蕎麦屋で見つけた安らぎ、運命を感じた夜(葉山莉子)

エッセイアンソロジー「Night Piece」

lg_n_29_t

エッセイアンソロジー「Night Piece〜忘れられない一夜〜」
「忘れられない一夜」のエピソードを、毎回異なる芸能人がオムニバス形式でお届けするエッセイ連載。

profile

葉山莉子(はやま・りこ)
1993年東京生まれ、東京育ち。2022年より執筆活動を行う。ティンダー上で交わされた日記をまとめた『ティンダー・レモンケーキ・エフェクト』(タバブックス)を刊行。美術館によく行く。
instagram:@nikki.tin
X:@n_i_kk_i_tin

その夜、彼はわたしが残した海老の尻尾を取り上げた。そのとき、この人ならば安心して自分を見せられるかもしれないと思った。

運命、なんて言葉と恋を安易に結びつけてしまうのはあまりにも安っぽい。けれど、彼がわたしの目の前に現れたときに、わたしは運命という言葉を使わざるを得ないほど、何か得体の知れないものを感じた。全身の細胞が湧き立っていくような、そんな高揚を感じた。

その出会いは突然のことだった。わたしにとって彼は別世界の人で、わたしに興味を持つなんてそんなことは考えられなかった。想像するのも、馬鹿馬鹿しく思えた。だから、そんなふうに感じたのは自分だけだったに違いないと思い、即座にその気持ちを封印した。一瞬の出来事に舞い上がってしまっただけだと、自分に言い聞かせた。

けれども、彼は軽々しく、わたしの前に手を差し出した。わたしはおっかなびっくりしながら、その手を握ると、ふわふわとわたしを連れ出していった。その展開はあまりに早く、思考を挟む余地がなかった。この波に身を任せたいと思った。彼のことを警戒していたはずなのに、あのときの直感がわたしだけのものではなかったと信じてみたいと思ってしまった。彼がどう思っていたのかはわからない。けれど、彼のまなざしから向けられる好意、それが確かなものであってほしいと願っていた。

004304090035

その夜は、何度目かのデートだった。出会ってから日も経たず、なにかと理由をつけてしょっちゅう会っていた。今日も昨日からずっと一緒にいるのに、解散するのが惜しくなってしまっていた。こんなにも一緒にいたら、早々に飽きられてしまうんじゃないかとわたしは不安になって、今日は帰ると彼に何度か切り出した。でも、帰らなければならない理由はなく、彼はそのたびわたしを引き留めた。結局帰らないまま夜になった。だから、夕飯を食べよ、という彼の提案に乗って、彼が運転する車の助手席に乗った。

わたしたちはお店を探すことにした。でも、場所がよくないのか、Googleマップを開くと、近くの店はもうすでにラストオーダーを終えていた。どうしようかと言いながら、お店を探す。だけど、話が脱線してけらけらと笑っているうちに、どこまでも夜が引き伸ばされていく。彼のお気に入りの音楽をかけながら、無闇に夜の道をぐるぐると回る。わかっている。本当は離れがたくて、わたしはお店なんか探したくなかったのだ。

004516870005

しばらくして、彼があっと声を上げた。あそこに行こうと言って連れていってくれたのは、お蕎麦屋さんだった。モダンで天井の高いおしゃれな店内。広々とした店内に、親子連れとカップルが何組かいる。わたしたちは隅の席に通された。

恋をすると、わかりやすく食欲がなくなるわたしは、普段ならぺろりと平らげてしまうはずの天せいろを食べきれるかどうかで悩んでいた。「じゃあ天ぷら盛り頼むから好きなのだけ食べなよ、余ったの食べるから」と彼が提案して、天ぷら盛りとわたしはせいろ、彼は鴨南蛮を頼んだ。

