

11月29日(金)
11月29日のしくじり授業は
春日俊彰先生「カシオ『G-SHOCK』の知られざるしくじり授業」
オードリー春日俊彰先生によるカシオ「G-SHOCK」の授業でした。その場しのぎのたった1行の提案書が通ってしまい、完全ノープランであることを隠しながらスタートした「G-SHOCK」の開発。開発者の伊部さんはメンタルがボロボロになりながら基礎実験を行うがなかなかうまくいかなかった。その間にチームスタッフも増え、商品名や発売日が決まっていく。そして、1年8カ月後ついに基礎実験が成功。壊れない時計「G-SHOCK」が誕生した。「G-SHOCK」が誕生するまでの苦難の2年間から苦し紛れの“その場しのぎ”は過酷な道になるので早めに白状することの大切さを学びました。
担任:若林正恭(オードリー)
レギュラー生徒:澤部佑(ハライチ)、吉村崇(平成ノブシコブシ)
先生:春日俊彰(オードリー)
生徒:EXILE NAOTO(三代目J SOUL BROTHERS)、岡本夏美、松田好花(日向坂46)
*50音順
レギュラー生徒:澤部佑(ハライチ)、吉村崇(平成ノブシコブシ)
先生:春日俊彰(オードリー)
生徒:EXILE NAOTO(三代目J SOUL BROTHERS)、岡本夏美、松田好花(日向坂46)
*50音順