出演者
MC


アナウンサー
-
堂 真理子
-
久保田 直子
-
-
菅原 知弘
-
斎藤 康貴
-
林 美桜
-
渡辺 瑠海
天気キャスター
-
水越 祐一
気象予報士
京大理学部卒。
長年、関西で気象キャスターとして活躍。
その後、気象予報士養成講座の講師も務めてきた。
気象の知識を趣味の農業や山登りにも活かす。
コメンテーター
月曜日
-
千葉 公慈
曹洞宗宝林寺住職 東北福祉大学学長
テレビや雑誌、講演で判り易く
仏教の教えや生き方を説く。
民俗学や日本人の風習・文化にも造詣が深い。 -
マライ・メントライン
通訳 翻訳 テレビプロデューサー よろず物書き業
2度の留学を経て、2008年から日本在住。
活躍分野は多岐に渡り「職業はドイツ人」を自認する。 -
瀬尾 傑
スローニュース代表 スマートニュースメディア研究所所長
「日経ビジネス」、「週刊現代」「FRIDAY」編集部などを経て
「現代ビジネス」の創刊編集長を経験。
新時代の調査報道とジャーナリズムについて取り組む。
インターネットメディア協会代表理事。
火曜日
-
塚越 健司
学習院大学・拓殖大学非常勤講師
一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程を単位取得満期退学。
専門は情報社会学・社会哲学 ネット社会と人間の関係を研究。
情報技術や最新のコンピュータ文化に深い知識を持つ。 -
犬山 紙子
イラストエッセイスト
美人なのに恋愛がうまくいかない女子たちを描いたエッセイ「負け美女」で作家デビュー。現在はテレビやラジオでも活躍中。2017年に長女を出産。 -
末延 吉正
ジャーナリスト・元テレビ朝日政治部長
慶應義塾大学大学院修了。
テレビ朝日入社後、米国・中東・アジアなど70ヵ国を取材。
政界の豊富な情報源をもとにした政局解説、イラク・アフガン・ミャンマー・北朝鮮などでの取材体験に基づく日本外交論。
水曜日
-
萩谷 麻衣子
1996年3月東京弁護士会登録 萩谷麻衣子法律事務所代表
生活に密着した目線から家庭問題や人権問題、
刑事事件に力を入れて取り組む。 -
杉村 太蔵
元衆議院議員
2005年衆院選挙で最年少当選を果たす。
その後はテレビで、政治経済・社会問題で積極的な発言を続ける。
現在は実業家・投資家としても活躍中。趣味はテニス、三児の父。 -
柳澤 秀夫
ジャーナリスト 元NHK解説委員
国際部の記者として、カンボジア内戦や湾岸戦争を精力的に取材。
その後「ニュースウォッチ9」初代キャスター、「あさイチ」
キャスターなどを歴任して人気を博す。まっすぐに生きて来た記者人生を初めて振り返った著書「記者失格」を3月に出版。
福島県の会津若松出身。愛称はヤナギ―。
木曜日
-
田中ウルヴェ 京
メンタルトレーニング上級指導士 国際オリンピック委員会(IOC)マーケティング委員
ソウル五輪シンクロ・デュエット銅メダリスト。米国大学院修士号取得。
現在、なでしこジャパン(サッカー女子代表チーム)、パラリンピック車いすバスケ男子日本代表チームのメンタルトレーナーを務める。夫はフランス人、一男一女の母。 -
若新 雄純
プロデューサー 慶応義塾大学特任准教授
全国の企業、自治体、学校で実験的事業や政策を企画。人、組織、社会の新しい価値を創造するシステムを研究して提案する。 -
末延 吉正
火曜日も出演
金曜日
-
中野 信子
脳科学者 東日本国際大学特任教授
東京大学大学院卒業。
著作「サイコパス」「不倫」などが次々にベストセラー。
歴史、美術など多方面に造詣も深く、著作も多い。 -
-
柳澤 秀夫
水曜日も出演