大切な人とのストーリー。今日と明日の狭間。忘れられない忘れたくない夜。(小林涼子)

エッセイアンソロジー「Night Piece」

lg_n_20_t_2

エッセイアンソロジー「Night Piece〜忘れられない一夜〜」
「忘れられない一夜」のエピソードを、毎回異なる芸能人がオムニバス形式でお届けするエッセイ連載。

小林涼子宣材_s

小林涼子(こばやし・りょうこ)
1989年、東京都生まれ。雑誌『ニコラ』専属モデルとして活躍し、19歳でドラマ『魔王』(TBS)のヒロインに抜擢、以降も多数のドラマや映画、CMなどに出演。直近の主な出演作品は映画『わたしの幸せな結婚』(317日公開)や、ドラマ『ワタシってサバサバしてるから』(NHK総合)など。また、女優業の傍ら、自然環境に優しい農業や農福連携サービスを提供する事業を立ち上げ、農林水産省からも認定を受けている。さまざまな経験を活かし、ラジオ『STEP ONE』(J-WAVE)の火曜ナビゲーターとしても活躍中。

写真1

夜になると「今日」が終わり、日が昇れば自然と朝が、そして「明日」がやってくる。毎日を忙しなく生きていると、それが当たり前のことのように感じている自分がいる。しかし、本当は奇跡のようなことなのだ。

 

起業してからというもの、夜、撮影が終わればたくさんの事務仕事に追われて、遅くまでカタカタとパソコンを叩き、疲れ果ててベッドに倒れ込む毎日を送っている。
その日も同じような一日を過ごし、ベッドにようやくたどり着いたところで突然、母の電話が鳴った。こんな時間の電話がいい話なわけがない。不安になりながら尋ねると悪い予感は当たるもの。「おばあちゃんが危ない」絞り出すような母のか細い声を聞いたとたん、すぐさま着替えて、ふたりで家を飛び出した。

 

千葉と東京。普段はそんなに遠くはないと思っていたのに、この日はやけに遠く感じて、苛立つ。車の中、話すこともできなくて窓の外を見ると、深夜だというのにお構いなしにキラキラとネオンが輝いていた。ぼんやりと華やかな街を眺めていると、20代のころ、祖母と住んでいた東京タワーの見える部屋を思い出す。

写真2

もともと祖母と私はとても仲がよく、祖母が千葉に住んでいたときもよく休みを取っては遊びに行って一緒に過ごしていた。帰るときになると、姿が見えなくなるまで窓際に立って私を見送る祖母の姿は今でも脳裏に焼きついているし、今こうして文章を紡ぎながらその姿を思い出すだけで目の奥が熱くなる。

 

20代前半、子供から大人に変わる環境の中で、うまく息が吸えなくて不安定だった私のことを心配し、祖母が東京に来て一緒に住んでくれた時期がある。
住んでいた部屋はこぢんまりとしていたが、窓から見える景色が最高で、私たちのお気に入りだった。
祖母はシャイな人で言葉数は多くはなかったけれど、子供のころに出演したスーパーマーケットのチラシから、近年の出演作まで部屋の壁に貼って私の仕事を心底応援していたし、大変な仕事だからと会えばいつも私の心配ばかりしていた。
千葉の家が大好きな人だったのに、私を心配して東京まで出てきてくれたのは、高齢な祖母にとっては大変なことだったと思う。愛しかない。

 

一緒に住んでいたときは、母もよく来て三世代で買い物をしたり、ご飯を作ったり、ケンカもした。東京タワーのそばを散歩したり、一緒に夕飯を作ったり、何をするわけではないけれど祖母と母と過ごした時間は最高の時間だった。
多感な20代の私を抑えつけることも、干渉することもせず、ただ寄り添い見守ってくれた。
そんな家族がいたから、私は今日までお仕事を続けていられていると思っている。

写真3

ちょうど東京タワーの横を通過したとき、また電話が鳴った。病院からだった。
今日の東京タワーはなんだかやけに赤く輝いて見えた。
病院に到着するころにはあたりは薄明るくなり、朝が近づいていた。
突然のことだったから、普段と変わらず眠っているような穏やかな祖母の顔を見ると不思議に思う。もういい加減大人なんだから亡くなることの意味はわかっているのに、理解も納得もできない。もう話せないんだと思うと後悔とともに自分に腹が立った。

 

コロナ禍、県外移動ができるようになったあとも仕事柄いろんな人と会うから万が一にでも祖母にうつしたくなかった。たしかにそうだったし、仕方ないと言うしかない。でも、本当にそれだけだっただろうか。毎日、目の前のことに必死だったのを言い訳に、祖母との時間を犠牲にしてなかっただろうか。
1カ月前、大好物の鰻を食べながら「また来るね」「年末は旅行行けたらいいね」と言ったきり、時間を作らなかったのは私だ。
私は、いつでも待っていてくれる祖母に甘えていた。
そして、いつまでも待っていてくれると勘違いしていたのだ。

写真4

どんなに悲しくても、腹が立っても、世界は平常運転。夜は明けて朝が来る。
今だけはまだ夜で、「今日」でいてほしいと願う私とは裏腹にこの日も窓の外には朝が来て、「明日」が「今日」に変わっていく。
私にとってはまた普通の一日である「今日」が始まり、仕事をしてご飯を食べ眠るだろう。でも、夜を境に「今日」には祖母はいない。

 

明日が来ることは当たり前ではない。
そんな使い古された言葉、じゅうぶんわかっている。
わかっていると思っていた。
でも、こんなことになるなんて想像していなかった。
ドラマのように「全10話」とか「最終回」とか書いてあればいいけれど、人生の最後は通り過ぎてから「あれが最後だったんだ」と気づくのだ。

 

こんな重い話、しかも正直まだ自分の中で消化できていないこの話をコラムに書くのはどうなのかとても悩んだ。でも、コロナが5類になる兆しが見え、ようやく会いたい人に会える世界が戻ってきた今だからこそ、改めて伝えたい。

 

会いたい人には会いに行き
やりたいことはすぐやらないと
明日が必ず来る保証なんてどこにもない。
生死に関わらなくとも人の縁だってそう。
とても不確かで脆いもの。
「また会おう」と言ったまま、会えていない大切な人はいないだろうか。

 

この夜、ベッドで誰かの顔が浮かんだらすぐ会いに行ってほしい。

 

文・撮影=小林涼子 編集=宇田川佳奈枝

 

エッセイアンソロジー「Night Piece」