ご意見公開

11月1日

【番組へのメッセージ】
【政治関連~不良債権処理問題、拉致問題ほか】
【その他のご意見】




【番組へのメッセージ】


神奈川県・白石勉さん 42歳

視聴率が低かったのは時間帯、アピールの少なさが原因。知性のある人はこの番組の存在価値を認めている。テレビ朝日よ!公共の電波を使用する責務を今一度考えてほしい。営利的な割り切りでは済まされない社会的意義をマスコミは担っているはずなのだ。もし公権力の圧力で番組の終了を余儀なくされたのでなければ、テレビ朝日の良心として少なくても週一回はこの種の番組を放送すべきだ。それがテレビ朝日の存在意義を示す絶好の機会ではないのか?馬鹿番組は某放送局へ任せればよいのであって、テレ朝が追随しても二番煎じで意味がないではないのか?




宮崎県・ZAIT 25歳

TV番組というのは本来こういうモノであって良いのではないか?まず、番組を見た感想です。日本はこういう番組が少なすぎる!外国にはもっとこのような番組が沢山あります。正直、昔はNHKでもちょっと危険な実験をして実証する番組や、ありのままを伝えるドキュメンタリー番組が多かった。今は当り障りのない「ただなんとなく」見てしまう番組が多すぎると思います。もっと視聴者を熱くさせる番組が必要だと思います。内容が激しすぎる、悪用する人間がいるからといった製作側の意図は分かりますが、ドラマでも真似て犯罪に走る人間はいるわけだし、実証などはやらないと判らないワケだし、個人的な意見を言わせてもらうと「TVで自粛したところで犯罪は減らない」って事です。番組が終了するのは非常に残念ですが、また違う形でもこんな番組が見れる事を期待しています。

PS:インターネットの動画配信には大変助かっています。地方で局数も少ないために、インターネットで見させていただいていました。今後の残りの放送も動画配信していただけますよう宜しくお願いします。またHPについても過去の放送を見れるようにお願いいたします。



神奈川県・匿名希望 27歳

みんなで揃っておんなじ事しか言わない報道番組。その点「ザ・スクープ」はやっぱり違っていた。今回の北朝鮮問題に関して、全てはまだ始まったばかりだと思う。小泉首相・外務省に対して、批判的な事を言う人が多いように思うが、拉致に関するさまざまな問題に対して言えば、批判されるべきは北朝鮮であり、今まで何もしてこなかった政治家と外務省である。何もしないで、批判だけするのは簡単だと思う。今回の放送を観て、会談に至るまでの道筋、苦労、そして最後の詰めのあまさまで、私が知りたかったこと、初めて知る事実、1時間弱の番組の中に、沢山ありました。こんな番組は、ほかにありません。



東京都 こたろー 62歳

我々、視聴者にとってとても貴重な番組である<ザ・スクープ>をブラウン管から消すメリットは何なのか、ぜひ<テレビ朝日>にお伺いしたいのですが・・・・。得心がいくようにご説明くださいませ。



北海道・まってるーちゃ 54歳

ひとまず長期間の放送ありがとうございます.当地でも11月からまたネットされるとのことうれしいです.楽しみにしています。



山口県・長尾泰彦さん 43歳

番組からの急告を読ましていただき、私自身納得ができます。しかし、残念でならないものが、いくつか残ります。政府や警察など権力側が作った「事実」「真実」ではなく、深層に潜む見てはならない本当の、事実、真実、を伝えてくれました。いつの時代も、権力がわに蓋をされて嘘の、事実、真実、、しか見せず、何か私たちは心の中にもやもやとした、疑念をいだいていました。初めて権力機関、政治家、官僚、警察、検察、裁判所、大企業、などと正面から徹底して立ち向かい、正しいものは出しい、悪いものは悪いと、糾弾する姿勢が私は感動しました。 残念ながらテレビ局が権力機関に屈服したような感が見て取れるようです。今まで、心の晴れるような番組は数少ないが、今一度再開に向けてがんばってください、心からお願いします。




