これまでの放送

  • 年別にみる
  • 地域別にみる
2020年1月4日睦月の壱

兵庫・加古川市
~ にぎやか家族のピザ屋さん ~

大阪や神戸に近く、ベッドタウンとして知られる兵庫県加古川市が舞台。市内でも自然に恵まれた高御位山の麓にぽつんと佇む家。ここで1年前、定年退職を機にピザ屋さんを始めた佐藤多美子さん(62歳)と夫の愼剛さん(64歳)が主人公です。お店の名前は『さとうさんちのピザ屋さん』。週3日だけの営業、完全予約制でお宅に招かれたようにゆっくり食事が楽しめると評判です。
兵庫県出身の多美子さん。発電システムの技術者だった愼剛さんと出会い、24歳で結婚。2人の娘が誕生しました。28歳の時に自然豊かな場所で暮らしたいと現在の土地にマイホームを購入し、子育ての傍ら保育園で働くなど多忙な日々を過ごした多美子さん。ところが47歳の時に乳がんを患い闘病生活が始まります。それでも元来明るく前向きな多美子さん。「一度しかない人生、悔いのないよう思いきり楽しんで生きたい」と考えるように。病気を克服し、愼剛さんが定年退職を迎えると「自分たちも家族も、楽しく暮らせることをしよう」と考え、家族が大好きなピザ店の開業を思い立ちます。
自宅を建て直し、1階部分を店舗にしました。そして2018年11月、『さとうさんちのピザ屋さん』をオープン。楽しみながらゆっくりやりたいと、木曜・金曜・土曜の週3日、ランチのみの営業で完全予約制と決めました。
料理が得意な多美子さんが、全てのピザレシピを考案。なるべく地元の食材を使うことで、地域活性化にも繋げたいと考えています。近所の「ありがとう農園」から、水耕栽培で甘く柔らかい葉物野菜などを、市内の農家からは泥から掘りたてのレンコンを仕入れます。水耕栽培のレタスやベビーリーフがたっぷり乗った「サラダピザ」はさっぱりとして人気です。慎剛さんが前日夕方から仕込むピザ生地も、軽くて何枚でも食べられると評判。また、長女の友美さんが厨房、次女の文音さんが接客担当として手伝ってくれ、仲の良い家族でわいわい営むお店は、いつも賑やかで楽しそうです。
ピザ屋さんに、可愛い孫たちの世話、そして趣味も多いご夫婦は、お店を拠点に愉快なイベントを計画しては仲間を楽しませています。これからもいろんなアイデアで充実した毎日を過ごして下さいね!

長女の友美さん一家と暮らしている多美子さん。夕方に小学1年生の杏樹ちゃんが帰ってくると大忙しです。友美さんは安樹ちゃんを筆頭に、5歳の咲樹ちゃん、1歳の律樹ちゃんと女の子3人の子育てに追われているため、多美子さんが子守役です。みんなが集まれば「ちゃま、遊ぼう!」と多美子さんの取り合い!『ちゃま』とは、“おばあちゃま”からきた愛称で、愼剛さんは“おじいさま”から、『じいま』と呼ばれています。とってもユニークなニックネームですよね!お2人は、お孫さんと生活を共にする中で、日々の成長を見届けられることをとっても幸せだとおっしゃっていました。

お店のお客さんに評判なのが、研究熱心な愼剛さんが試行錯誤を重ねて作り出したサクサクもっちりしたピザ生地。トッピングのレシピはすべて多美子さんが考案し、どんな食材がピザに合うか、常に考えています。この冬限定の「レンコンピザ」は、農家の宮脇さんが水田で栽培する特別なレンコンで、粘りが強くホクホク。ピザ生地には手作りのレンコンソースを塗り、その上にソテーしたレンコン、小量のチーズを載せて焼き上げ、最後にパリパリに揚げたてのレンコンチップスをトッピング。レンコンづくしでどのお客様も「美味しい!」と大絶賛です。他にも、『ありがとう農園』のベビーリーフやハンサムレタスがたっぷりのった「サラダピザ」は、最後にお客様の好きなだけチーズを削って完成。どのピザもご夫婦の自慢です。

多美子さんが向かったのは近所のコミュニティスペース「大谷サロン」。友人の大谷さんが古い靴下工場の跡地を利用し、生け花教室やミニコンサートなどを開いています。この日は、皮細工のお教室。愼剛さん用のカバンを作っていたはずの多美子さんですが、半分は仲間とのおしゃべりが中心、笑い声が耐えません!一方の愼剛さんも、定年退職後に近所の保育園バスの運転士となりライフワークの一つになりました。毎日元気なちびっ子たちから元気をもらい、癒されているそうです。お店だけでなく、興味を持ったさまざまな事を楽しむのがご夫婦のモットー。パワフルです。

この夜、『さとうさんちのピザ屋さん』の庭に多くの人が集まってきました。娘や孫たち、そして親戚、ご夫婦それぞれの古くからの友人まで大集合。みんなでおにぎりや天ぷら、豚汁などを作り、にぎやかに宴会が始まりました!そしてここで活躍するのが、慎剛さんが最近購入した巨大なコンテナ。実はこれ、倉庫兼ステージで、中にはスピーカーなどの音響機器が完備されています。愼剛さんの進行で始まったのは、衣装がバッチリ決まったフラダンス、お孫さんたちのダンス。そして愼剛さんも加わるバンドの演奏。実に様々な催しが行われて、集まったお客さんたちも気がつけば皆で踊ったり歌ったり。ご夫婦は今後も定期的にイベントを開き、人と人をつなぐ活動もしたいと考えています。

楽園通信

さとうさんちのピザ屋さん

木曜・金曜・土曜のみの完全予約制。本格的のピザ窯で焼いた、季節限定メニューを含めた7種類のピザが食べられます。6人以上でコースメニューもあります。

電話番号:079-452-3900
営業時間:木曜・金曜 午前11時~午後3時
     土曜 午前11時~午後5時

【ランチセット】
マルゲリータ、ベーコンポテトピザ、サラダピザ、きのこピザ、プルコギピザ:1,250円(税抜き)
クワトロピザ:1,450円(税抜き)
※ピザ・サラダ・ドリンク付き
+500円でケーキ&コーヒー付き

コース料理:3,500円(税抜き)
※6名以上の予約で受け付けます。