●2月第1週放送

土井先生のおかず
鍋焼きうどん
テキストNO.178 P18

◎材料(1人分の目安)
うどん玉・・・1玉
鶏肉・・・70g
干し椎茸・・・大1枚
油揚げ・・・1/3枚
かまぼこ(赤)・・・3枚
青ねぎ・・・1本
(※)うどんだし・・・2カップ


(※)うどんだし
テキストNO.178 P19
エネルギー 183kcal
塩分 18.3g(全量)

◎材料(作りやすい分量)
かつお節・・・15g
さば節・・・25g
昆布・・・1枚
醤油・・・1/2カップ
みりん・・・1/4カップ
水・・・8カップ


あんかけ鶏卵うどん
テキストNO.178 P20

エネルギー 422kcal
塩分 5.2g

◎材料(1人分)
うどん玉・・・1玉
卵・・・1個
(※)うどんだし・・・2カップ
片栗粉・・・大さじ2(同量の水で溶く)
土生姜(おろす)・・・10g

(※)うどんだしの材料は「鍋焼きうどん」を参照。


コメント

生姜をたっぷりと効かせ体の内から温まる「あんかけ鶏卵うどん」。下ごしらえをしておけば、あとは温めるだけの熱々「鍋焼きうどん」。遅くに帰ってくる家族の為に、寒さに負けない自分の為に、おいしい“うどんだし”から是非作ってみてください☆