大阪府・ FOOD'S-FOOD 16歳

ザ・スクープを止めさせてたまるか~!!この有意義な番組を終了させることは本当に残念でなりません。この番組の視聴率が上がらない、この日本国民はいったいどうなっているのだ!?戦後に残ったのは、権力者にひれ伏す腰抜け野郎どもばっかりか!?本当に情けない民族どもだ!!
米国に与えられたのではなく、我で民主主義を勝ち取れ!!この腰抜けども!!命を張った報道をしたザ・スクープのヒーローたちをこのまま見殺しにしても良いのか!?



大阪府・志鷹豪次さん 44歳

鳥越さんのスーパーモーニングの出演に、やはりザ・スクープ番組打ち切りかと大阪で知りました。関東地区の皆さんには解らないと思いますが、ザ・スクープの番組放送自体、関西地区大阪では一足早く放送打ち切り虚しい日曜の夕食時を過ごしていただけに関西人ザ・スク―プファンは陸の孤島状態、反対運動も盛り上がりに欠ける有様です。しかし報道姿勢は素晴らしかっただけに番組打ち切りはショックでした。鳥越さんの顔を拝見するのもスーパーーニングで久しく、何とか何かの形で姿勢並びに報道と言う物を改めて私達に送って頂く事を願うばかりです。系列局大阪朝日放送へしっかり番組セレクトして放送して下さい。お笑いばかりが大阪ではありませんよ!




東京都・しんいちろうさん 36歳

「ザ・スクープ」本当に終ってしまったのですね。ニュースの時間になると、どのチャンネル回しても全く同じコンテンツを流している、あたかも誰かにコ ントロールがされてるかのような各局の報道番組の中、独自の視点とスタンスで報道を続けていたザ・スクープが無くなるのは極めて残念です。テレ朝もつまらない会社ですね。



栃木県・匿名希望 23歳

番組自体は数えられる位しか見ていませんでしたが、いつも気になる番組でした。私が初めて「ザ・スクープ」を見たのは、京都の記憶喪失になられた方の放送の時でした。今年はあまりテレビを見る機会自体が少なくなり、やっと時間に余裕が持てそうな時に番組が終わると知り、なんで?と思い、鳥越さんに何かあったのかと考えてしまいました。「ザ・スクープ」をやっていることで(たいして見ていませんでしたが)安心感がありました。だから今は凄くショックです。見たいのに見られない。見せて欲しいです。私に今を教えて欲しいです。しっかりと今を知りたいです。私も署名に参加したかったです。



東京都・まりも 19歳

鳥越さんスタッフの皆さん お疲れ様・・・2ヶ月に一回スペシャル番組をされるというので ほっとしました。また、真実を視聴者に伝えて下さい。それと・・・ザ・スクープの英語板ホームページを制作して下さい。 世界中の人に この番組を知ってほしいです



埼玉県・花岡公之さん 26歳

本当に長い間ありがとうございます。もっと続けてほしいですが、今までのご苦労を考えると続けてくれ、とはいいにくいですが、気持ちの中ではもっと続いていてほしいです。特に僕はザ・スクープを見るまで社会の動きには興味がなく新聞を見ることもなく、ニュースも見ることがありませんでしたが、そんな僕に社会やほかのことに興味を持たせてくれたのはザ・スクープです。ありがとうございます。また何らかの形で、鳥越さんたちの報道番組を見られることを希望します。応援しています。



