番組MCを務める、鮎貝健の「英語でLOCK YOU!」
夏フェスで偶然アーティストと出会った時に使える粋なフレーズをご紹介!
こちらのページに放送で紹介したフレーズを集約!
フェスに行く前におさらいしておこう!!
<2015/7/15放送>
★NOEL GALLAGHERに出会った時に使いたいフレーズ!
You made my day!
あなたのおかげで、素敵な1日になったわ!
ゆー めいど まい でい !! > O(≧∇≦)O
-------------------------
直訳は「あなたが私の日を作った」だけど、感謝を表すフレーズに!
デートの別れ際にも使えますよ!
-------------------------
<2015/7/1放送>
★OF MONSTERS AND MENに会った時に使えるフレーズ!
The show was ace!
ライブ素晴らしかったよ!
ざ しょう わず えいす!! > ъ( ゚ー^)
-------------------------
aceがイギリス英語の口語表現で「素晴らしい」という意味。
It was ace=最高だったよ! という言い方が出来ます!
-------------------------
<2015/6/21 放送>
★ROYAL BLOODに会った時に使えるフレーズ
「You guys show was bloody awesome!」
君たちの演奏 めちゃくちゃカッコいいね!
ゆーがいずしょう ぶらでぃーおーさむ!> ヾ(*´∀`*)ノ
-------------------------
Bloodyはイギリス、オーストラリア英語でつかう
「とても」や「本当に!」という意味の口語表現、との事!
-------------------------
<2015/6/3放送>
★ライブ前のFOO FIGHTERSに会った時に使うフレーズ!
「Break a leg!」
幸運を祈る!
ぶれいく あ れっぐ!> (*´∀`*)b
-------------------------
your leg は「足を折れ」って意味になるから気を付けて!
-------------------------
<2015/5/20放送>
★ビール売り場で、JOHNNY MARRと会った時に使えるフレーズ!
「Do you fancy beer?」
ビールでもどうだい?
どぅーゆー ふぁんしー びあー?> (*^o^)_d[]☆[]b_(^-^*)
-------------------------
fancy はイギリス英語で 「欲しい」っていう意味があるそう
イギリス人のジョニーマーにはバッチリ伝わるはず!
-------------------------
<2015/5/6放送>
★MUSEに出会った時に使いたいフレーズ!
「I Love Your New Album」
新しいアルバム、最高だね!
あいらぶ ゆあ にゅー あるばむ!> (*´∀`*)♥
-------------------------
誰だって褒められて嬉しいはず!
勇気を出して話しかけてみよう!
-------------------------
どうですか?
使い易い英単語を覚えて、夏フェスで使ってみよう!!