珍百景コレクション

2011年12月7日
→バックナンバー
【珍百景No.1153】「ルール無用!奪い合う伝統行事」鹿児島県喜界島
賞金10万円獲得!!
★岡本るかさん(高校3年生)
祭りの夜、広場で投げられるソーメンを
島民たちが激しく奪い合う光景。
人が手に入れたソーメンを奪い取ることもOKなので
食べている時や茹でている間でも少しでもスキを見せると
奪われてしまうとかで、口に入れるまでが戦いだと言う。
これは100年以上続く「ソーメンガブー」という伝統行事で
ソーメンを手に入れると1年間縁起がいいと言われている。
【珍百景No.1154】「親族だけの大運動会」宮崎県小林市
賞金3万円獲得!!
平水家の親族だけで行われる運動会があった!
今年で5回目の開催となる「平水家大運動会」は、
参加者全員が平水の血を継いでいるという。
団体戦は、おじいちゃん・おばあちゃんチーム、
子供チーム、孫チームに分かれて行われ、リレーや
竹馬のほか、板に載せた豆腐を二人三脚で運ぶ競争、
縄作り競争など、オリジナルの種目も交えて行われている。
同年代同士の絆を深め、世代を超えたふれあいを
持つためにと、3年に一度ほど運動会を開いているそう。
【珍百景No.1155】「偶然が重なった4人家族」熊本県熊本市
賞金3万円獲得!!
★中山由紀さん(33歳)
投稿者・中山さんの妹さんの桑原さんご家族は
旦那さん、奥さん、2人の娘さんの家族全員の誕生日が
7月21日で一緒!さらに、血液型が旦那さんはA型、
奥さんはB型、長女はO型、次女はAB型と、
4人家族全員の血液型が全員バラバラ!!
4人家族の誕生日が全員同じで血液型が全て違う確率は
13億9220万3206分の1ととっても珍しいのだとか。
【珍百景No.1156】「ほのぼのガソリンスタンド」宮崎県日南市
賞金3万円獲得!!
★長友菜津美さん(24歳・会社員)
旧式の機械を使っているため電卓で料金を計算し、
スタンドの隅で夕食の準備、さらに、スタンドの中で
イノシシを飼育するなど、おばあちゃんがのんびりと
営業するガソリンスタンドが存在した!
44年前に家のすぐ近所でご主人が始めた長友石油で
のんびりと店番をしているのは長友夏枝さん(74歳)。
ご主人の英之さん(72歳)はガソリンや灯油を近所に配達しているため、スタンドにはいつも奥さんが1人だけなのだとか。
こちらの珍百景画像をケータイで待受け配信中!
【珍百景No.1157】「園児の真剣勝負」佐賀県嬉野市
賞金3万円獲得!!
★I.M.さん
「嬉野幼稚園」の男子園児たちは、
毎日お昼の時間にレスリングで真剣勝負を繰り広げる。
男の子たちに力強く育ってほしいという思いで行われている
レスリング勝負で、園児たちは諦めない心を養っているそう。
この地域には、他にもレスリングをしている幼稚園があり
年に2回「YY導入園交流会」という交流会が開かれ、
保護者や先生たちも大興奮の白熱した試合が行われている。
こちらの珍百景画像をケータイで待受け配信中!
【珍百景No.1158】「小さい町の全日本大会」宮城県丸森町
賞金3万円獲得!!
★伊藤淳さん(36歳・地方公務員)
阿武隈川の河原で開催される、川に向かって投げた石が
水の上を何回跳ねるかを競う「全日本石投げ選手権大会」。
今年第13回を迎えた「全日本石投げ選手権大会」は、
全日本大会ではあるものの、飛び入り参加もOK。
大会はシニアの部、青年の部、少年の部に分かれて戦い、
2人が対戦形式で交互に投げて先に2勝した方が
勝ち進むトーナメント方式で行われ、
優勝者には地元の名産品が贈られるという。
ちなみに、今年の参加者は約120名だったそう。
「看板と違うラーメン店」香川県高松市
賞金3万円獲得!!
★M.N.さん
「ラーメン市場 さっちゃん」というお店で
ラーメンを注文しようとすると、
店員さんに「ラーメンはやっていません」と言われ、
なぜかお好み焼きを薦められる…。お店の方によると
このお店は「お好み焼き みきちゃん」なのだとか…。
実はこのお店は昼と夜で違うお店として営業する二毛作店。
もともとは夜間営業のラーメン店で、お母さんが店主として
「ラーメン市場 さっちゃん」を営業していたのだが、
昼間の空き店舗を使って娘さんが
看板を出さないままお好み焼き店を始めたのだそう。
「40年前のフィルムにゾウ救出の映像」大阪府大阪市阿倍野区
賞金3万円獲得!!
★西村眞奈美さん
今から40年ほど前に撮影した8mmフィルムに天王寺動物園で溝に落ちたゾウを救出する様子が残っているという。
そのままでは見られなかったため、DVDに変換して再生すると…溝に落ちたゾウの姿は映っているものの、
救出が始まる前にフィルムが終わってしまった!
投稿者・西村さんも40年ぶりにこの映像を見たということで
幼い頃の記憶とごちゃ混ぜになっていたようで
実際のフィルムには肝心の救出劇が映っていなかったよう。
溝に落ちたゾウは、飼育員が足場を組んで救出したそうです。

page top