北海道・秀子さん 53歳

最近のテレビ番組は、内容の薄っぺらさが目に付き、民間テレビの番組は、以前より見る時間は50%減。時間を掛けない・お金を掛けない、遣っ付け番組が増えているように思えます。これも不況の影響?報道番組はどの局も似たり寄ったりで、同じような表現で、上っ面的。ザ・スクープは視聴者に真実を伝え、信用の出来る番組と思い見ていました。番組終了はとても残念です。私は普通の主婦ですが、この番組で社会の様々な事を知りました。くだらない番組を見て育つ子供たち、日本の将来はどうなるのかしら?このような時代だからこそ、ザ・スクープの番組が必要だったと思います。



兵庫県・PINE 37歳

ザ・スクープの終了。放送メディアはどこへ向かっているのか。公共の利益などという建前よりは権威に屈したか。そんな想いをここ何週間か抱きつづけるぐらい不自然な終了であった。放送番組とは玉石混合である事と、分野・表現・視点が多様である事を同意に結び、局は勘違いをしているのではないか。と思わせる一件でもあった。番組とスポンサーサイドとの間に継続の強い要望はなかったのだろうか。惜しまれる視聴者の意見に目を通して、単にコマーシャリズムの視点のみTVという価値を置く企業戦略的観点から、本当の意味での表現の多様性を企業も成長し、TV局と共に番組作りをするように成ってもらいたいものだとも思う。昨日News23で筑紫氏と対談された折、真意を語れぬもどかしさが鳥越氏の表情に浮かび画面を通して此方は歯がゆさを感じるばかりでおりました。せっかく良い番組が成長し、根付いたときに芽を摘むようなまねをする気概亡きTV局代表者には、一連の企業不祥事に沸く経営者と根底のところでは意識が変わらないようにさえ誤解が及ぶところでもあります。多用なニュース番組の形態が各放送局に芽生え、より社会の真実を真摯に見つめようとするメディアの役割は、視聴率稼ぎにのみ終始しては成立しない。言わば自腹を切る思いで社会に貢献する番組として成立させる気概がほしい。でなければ倫理が欠落する。鳥越氏はジャーナリズムの中で注目されるべき仕事をされていた。何よりもそれは存続に署名する人々の数がそれを物語っているのですから。しかし、これだけ多くの書名や書き込みがあれば、潜在需要は可也のものであろうと推測いたします。いつか正式復活を願っております。



米国 匿名希望 28歳

私は今アメリカに住んでいてここでは動画配信を見ておりました。今回この番組が終わったことを知った時は本当にショックでした。ザ・スクープは毎日起こった事件をただ報道するニュース番組と違い、事件の真実を追う番組で本当に好きでした。私はTVや新聞で書かれてる情報だけを信じる人間ではありません。気になるニュースを元に自分でネットで真実を調べたりしています(時間があるので出来る事なのですが)。特に今アメリカにいるので見るニュース、聞くニュースといったら全てアメリカ政府、アメリカ国民が喜ぶようなものばかりです。政府の発言に振り回されている報道陣達。その報道人間が得た情報を配信してその情報を見て、うのみにして洗脳されている国民達を見ると寂しい気分になってしまいます。アメリカではいつ イラクを攻撃しようかというニュースで持ちきりです。アメリカ政府が発表した内容だから間違えは無いというかんじに包まれております。私は別にアメリカが嫌いだとかそういうのではありません。私がイヤなのは「この情報だけで何億もの人々が何の疑問も持たずに信じ込む」ということ。それだけ人間はTV,新聞で報道された事を信じ込んでしまうのです。情報の力というのは本当に恐ろしいです。鳥越さん達はこの恐ろしさを知ってるために情報の事実を追って私達に『真実』の報道をして下さったのだと私は思っております。私達国民の知る権利を発揮して下さったこの番組が毎週オンエアされないのが本当に残念です。テレ朝さんならこの手の番組は意地でも持続させれると思ったのにな・・・・(ちょっとグチ)鳥越さん、長野さん、これからは数ヶ月ごととかしかTV(私の場合動画)でこの番組を拝見できませんが、それでも「情報の真実」を報道して下さい。楽しみにしています。



