が100万円ぐらいだから。島を買うなんて凄くロマンチック、全財産を投じてもおしくない。 (匠 18才 男性)

とりあえず、有るお金で自分の名前を地図上に残せる。 (山ちゃん 41才 男性)

1000万円まで
買うならどーんと買いたいし、島は、買ったら自分の物になるし、残せるものだから、お金をかける (あやじゃいこ 19才 女性)

いくらでも
古い言い方すれば男として自分の城を持ちたいという夢はあるが、島となればその何倍もの満足が得れる気がする。 (やん 27才 男性)