EXシアター六本木で行われたライブを
そのまま詰め込んだ「EXシアターTV Live」
今週は、2014/11/21(金)、EXシアターで行われた
OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND
Tour 2014 -Follow The Dream-
こちらのツアーファイナル公演をご紹介いたします
楽曲は全てフル尺!
ライブ会場の空気をそのまま詰め込んでお届けいたします!
番組を事前にプレビューしている
EXシアタースタッフの感想トークを
テキストにまとめました
「EXシアターTV Live #25」の放送は
4月5日(日)よる10:00~
CS テレ朝チャンネル1
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/variety/0054/
更に
毎月第1日曜は、スカパー無料放送デーです!
※下線部分をクリックすると、外部サイトにリンクします
スタッフT 以下▼)
今回は待ちにまった、OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUNDのライブ!
スッタフE 以下●)
はい!昨年の11月に開催されたライブですね!
本当に待ってました!っという感じですね~
▼今回のライブは、なんていったて、ステージ作りが最高なんだよね
●この装飾は気分アガりますよね~
実はこの日のライブ、OAUがオーガナイズしているキャンプフェス「New Acoustic Camp」をイメージした装飾になっていて、客席の後方にはキッズエリアもあるんですよ
▼あったね~!もう始まる前から楽しみ!
●では早速…ポッチッとな!(古い)
▼良いですね~、OAUは凄いよね、このグルーヴ感がさ
ゆったりしてて、みんな一体になって楽しむ、この感覚が良いよね
●「アコースティック」って、静かでしっとりしたイメージがありますけど
OAUのサウンドは「アコースティック=温かさ」ですよね
▼そうだよね、海外とかのフェスとかでさ、野外でワイワイしてるじゃない?
音楽が流れれて、座ってのんびり聴いている人がいれば、ビールを片手に踊っている人もいる訳ですよ、この音楽を自由に楽しもうっていう世界観が堪らないよね~
●そうですね~、無意識に体がリズムをとっているというか…
▼そう!それそれ!自然に体が動いてしまうのが、やっぱりグルーヴなんだよ。
●素晴らしいですね~、
EXシアターTVのトークゲストにも登場して頂きましたが、メンバーはもちろんBRAHMANなんですけど、KOHKIさん(Gt)、MAKOTOさん(B)はOAUになって初めて、アコースティックギターだったり、ウッドベースを弾くようになったってお話してましたね。
▼形になるまでに、時間がかかったって話てくれたよね
●はい、でもその時間こそが、色んな人達との出会いを含めて
「仲間」が出来た、素敵な時間だったんだろうなぁと思うんですよね~。
なので割と「大人の音楽」と思ってる中高生が居ると思うんですけど
全然気にしないで聴いてみて欲しいですよね。
▼そうだね、本当にシンプルにOAUの音楽を楽しんで欲しいよね。
特に、こういうスピード感の音楽。
ロック好きなら、もっと早い音楽を中心に聴いてると思うけど
ノリだけで、形にはめないで聴いて欲しいね。
●私は高校時代に、BRAHMAN聴いてましたからね~
OAU、センスがハンパないですね~
▼センスがハンパないって、いいね~(笑)
●すみません、我ながら薄っぺらい言葉でした…
元々BRAHMANをずっと聴いてて知っているので、メロコア全盛期を支えたバンドが、今、このサウンドを鳴らしていることに、憧れるというか、音楽への熱い想いを感じるなぁと…本当に素直に出てきた音楽だと思うし…
▼この雰囲気はいいよね~、言うなればフジロックは年に1回しか来ないけど、OAUが居れば、いつだってフジロックの気分になれる!
●ああ、いいですね~、ビールが美味しいやつですね~!
あ、ステージでもビールが出て来ました、そうか2曲目以降は打ち上げって言ってましたね(笑)
▼この後もMCしながら飲んでたもんね(笑)
●そうです、この日のライブは3時間超えでしたからね~。
▼いいなぁ、野外でライブ見てる気分になるんだよな~。
●バイオリンと、コンガの音が良いんですよね、
▼それと、リズムに乗れて、郷愁感があるでしょ、もう景色が見えるんだよね~
山の景色?都会の人には分からないかなぁ~、箱根の裾野の…(中略)
…それが自転車に乗ってる時の景色なんだよね~。
●なんて言うんですかね~、海外の民謡みたいな感じですよね
▼そうそう、英語はもちろんだけど、意外に日本語の歌詞もハマるんだよね
●外国の民謡と日本語、実は相性良いですよね。
だから、日本語ってキレイなメロディなんだって思いますもん…
まぁTOSHI-LOWさん(Vo,G)の言葉に力がありますからね~
全国の男子高校生は、TOSHI-LOWさんに憧れないとダメだと思うんですよ!