埼玉県・須藤啓子さん 37歳

13年間の取材・放送、お疲れ様でした。まだまだ鳥越さんが伝えたかった事件がいっぱいあるのに、定期的放送の打ち切りになってしまい、残念です。私は放送最初から見ていたわけではなく、ここ数年見ておりました。日曜日の放送が終わったな、と思っておりましたが、ある時土曜日に放映されていることに気がついて、毎週見るようになりました。ファイナルについては、仕事のためオンタイムで見ることができず、録画したものを本日拝見しました。今日本中がもっとも注目している拉致問題についての蓄積した映像のほんの一部を放出した、という感じでしょうか。他のニュースですと漠然と頭の中に流れてくる情報が、映像で裏づけされていて、ひきつけられました。本当は別の企画を最後に準備していた、とのこと。それを拝見したいですし、何より2月に一度(と聞こえたのですが)のスペシャル企画ではなく、毎週もしくは、せめて隔週で拝見したいと思っております。

実は他局の話なのですが、日曜日の深夜に放映されているドキュメンタリー番組も以前から気に入っており、時間があれば見るようにしております。
何故、このような素晴らしい番組をこんな時間に放映するのか、と、疑問に思っていたのですが、視聴率至上主義のテレビ局では仕方のないことなのですね。納得のできる番組が大変少なくなってきていますが、数少ない誠意を感じる番組を少しでも応援したいと思います。11月24日の放映を楽しみにしております。



愛知県・中年男より 39歳

メーキング『FINAL DAY』を見てまた泣けてきてしまいました。最終回のビデオを見るたびに最初の長野さんのところで泣けてきてしまいます(あとはもうボロボロです)。メーキング『FINAL DAY』を見たらまた悔しくなってきました。「北朝鮮拉致問題」やいくつかの冤罪事件もここで教えていただきました。なくなってしまってこれから何を指針にしていいのか、不安になります。悔しいです。もう少し待ってください。私が大もうけしてスポンサーになりますから。その時1億かかろうが2億かかろうが、必ず「ザ・スクープ」を復活していただきますから。みなさんお疲れ様でした。しばしの休息をお取りください。



神奈川県・鷹野視学 66歳

北朝鮮による日本人拉致事件が国内で沸騰している今日、テレ朝で唯一信頼していた「ザスクープ」が中止されていることに慚愧の念が絶えず悶々としております。現在、人質を武器に強かな外交ペースに巻き込む北朝鮮、功を焦る小泉総理、勝負は目に見えております。米国の称する「ならずもの国家」の実体が国民の前に明らかにされたことがせめてもの救いと思っております。


このページのトップへ△

【政治関連~不良債権処理問題、拉致問題ほか】

東京都・野田正美さん 49歳
「米国の要求するイラクへの査察」

米国は自国他数カ国を国と認識し,他の国は配下の国と考えているようなところがある。そのような国が自国に対し不利益な存在だと世界平和の名のもとに圧力を加え,今回は武力を行使しようとしている。無条件査察とは国防組織や兵器をすべて敵国に公開することであり,攻めようとしている国に武器の数・重要施設の位置を教えることになります。米国はイスラム諸国から査察の要求を受けた時に応じるとは考えられません。強者は弱者に対し,不平等を押し付け同盟国は賛同するのであれば正義とはどこにあるのでしょうか。日本は世界で唯一の非核3原則を公表し,遵守している国だと思っています。日本国内にある米軍基地や米空母の寄航時に核査察を行う必要があると思いますが日本政府が米国に要求する勇気があるでしょうか。米国が了承するでしょうか。米国は世界平和の名のもとにベトナム・イラク・アフガンの一般市民に多大の犠牲を負わせた。家族を失った孤児たちは「世界平和のために家族が犠牲になった」と喜ぶだろうか。納得するだろうか。米国を憎むのが普通だと思う。経済援助や教育を施 したところで憎しみが消えることは無いと思う。テロは憎しみのはけ口となっているのではないか。弱者が強者に立ち向かう戦術はこのような方法しかないのでは。



