検索
2024年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  





  • mixiチェック

「出前授業」①式根島中学校~芝の校庭の22の瞳に感動!~

投稿日:2017年06月13日 17:12

58167f6f369bfe7f5fc0e87b11a4b85d-600x113

「出前授業」で初の離島訪問となる、伊豆七島の式根島新島での講義が、6月6日火曜日と6月7日の水曜日に開催されました。今回は、まず「式根島中学校」から、その様子をリポートします晴れ

shikine1

式根島へのアクセスは竹芝桟橋から高速艇で約3時間15分船8時45分にカラフルな東海汽船のジェット船「セブンアイランド」号に乗り込み、大島・利島・新島を経由し12時に式根島・野伏港に到着。この「アイランドホッピング」は実に快適で、ほとんど船内が揺れることはなく、授業内容の最終チェックもできました。

shikine21

「冒険しよう。東京の島」
「えっ?!ここが東京都?」

これらのキャッチコピーが書かれたポスターが眩しい野伏港には、今回訪問する「新島村立式根島中学校」の武藤美沙先生がお出迎え。
早速、港で記念写真を撮ってもらい、学校の車で「式根島中学校」へ。

shikine3

まず、目に飛び込んできたのが前面芝生に覆われた緑一色のグランド。式根島出身の体育の先生が、毎日丁寧に手入れをされているそうですが、間違いなくこれまで見た学校で最も美しい校庭でしたぴかぴか (新しい)

shikine4

そして、校舎の2階に案内され、全学年の先生と全校生徒11人が揃っての「合同給食」にお招きいただきました。メニューは式根島で採れた「あめりか芋」のサラダと、ミートスパゲティーレストランシンプルですが、とても美味しかったですウッシッシ (顔)

shikine5

給食後はお昼休み。食事中に同席となった英語のケン先生と、野球好きの生徒と意気投合し、美しい芝生のグランドで野球をすることに野球ふかふかの芝生は、まるで秩父宮ラグビー場のようで、ボールをダイビングキャッチしても、まるで痛くありません。ここにも、先生方の島の生徒たちに対する深い愛情と、島ならではの贅沢さが感じられましたウィンク

shikine6

そして、13時25分からいよいよ本番の「出前授業」開始。今回の学校からの大枠の要請として「職業人に話を聴く会」といったものがあり、メインテーマを「番組制作の醍醐味とは」に設定しました。5時間目と6時間目を休憩なしのぶっ通しで授業をしましたが、11人の全校生徒の皆さんは、非常に熱心に目を輝かせながら聞いて頂き、随所で質問や対話もある、温かい授業となりましたぴかぴか (新しい)

shikine7

まず、前半は講師自身が制作した番組のVTRを見ながら、「ディレクター」と「プロデューサー」の違いや、それぞれの仕事内容について詳細に話しました。その中で、チャート表を作り、生徒の皆さん自身が「P型人間」なのか、「D型人間」なのか考えてもらう形式にしましたが、PもDも最も多くの設問に該当したのが、同じ一年生の女子生徒であり、その結果に全生徒から拍手喝さいを浴びていましたウッシッシ (顔)

shikine8

後半は、全生徒が「フロアディレクター」か「アナウンサー」役を担当する「体験コーナー」に。講師による「フロアディレクター」の模範演技に続き、全生徒が立ち上がって「秒読み」の練習。その後、実際のニュース原稿を使った模擬番組進行に二人一組で挑戦し、大いに盛り上がりましたexclamation

特に、最初に挑戦した三年生ペアと、最後の一年生ペアは制限時間にピッタリとアナウンスが収まり、感動的な光景となりましたぴかぴか (新しい)

更に、大トリで先生ペアにも挑戦して頂くことになり、プロも顔負けのアドリブのきく「フロアディレクター」役の先生の仕切りにより、渡辺徹校長先生が見事に制限時間ギリギリで原稿を読み上げ、面目を保ちました。

shikine9

その後、質疑応答となりましたが「どうしたらアナウンサーになれますか」などの意欲的な質問も頂き、予定時間をオーバーする意識の高さを感じました。最後に、「今日の講義を聴いて、テレビ業界に将来入りたいと思った人」とこちらから逆質問をしたところ、授業の冒頭では一人もいなかったのに、三人から手が上がり、こちらも嬉しくなってしまいましたうれしい顔

shikine10

そして、放課後には理科の篠田貴司先生に、式根島の観光スポットを車で案内して頂きました。港のポスターのキャッチコピー通り、本当に美しくてここが東京都とは思えないような、冒険のしたくなる島でした。

shikine11

篠田先生には式根島で生徒たちを教えるやりがいについても、深い話を伺いましたが、豊かな環境で愛情あふれる先生たちの目が行き届いた中で育つ「11人の22の瞳」となる生徒さんたちが羨ましく感じられました。まさに、「この瞳を、どうしてにごしてよいものか」と言ったところでしょうか。
今後とも、限りなく美しい芝のグランドで、11人の個性あふれる「さわやかイレブン」がすくすくと成長されることが非常に楽しみです。そして、テレビ業界にも、臆せず飛び込んで頂けることを心待ちにしております。

次回は、翌日に行われた「新島村立新島中学校」での「出前授業」の様子をリポートしますexclamation

  • mixiチェック
コメントはこちらからどうぞ

ニックネーム
コメント

※必ず注意事項をお読みの上、送信して下さい。

フォトギャラリー

  • mo
  • natumaturiana
  • d9
  • キャプチャ2
フォトギャラリーを詳しく見る≫