▼(笑)確かに、高校時代に出会ったら“TOSHI-LOWワールド ”に惚れちゃうよね。
●惚れて正解ですよ!「人生の師」と呼びたいくらい!
▼あ、分かった!今年、フジロックに初めて行こうと思っている人がきっといるじゃない?まずはOAUのこのライブを見た方がいいよね、フジロックのノリってこいう感じだから。
●そうですね、行ったことがなくて不安で悩んでる人居ますよね!
雰囲気はこう…、自然体でライブを楽しんで、会場を楽しんで…ですよね。
しかもOAUなら…
そうだなぁ~、日曜日のフィールドオブヘブン(というステージ)の夕方3時頃に…
▼日曜は最終日だから、歩き疲れてたりするかね~。
リラックスしたい時間。
●しかも、夜になったらフジロックが終わっちゃうんですよ!
だから少し淋しい夕暮れ時を、OAUを聴きながら、踊ったり、寝転んだりしたいですよね~。あ、完全に妄想でした。
▼いいと思うよ(伝わるかどうかは別として)音楽ってそういうモノな訳じゃない。
心を癒してくれるとか、自分の中で色んな事を想う、だから個人的で当たり前なんだよね。
例えば、2時間ものの映画には、監督と脚本家が居て、物語があるけど。
ライブには物語はあっても、その物語を作ってるのは、アーティストじゃなくて、自分自身だったりするんだよね、監督も脚本家も自分。
アーティストは俳優でさ。
●物語を作る監督は自分って、いい話ですね!
ライブを見てる自分が主役、ただそれだけでいいと思います。
本当はどんどんシンプルでよくて、自分のイマジネーションを大事にしていたいですよね。
▼そうだよね、大事だよね。
あ、ゲストが出てきたよ!
●彼は石垣島から来た高校生で、三線奏者なんですよ
▼へ~、三線っていいね~
(ここからクライマックスへ向けて、ほぼ無言で見てました)
●三線もバイオリンもいいですね~、グッとくる展開。
そして、この曲はライブのクライマックスですね~!盛り上がる~!
▼この曲は凄くいいね~、このままCMで使いたい(笑)
●清涼感があるんですよね~、こんな最高なライブ見れた人は幸せですね~!あ、客席に背の高い人いますけど、New Acoustic Campの会場に居る「足長ピエロ」さんです!
▼そうそう、良い子のみんなはライブハウスで肩車しちゃだめだからね、言っておかないと。
●わー本当に楽しそうですね~!
あの当たり前なんですけど、サビ終わりに会場全体のズームバックの映像って、やっぱりいいですよね~
▼ドラマチックな絵だよね~!
これが本当の「イエイ!」だよ!!
●本当の?
▼みんな楽しい時に「イエイ!」って言うでしょ?
でも本当はこういう一体感がないと、本当の「イエイ!」じゃない訳、
これが「イエイ!」の到達点だよ!
●「イエイ!」って叫ぶのにも本質があったんです…
確かに、声が出てる事も気づかないくらい、楽しい瞬間がありますよね~。
▼いいや~、本当にいいライブ!
●ラストは本当に、音で会話しているようしたね~。
素晴らしい!楽しかった~!
またEXシアターでライブして欲しいですね~
▼そうだね~、また見たいね~
●BRAHMANのライブも見たいですね~
▼そうだね~、それは欲張りだな~
●はい、すみませんでした。
プレビュー会は以上ですが、今回の放送は第一日曜日なので
なんと、「スカパー無料デー」なんです
▼えー!このライブ無料で見れちゃうの!?
凄いね~、スカパーさん、凄いよ!
●季節柄、お花見時期ですが、日曜はお天気も崩れるそうなので
ビールたくさん買って、ライブ見て楽しむのも良いかと思います!
▼やっぱり、ライブっていいね~。
CS テレ朝チャンネル1を見るには?
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/method/
<OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND 最新情報>
☆OAUがオーガナイズを務める「New Acoustic Camp 2015」の開催が決定。
New Acoustic Camp 2015
開催日程:9月12日(土)〜13日(日)
会場:水上高原リゾート200
(群馬県利根郡みなかみ町/水上高原ホテル200 ゴルフコース)
http://newacousticcamp.com/
↓NewAcousticCamp 2014 SPECIAL DIGEST
☆出演フェス情報
ARABAKI ROCK FEST.15
4月25日〜26日
宮城 みちのく公園北地区 エコキャンプみちのく
ACO CHILL’15 powered by 富士山麓
5月16日〜17日
静岡県御殿場市 樹空の森
Earth Day Camp Natural High!2015
5月23日〜24日
山梨県道志村 道志の森キャンプ場
■オフィシャルサイト
http://www.oau-tc.com/
↓↓ EXシアターTV Live 番組HP↓↓
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/ex_theater/index.html
毎週 日曜日 よる10時~