テレ朝レシピ
プリプリとろ〜り えびと豚のあんかけ丼
4人分
魚介
野菜
ご飯料理
炒める
- 1
- 白菜100g
- にんじん50g
- ねぎ40g
- きくらげ40g
- 2
- えび(ブラックタイガー)20尾
- 酒大さじ2
- 重曹少々
- 塩・コショウ少々
- 卵白大さじ2
- 3
- ごま油大さじ4
- みじん切りニンニク小さじ2
- 豚肉150g
- (A)
- マヨネーズ大さじ2
- オイスターソース大さじ2
- 4
- お湯700ml
- 鶏がらスープの素小さじ2
- うずらの卵6個
- 銀杏16個
- 水溶き片栗粉適量
- ショウガ汁90ml
- 万能ねぎ少々
- (ご飯用)
- ごま油大さじ4
- 塩小さじ2
- ご飯400g
- 1白菜は削ぎ切りに、にんじんはいちょう切り、ねぎを斜め切り、きくらげをざく切りにする
- 2えびに酒・重曹・塩・コショウ・卵白を加えてもむ。
- 3ごま油でニンニクを熱してから豚肉・えびを加え、えびが赤くなったら(1)の野菜・(A)を入れて炒める。
- 4お湯・鶏がらスープの素・うずらの卵・銀杏を入れ、水溶き片栗粉でゆるめにとろみをつける。
- 5別のフライパンでごま油を熱し塩を入れ、ご飯を焦げ目がつくように押しながら両面焼き、お皿に盛りつける。
- 6(4)の鍋を温め、水溶き片栗粉で再びとろみをつけ、塩・ショウガ汁を混ぜ、(5)の皿に盛る。
- 7最後に万能ねぎを散らす。
- ・えびに重曹を入れてもむとえびがプリプリになる。さらに卵白を使って下味やうま味を閉じ込める。
- ・オイスターソースは炒めると味が際立つ。