兵庫県・五島良祐さん 32歳

「減税の規模は、5兆円は必要!」

今、30兆円枠にこだわろうとしている小泉首相・竹中大臣は理解できません。今の時期に不良債権処理を加速させるというのは順序が逆であり、景気を回復させる政策を先行させれば不良債権処理は自然と進め易くなる筈です。企業活動が低下気味の時期に不良債権処理を加速させれば、どのようなことになるかは簡単に想像できます。新内閣に任せておいて大丈夫なのだろうかと思っている国民は多いのではないでしょうか?銀行への資本注入に前向きであっても、それだけではデフレ促進策となるだけですから、証券税制や不動産税制などの本当のデフレ対策に踏み込む必要があります。 減税の規模は、5兆円は必要だと思います。今や、財務省の財政均衡路線が変更されることをマーケットは望んでおり、小泉首相の決断を待っている状態です。小泉内閣の生命線は財政再建路線と言われた時期はもう過ぎ去ったと思います。このまま小泉内閣が財政再建路線を取り続けるということは、不良債券処理を加速させるための前提条件を満たしていないということになるのではないでしょうか?思いきった政策変更がない限り、いずれ小泉内閣は崩壊してしまうでしょう。今の世界経済は待ったなしの状態で時間が残されていません。小泉政権が崩壊して、新しい内閣を作っている暇はありません。残された道は、小泉内閣が財務省の抵抗を押さえ、財政均衡路線を打ち破り、本当のデフレ対策に踏み込むしかないでしょう。それが日本をまた、世界を救うための第一歩となるのではないでしょうか。



東京都・死に損ない 54歳


テーマの取り上げ方のすばらしさに感心している、一視聴者です。是非今後取り上げていただきたいテーマは規制緩和です。よく規制緩和というフレーズは耳にするのですが、いまいち内容がはっきりしません。各省庁の抱えている規制がいったいいくつあるのか、本当にその規制は必要なのか、官庁の役人、一部政治家の既得権だけの物ではないのか、おそらく何万とある規制を全部取り上げても、解らなくなるだけで焦点のぼけた物になると思われます。何処の省でも結構です、希望をいうと総務省と国土交通省を取り上げていただきたいのですが、理由は総務省については郵政民営化案の過程で出てきた話ですが、ヤマト運輸の会長が郵便法第五条?(たぶん親書について)がなくなれば今の状況でも郵便事業への参入は容易であるといわれてます。私も勉強不足でどういう規制が本当に必要であるのかないのか、よくわかりません。番組で放送されたら一緒に勉強したい
と思います、是非よろしくお願いいたします。




宮城県・マスコミ不信 57歳


拉致被害者の帰国に際し最大の障壁はマスコミだと思う。被害者が静かに家族と過ごせる時間をもてるようマスコミ各位の協力・自粛を求めたい。
急ぐことは北挑戦のみならず被害者の人達をさらに傷つけることになりかねないことにきずいてほしいです。



このページのトップへ△

【その他のご意見】

北海道・カトチン 24歳

長きにわたり見ていましていつも良い曲で質問しようと思っていまして是非とも教えて欲しいのですが、オープニングで流れているB.G.M.の曲名と
アーティスト名を教えて下さい。宜しくお願いします。

<番組より>
英国のプログレッシブロックの雄「YES」のメンバーが80年代末に結成した「ANDERSON、BRUFORD、WAKEMAN&HOWE」の同名アルバムに収録されている「THE ORDER OF THE UNIVERSE」の前奏、インスト部分を使用しています。89年の来日公演ではYESナンバーとともにフルバージョンが演奏されました。日本盤は廃盤となっているようですが、タワーレコード、HMVなどで探せば輸入盤があるのでは?



