珍百景コレクション
【珍百景No.2334】「神社珍百景」宮城県仙台市青葉区/宮城県多賀城市/東京都中央区日本橋/静岡県静岡市葵区/長野県長和町 | |
---|---|
【マンションの中に神社】宮城県仙台市青葉区 マンションの1階に神社がある!こちらの大國神社 大神神社は、縁結びや安産にご利益があるそうで、利便性がいい場所を探していた時にたまたまテナントが空いていたこちらに入ったそう。 【民家の庭に神社】宮城県多賀城市 立派な鳥居の先になぜかある民家…。その民家の庭に神社が存在した!足腰にご利益があると有名な荒脛巾神社がある場所に家を建てたのだそう。 【駐輪場の奥に神社】東京都中央区日本橋 マンションの駐輪場の奥にある神社。元々出世稲荷神社があった場所の周りにマンションやビルが建ち、このような状態になった。 【川の中の神社】静岡県静岡市葵区 川の中州にあるため、川を渡らないと参拝できない八幡神社。 【山奥のミミズ神社】長野県長和町 人気のない山中にあるほったて小屋のような神社。しかも奉られているのはミミズだという!この蚯蚓神社は、その昔、土砂崩れで大ミミズが出現し村で疫病が流行ったため、土砂崩れが起きた山にミミズを奉る神社を作ったのが由来だそう。 |
【珍百景No.2335】「室内に生えた巨大キノコ」愛知県名古屋市名東区 | |
---|---|
★中村淑江さん | |
「花広場mahiru」の店内に勝手に生えてきたという巨大キノコ。 この4年間毎年、年末になると生えてくるこのキノコはヒラタケ。 おそらく仕入れた花についたキノコの菌が木の床に付着し、旬である冬に大きく育つと考えられる。 |
【珍百景No.2336】「犬にべったりの野生シカ」山梨県富士河口湖町 | |
---|---|
★奥澤さん | |
散歩中の飼い犬の後をついて歩く野生のシカ。散歩を終えた犬が普段暮らしている牧場に帰ると、シカは勝手に牧場の中にまでついてきて犬に寄り添ってくつろぐ。 このシカは野生なので、もちろん犬の飼い主が世話をすることはないのだが、犬にべったりで牧場に勝手に入り込むこのシカは他の動物ともすっかり仲良くなり、牛舎に入って牛のエサを盗み食いしたり、飼いネコとジャレたりもしている。 |
【珍百景No.2337】「おばあちゃん犬へ子ネコの恩返し」岡山県津山市 | |
---|---|
★岸本江里子さん | |
松岡さんの飼う16歳のおばあちゃん犬は、5ヶ月ほど前にやってきた野良の子ネコにエサを分けてわが子のように愛情を注いでいたのだが、高齢から寝たきりになってしまった…。すると、エサをもらっていた野良の子ネコはおばあちゃん犬の元へ毎日やってきては励ますかのようにそっと寄り添うようになったという。 |
【珍百景No.2338】「飛行機の中の珍百景」千葉県成田市 | |
---|---|
★加藤さとこさん | |
格安航空運賃で人気の航空会社「バニラエア」では、一風変わったサービスをしている。それは「カエルを食べたことがある」「歯磨き粉で顔を洗った」など、ちょっと笑えるプライベートエピソードを交え客室乗務員を紹介すること。軽快な機内アナウンスで紹介する様子には、乗客から拍手が起こることも。このサービスは客室乗務員の竹内さんが独自に始めたもので、乗客にも人気なのだとか。 |
「超人気グループと同じ名前のマンション」兵庫県豊岡市 | |
---|---|
★K.M.さん | |
築22年の古いマンションの名前が「エグザイル」。マンションを建てた元オーナーの娘さんがEXILEのファンだったため、6年前にマンション名を「エグザイル」に変更したそう。こちらのマンションは、風呂・トイレ付のワンルームで家賃は2万5000円ほどだとか。 |