珍百景党 党首から皆様へ 【秋田県】

皆様に感謝申し上げたいことがあります。
このたび、秋田の珍百景として紹介した「ハタハタ釣りの大群衆が集まる極寒の港」の光景が、めでたく秋田県の珍百景として登録されました。 清き珍定と、取材のご協力、党首として厚くお礼申し上げます。

北海道・青森に続いての3連続登録に、党員一同、歓喜の雄たけびをあげた次第でございます。ひとえに皆様の温かい応援と、ご支援のおかげです。ありがとうございました。

私が、秋田港でホジナシ怪人に襲われた際、すぐさま助けに来てくれた超神ネイガーとの約束も、無事、果たすことができました。秋田の郷土料理ハタハタのしょっつる鍋も、美味しかったです。秋田は象潟の金浦漁港でお会いした皆さん、まもなくハタハタ釣りのシーズンも終わるとのことですが来年も、楽しんでくださいね。


これで秋田にも珍百景の小さな花が咲きました。
名残惜しくはございますが、秋田から岩手へ珍百景党の全国行脚の旅を続けます。

厳しい試練に耐え、気高く、強く生きる東北の皆々様を、心から尊敬しております。同じ人間として本当に頭が下がります。 私、杉村太蔵も東北の皆様と、心は一つです。岩手の地で皆様に会えること、楽しみにしております。

東北地方の皆様、東北ご出身の皆様、また、東北に旅したことがある方、東北を愛する皆様、どなたからの投稿も大歓迎です。
驚いた光景カワイイ動物すごい植物地元では当たり前だけど風変わりな風習・伝統行事・・・など「ナニコレ」と感じた珍百景候補をご存知の方、熱いご投稿、お待ちしております。

珍百景党 党首 杉村太蔵