米国・R.Hayashida 48歳

海外にいて、骨のある報道番組を日本語で見ることが出来る唯一の番組がなくなるのは、本当に残念です。 しかし、スペシャル番組として残るとの事。 どうかこのサイトを継続させ、動画の配信をお願い致します。

<番組より>
もちろんこのサイトも存続します。スペシャルの内容も動画配信していきます。




埼玉県・(NIS) 43歳

番組存続おめでとうございます。一番気になっている鳥越さんは続投なのでしょうか?まあ、鳥越さんの報道姿勢さえ存続するのであれば若いディレクターが「これからは俺達が番組を背負っていくんだ」というのも良いような気がしますが、所で、去年から番組で消化不良の感が否めない企画「オトタケ レポート」や「テリーアンドトリー」等、企画倒れになったコーナーはどのような経過があって尻切れトンボになってしまったのでしょうか?ホームページでもかまいませんから公開してくれませんか。

<番組より>
スクープスペシャルは、キャスターも報道姿勢もテーマ曲も不動の予定です。ご指摘の「スクープ21」時代の企画が二転三転した理由は、日曜ゴールデンタイムで有る程度の実績(視聴率)を残しサバイバルしていくための葛藤の中で下した結論です。




神奈川県・稲垣恵子 52歳

薬剤散布で困っています。まず、このビデオを見てください。4月18日(水)夕方6時半にやってきたヤクザ風の不審者が監視カメラに録画されていました。英語教室の時間で、30分あまり近所をうろうろして、生徒さんがきたら、近所の奥さんを捕まえて、「あれは誰か?」と聞き、携帯電話を取り出して、仲間に連絡している声も録画されています。警察は、この状況なら110番通報してきてください、と言いました。 ビデオアルバムタイトル :“A GANGSTER!不審者!”
 暗証番号        :3156
 http://mycast.biglobe.ne.jp/cgi-bin/al_view.cgi?user=wo3gUCdKkq&AN=2

1. 上記URLにてビデオアルバムを参照するためのページが表示されます。
2. タイトルをクリックして暗証番号を入力すると、ビデオが再生されます。

―――――――――― BIGLOBE My放送局
4月から警察とタイアップして空き巣対策を町内会で取り、この地域から空き巣を撃退しました。それが一段落したら、次は、以下のビデオでわかるようにバイオケミカルなものを撒かれて住民が目、鼻、のど、気管支を痛める事件が起きています。先日、すぐ近くの横浜国際プールでも8人のかたが救急車で運ばれた有毒塩素ガス発生の事件がありましたが、このビデオを見ると車やバイクの排気口を細工してそこからバイオケミカルなものを撒いています。この対策を町内会や警察で考えています。横浜国際プールでは、私が2年間横浜市に提案していた住民IDの提示が採用されました。しかし、バイクや車によるこのような事件は、どうしたら問題解決ができるのか、ザ・スクープでも取り上げていただけ問題解決を図れたらありがたいと思っています。
http://mycast.biglobe.ne.jp/cgi-bin/al_view.cgi?user=wo3gUCdKkq&AN=4

現在すみれが丘町内会防犯部会、交通部会所属



北海道・タク 38歳

現役警部の覚醒事件と関係者2名の謎の死ある事件が起きた。 

7月12日 北海道警は、覚せい剤を使用したとして逮捕した、道警生活安全特別捜査隊班長で警部の稲葉圭昭容疑者(48)を懲戒免職処分とした。また同日、覚せい剤取締法違反容疑で同容疑者を送検した。7月18日 ロシア製自動式拳銃1丁(5・45口径)とポリ袋に入れた覚せい剤約0・44グラムを隠し持っていた疑いで稲葉圭昭容疑再逮捕。

7月31日 公園のトイレで、道警釧路方面本部生活安全課の方川東城夫課長(56)=警視=が首をつって死んでいるのを警察官が見つけた。方川課長は、覚せい剤取締法違反容疑などで逮捕された元道警生活安全特捜隊班長(警部)、稲葉圭昭容疑者(48)=懲戒免職=の元上司。

