1月10日(金)

1月10日のしくじり授業は
お笑い研究部「コロコロチキチキペッパーズ “真逆の考えを持つ芸人の新たな方向性を考える”」

強烈なキャラがお茶の間に浸透したナダルを中心に順風満帆かと思われていたコロチキだが、実は最近、大きな問題が生じているという。ナダルは西野が筋肉キャラで暴走して困っているとお笑い研究部に相談。西野が各現場でトラブルを連発してナダルがフォローに回る日々となっていて「コロチキ結成以降、一番不安定な状態」だという。しかし、西野は肉体改造に本格的に挑み美ボディコンテストもやり切ったことで怖いものもなくお笑いも積極的に前に出るようになって良いことばかりだと主張。過去に起きた事件を話しながら西野の筋肉キャラを封印したいというナダル。「筋肉キャラはいずれコロチキの武器になるから焦るな」という西野。お互いの意見は平行線のまま真っ向対立の状態だということがわかりました。
担任:若林正恭(オードリー)
レギュラー生徒:澤部佑(ハライチ)、吉村崇(平成ノブシコブシ)
先生:コロコロチキチキペッパーズ
生徒:アルコ&ピース、NANO(IS:SUE)、横山由依

*50音順