テレ朝レシピ
カブとサワラの蒸し焼き
4人分
魚介
野菜
きのこ
焼く・オーブン
蒸す
- 1
- カブ(葉も含む)4個
- サワラ2切
- 塩少々
- 2
- むきエビ100g(8〜10尾)
- しめじ100g
- 水100ml
- 「ほんだし」小さじ1/4
- 3
- マヨネーズ大さじ3
- ゆずコショウ小さじ1
- 牛乳大さじ1
- しょうゆ小さじ1
- 4
- −
- 1カブは根の部分を厚めに切り落とし、1.5cm厚さの輪切りにする。葉の部分は5cm程度の大きさに切る。サワラは2等分に切り、塩をふる。
※根についている細いひげの部分だけ取り除きます。残った部分はサラダに使用するので捨てずに取っておいてくださいね! - 2フライパンに切ったカブ・サワラ・エビ・小房にわけたしめじ・カブの葉の順にのせ、水・「ほんだし」加えてフタをして約8分ほど蒸し焼きにする。
※具材をのせる順番には、カブにサワラなどのうま味を染み込ませる、カブの葉でうま味が逃げないように具材全体にフタをする意味があるので大事なんですよ! - 3【仕上げのタレ作り】
マヨネーズ・ゆずコショウ・牛乳・しょうゆを合わせる。 - 4皿に盛り付けて合わせダレをかける。
- カブは皮付きのまま使いましょう!カブは火が通りやすいので、皮付きだと煮崩れを防いでくれる上、食物繊維もたっぷり取れます!
- あっさり味の蒸し物には、濃厚なマヨソースがオススメ!から揚げやエビフライにも合いますよ!