8月17日 道警銃器対策課の女性巡査部長(33)が同乗した車が人身事故を起こし、車は知人の男性(37)が飲酒後に運転していた可能性が高いことが23日、道警の調べで分かった。監察官室は「飲酒後の運転者の車に同乗したのであれば道義的に問題がある」として巡査部長から事情を聴くとともに、道交法違反の疑いがあるとして男性を任意で調べている。

8月29日 札幌拘置支所(野尻国夫支所長)3階の独房で、覚せい剤取締法違反の罪で起訴され拘置中の会社役員、渡辺司被告(40)=同市中央区南8西4=が首に靴下を巻きつけ、布団に仰向けになって倒れているのを、巡回中の刑務官が発見した。渡辺被告は近くの病院に運ばれたが、約1時間後に死亡した。死因は窒息死だった。渡辺被告は、覚せい剤取締法違反(使用)の罪で起訴された元道警生活安全特捜隊班長(警部)、稲葉圭昭被告(48)=同市中央区南10西23=の捜査協力者だったことを告白した人物。7月5日、覚せい剤0.123グラムを所持して札幌北署に出頭し、同法違反容疑で逮捕、起訴された。所持していた覚せい剤について、渡辺被告が「稲葉警部からもらった」と供述したことから、稲葉被告の逮捕につながった。

= 謎とされる問題点。 =
警察官の不祥事であれば、昨今珍しくも無い。現職警部が覚せい剤の取り締まりを行なう地位を利用し、暴力団と関わるうちに、内職のつもりで扱いだした覚せい剤を自分で使用し、転売を行なう様になる。稲葉の元上司である方川東城夫課長は、97年4月~昨年2月、道警銃器対策課の指導官や次席として稲葉容疑者の上司の立場にあった。

さて・・本当に元部下の不祥事の責任を感じて自殺したのであろうか? あるいは・・自分自身も関わっていた事からの自殺だったのだろうか?もしくは・・他殺と言う事も有りえるのだろうか?であれば・・手を下したのは暴力団か警察内部であろう。同様に拘置所内で自殺したと言われている渡辺司の場合、長年による稲葉との関係(捜査官と捜査協力者)より、いつしか共謀し覚せい剤等を扱う事になる。やがてその蜜月にも終わりが近づき、金銭トラブルを経て関係が悪化する。それから渡辺は身の危険を感じ、一度は拘置所へ逃れようと事件を起すもすぐに釈放され、7月5日自ら覚醒を持って札幌北警察署へ出頭する。それにより、無事に拘置所へと入る事に成功したものの、その間に稲葉の覚せい剤使用等を告発。8月29日に自殺をする。これまた不可解な自殺である。あれだけ身の危険を感じ、自ら覚せい剤を所持し警察署へと出頭した程の男である。念願叶って入れた拘置所で自殺するのだろうか?拘置所の独房と言う場所で、そんなに簡単に自殺が可能なだろうか?

もしくは・・他殺と言う事も有りえるのだろうか?であれば・・手を下したのは暴力団か警察内部であろう。8月17日に道交法違反の疑いで逮捕された巡査部長、畑中絹子(33)は、その後懲戒免職となる。この畑中は稲葉との愛人関係にあり、同日の違反時に同乗していたのは、稲葉の息子(元警察官=24才)と、稲葉と親交の深い元暴力団員である。車は畑中所有の外国車で有り、当時運転していたのは元暴力団員であった。事故当時、畑中自ら運転していたとした為に、後に飲酒運転補助・犯人隠匿等の罪に問われ、更に稲葉との交際等を含み、懲戒免職となる。この事件が偶然なのか、偶然を装った事件なのか・・。

公判は11月14日。ぜひスクープでこの事件を取上げて欲しい。


このページのトップへ△