4月18日(金)

4月18日のしくじり授業は
石田純一先生「スキャンダル多発の中、芸能人は令和にどう生きていくのか?の授業」後半戦

石田純一先生の授業、後半戦でした。前回、緊急事態宣言が発令される中ゴルフ場で新型コロナウイルスに感染したことが報じられ世間から大バッシングを受けた石田先生。そんなしくじりの後、妻の理子さんから「外出は最低限に控えるように」と言われ、その本当の意図を理解せず、関係者への謝罪を理由に食事会を1日にまとめて昼からハシゴ開催。その結果、麻布十番ベロベロ泥酔報道が出てしまい世間から反省していないとさらなるバッシングを受けてしまう。レギュラー番組は終了し、CMも降板となってしまった石田先生。さらに、妻の理子さんのゴルフ関連の仕事もキャンセルになってしまい、家族まで巻き込んでしまった。連日のバッシング報道の結果、ほぼ無収入生活になったという。石田先生のしくじりから時代の流れに合わせて自身も柔軟に変化し、古い価値観をアップデートしていくことが大切だということを学びました。
担任:若林正恭(オードリー)
レギュラー生徒:澤部佑(ハライチ)、吉村崇(平成ノブシコブシ)
先生:石田純一
生徒:高橋ユウ、みりちゃむ、横山由依

*50音順