その日一日を通して、彼の様子はいつもと少し違っていた。いつもの彼は、はつらつとした、気ままな自由人で、大好きな人や物に囲まれている生活を楽しげに話した。けれどその日はなんだか元気がなかった。「俺なんか」と口にして、背中を小さく丸めた。彼の中にある弱さや寂しさを感じた。これまで見せてくれていた元気さは仮のもので、これが本来の彼なのだろうと思った。その片鱗はずっと感じていた。それも含めて彼なのだから、わたしは彼のことをもっと知りたいと思った。

004344960007

蕎麦を待っている間、彼は怖いんだと話した。その怖さは具体的な恐怖ではなく、彼の前に立ちはだかっている形のない恐怖のように思えた。それがなんなのか、彼もはっきりと理解してはいないのかもしれない。途方もない暗さに自分自身が覆われてしまうことがあるのだろう。初めて見た彼の姿に不安になった。わたしはそんな恐怖を抱える彼を理解できるだろうか、ちゃんと受け止められるだろうか。どんな表情で彼を見たらいいのかわからない。わたし自身もその覚悟が決まったわけではなかったけど、その放り出された彼の手をわたしは握りたくなった。その手の温かさに安心した。同じように安心してほしかったのだ。彼もゆっくり握り返す。そして、所在なさげにぽつりぽつりと彼はまた話し始めた。彼を見つめる。こういうときに人は愛おしいと感じるのだなと思った。

そんなふうに見つめ合っていると、蕎麦が届く。テーブルで手を握り合っているのを店員さんに見られて、恥ずかしくなり、ふたりでパッと手を離した。気まずそうにふたりで笑う。バカップルだと思ってもらえるといい。

そして、わたしも彼に初めて自分の家族の話をした。これまで誰にも言ったことはなかった。いや、あったけれど、自分の心の重荷になっている問題として、誰かに打ち明けられたことはなかった。話している間、体が緊張して、蕎麦をすすり上げる手の震えが止まらない。口の中で蕎麦がぼろぼろとほぐれ、うまく飲み込むことができない。どのように話していいかわからず、口が回らなくて、言葉が途切れ途切れになる。

004327740031

その灰色の麺と深い赤茶のつゆに視線を往復させながら、わたしはボソボソと話していた。ふと見上げると、自分の話をしているとき、虚ろだった彼の目が温かい視線に変わっていた。彼がそのときなんて言ってくれたのか、わたしは覚えていない。だけど、そのまなざしで、自分を受け止めてもらえた気がした。

そのとき、彼が皿の端にあった、わたしが食べ残した海老の尻尾を取り上げて、バリバリと音を立てながら食べた。大げさに口を動かして、ニコニコと子供がおどけるみたいに笑う彼は、いつものはつらつとした彼だった。

実はわたしも普段は海老の尻尾まで食べている。だけど、あまり上品ではないから彼の前ではそれを控えていたのだ。だけど、この人の前ならそんなこと気にしなくてもいいのかもしれない。彼になら、本当の自分を見せてもいいのかもしれない。そう思えた。

わたしが「おいしい?」と尋ねると、彼はうれしそうにうなずく。お互いが抱えていた緊張が解けていく。この人のこと、信じてみようとわたしはこの夜に決意したのだった。そんなわたしの決意をよそに、彼はまだ海老の尻尾を咀嚼する。

次に彼と天ぷらそばを食べるときには、わたしは堂々と海老の尻尾を食べよう。2本あったならば、1本ずつ分け合おう。バリバリと音を立てながらふたりで尻尾まで食べよう。そう、心に誓った。

けれど、わたしと彼が天ぷらそばを食べることはもうないのかもしれない。わたしが感じた運命とやらはどうやらまやかしだったようだ。なのに、うっかり海老の天ぷらを頼んでしまうたびに思い出してしまう。だから、わたしはそのたびにバリバリと海老の尻尾を飲み込む。喉に刺さった生々しい傷が癒えていくように、思い出へと着地させるため、わたしはそれを飲み込み続ける。

004049320034

文=葉山莉子 写真=Cho Ongo 編集=宇田川佳奈枝

エッセイアンソロジー「Night Piece」