よくあるご質問・ご要望
よくある質問一覧
- Q1.画像を送ってもエラーになってしまいます…。
- Q2.画像が無いと投稿しても採用されないのですか?
- Q3.採用・不採用の連絡はいつ頃までに来ますか?
- Q4.採用候補に選ばれた場合、どのような形で連絡が来ますか?
- Q5.自分が投稿した珍百景を放送していましたが、連絡がありませんでした。
- Q6.実名で投稿しましたが、名前を紹介されるのが恥ずかしいです・・・
- Q7.珍百景にズームインする時に流れている曲を知りたいです。
ダウンロードしたいのですが・・・ - Q8.外国で見た珍百景は対象にならないのでしょうか?国内限定ですか。
- Q9.一度、投稿した後、アドレスを変更してしまいました。
どうすればよいでしょうか。 - Q10.本、DVDを出して欲しい、放送された珍百景を県ごとに
見れるようにして欲しい - Q11.前に番組スタッフが取材に来たが、放送されるのはいつでしょうか?
- Q12.写真コーナー「たまたま珍百景」について教えてください。
- 画像を送ってもエラーになってしまいます…。
- 1回の投稿で送信できる画像は2点までで、画像のサイズは最大5MB以内・動画のサイズは最大150MB以内までです。対応ファイルの種類についての詳細はコチラを参照してください。
- 画像が無いと投稿しても採用されないのですか?
-
画像の無い投稿は採用しない、ということはございません。
ただ、画像が添付されていた方が分かりやすく、インパクトがあるため
採用の可能性がより高まるということも事実です。
また、スタッフといたしましても画像を添付していただけると大変助かります。
- 採用・不採用の連絡はいつ頃までに来ますか?
-
以下の場合は、せっかくお手をわずらわせて投稿いただいても「不採用」となります。
恐縮ですが、不採用である旨のご連絡は差し上げられません。ご了承ください。
1.投稿いただいた内容が、既に番組で放送されたものと同一、もしくは酷似している場合
2.既に同じ内容の投稿情報を別の方が投稿されている場合
(※同じ内容の投稿は、先着順です)
3.番組スタッフが独自に情報収集し、調査を始めている場合
4.番組スタッフが下見に行ったが、既になくなっていて見つけることができなかった場合
5.反社会的なもの、または放送倫理上、放送に適さないと判断される内容である場合
他、番組独自の採用基準に達しない場合も、不採用となります。
ただ、明確に「不採用」と判断できない投稿を多数いただいておりますので、
投稿時期に関係なく、それらは全て、「採用候補」として大切に保存しています。
そのため、数ヶ月、あるいは数年前に、ご投稿いただいた珍百景情報に関して、
ご連絡させていただくこともあります。
- 採用候補に選ばれた場合、どのような形で連絡が来ますか?
-
番組会議で「これは!」と注目された珍百景候補を投稿いただいた方に、
番組スタッフがお電話、もしくは、メールで連絡いたします。
全メール受信拒否設定や、ドメイン指定でのメール受信拒否設定をされていて連絡がとれない方は、
採用候補になっても、選考からもれてしまいますので、くれぐれもナニコレ珍百景スタッフからのメール
「*****@tv-asahi.co.jp」のドメインに対する受信設定の解除をお願いします!
- 自分が投稿した珍百景を放送していましたが、連絡がありませんでした。
- 複数の方から同様の珍百景情報が寄せられた場合、先着順および番組採用に際してより有力な情報をご提供いただいた方から採用とさせていただいております。
ご了承ください。
お写真がない、いただいた情報が少ない、などの理由で、ご投稿いただいた珍百景候補にたどり着けず、まれに「先着順採用」の原則が適用できないケースもあります。
また、投稿情報が番組独自の選定基準に達しなかった場合も選考から漏れることもあります。ご了承ください。
- 実名で投稿しましたが、名前を紹介されるのが恥ずかしいです・・・
- 放送する前に、スタッフから、投稿者の方に実名かイニシャルのどちらでの紹介を希望されるか、
必ず確認させていただきますのでご安心ください。
ちなみに、匿名やペンネームでの紹介はしておりません。
- 珍百景にズームインする時に流れている曲を知りたいです。
ダウンロードしたいのですが・・・ -
珍百景をお見せしているときの曲は、ムソルグスキー組曲「展覧会の絵」より、
「キエフの大門」「プロムナード」の部分です
MAKSIM (マキシム)の2ndアルバム 『ヴァリエーションズ』に収録されています。
この曲の着メロを携帯サイトで配信中!!
ダウンロードは メニュー→TV→テレビ朝日→バラエティ→ナニコレ珍百景
- 外国で見た珍百景は対象にならないのでしょうか?国内限定ですか。
-
海外での珍百景をスペシャル放送時などに紹介することも予定中です。
国や場所に関する詳細情報がわかるよう、投稿いただけるとありがたいです。
- 一度、投稿した後、アドレスを変更してしまいました。どうすればよいでしょうか。
-
お手数ですが、投稿いただいた内容と、投稿した時期と再投稿の旨、内容の欄に加えて、
お名前、新しい連絡先、メールアドレスとともに、もう一度、投稿いただけると助かります。
投稿いただいた方と連絡がつかない場合、採用賞金などをお振込みできない場合があります。
- 本、DVDを出して欲しい、放送された珍百景を県ごとに見れるようにして欲しいです。
-
現在、「ナニコレ珍百景」の携帯コンテンツで、「都道府県別 珍百景図鑑」を公開しています。
メニュー→TV→テレビ朝日→バラエティ→ナニコレ珍百景
- 前に番組スタッフが取材に来たが、放送されるのはいつでしょうか?
-
当番組では、取材させていただいた内容を放送するまでに、いくつか段階があり、
放送決定するまで、かなりのお時間がかかります。
取材させていただいた方には、放送前に担当スタッフから連絡させていただきますので、
どうかお待ちいただけると助かります。
- 写真コーナー「たまたま珍百景」について教えてください。
-
■写真投稿コーナー「たまたま珍百景」について
応募する前に下記の注意点をご確認いただき、投稿お願いします。
1.ご自身もしくは撮影者に許可が取れた「オリジナルの写真」の投稿のみ
受け付けます。CGなどを使った合成写真は応募しないでください。
2.インターネット、書籍などに載っている写真、画像データを無断で投稿することは
やめてください。
※選考の際に番組スタッフから写真を撮影した方ご本人へ連絡し、撮影した際の
状況などをお聞きします。
3.このコーナーは、決定的瞬間を作為的に撮影することを奨励するものでは
ありません。危険な行為を撮影して投稿することは禁じます。投稿いただいても
採用することはできません。
4.本の出版、待ち受け画像配信、グッズ、他再放送、DVDなどに
使用させていただく可能性があります。その際の権利をテレビ朝日に
委ねていただきます。
★このコーナーは、視聴者が「ある瞬間を偶然撮影した」写真を紹介するコーナーです。
・視聴者から投稿された写真が、非常に偶然性が高く、その写真をもとに番組が
取材しても、同様の現象を撮影することができない、まさしく『たまたま見ることが
出来た』という“珍百景” を紹介するものです。
・投稿者の皆様が撮影した写真を採用する際、意図的に仕込んで撮影されたものでは
ないことを撮影者ご本人様に確認した上で放送しております。
※そのほか、ご不明な点などございましたらBBSまでお寄せください。