珍百景コレクション
【珍百景No.587】「天国への階段」奈良県葛城市 | |
---|---|
![]() |
|
★谷山智美ちゃん(6歳・小学1年生) | |
![]() |
天に続くのでは…と思うほど急な階段があった!! この階段があるのは二上山ふるさと公園。 急勾配の二上山の形を活かして456段の階段を造ったため そそり立っているかのような、この階段が出来たのだそう。 |
【珍百景No.588】「気になる木」東京都中央区月島 | |
---|---|
![]() |
|
★伊藤健吾さん(47歳・IT関連) | |
![]() |
大都会の家の瓦屋根から木が生えている!? 清水さんのお宅の蔵から生えているというこの木、 室内に突き抜けることなく、瓦の隙間に根を張っていた。 おそらく、たまたま屋根の瓦がズレて土の出ていた場所に ちょうど鳥が種を落としたのではないかとのこと。 ちなみに、この木はクロガネモチという種類の木。 ![]() |
【珍百景No.589】「人面珍百景」神奈川県川崎市、千葉県木更津市、神奈川県川崎市 | |
---|---|
![]() |
|
★前田さん(61歳・主婦)、小泉俊英さん(47歳・書店勤務)、根本翔太さん(19歳・大学2年生) | |
![]() |
「笑うシャベル」神奈川県川崎市 シャベルが笑っている人の顔のように見える光景。 世界のナベアツいわく、この顔は「吉川先生 私の夢は あの子たちを甲子園に連れて行くことなんですよ。 私がこんな夢見ちゃおかしいですかね」と 語りかけている校長先生なのだとか…。 「ビックリした船」千葉県木更津市 木更津港に驚いた顔のように見える船が停泊していた! 船の窓についた丸いものが目で、赤いカーテンを引いた 窓が驚いて大きく開けた口のように見える。 世界のナベアツいわく、この顔は「え!僕にディズニーから オファーが!?」と言っているのだそうです…。 「なめられた住人」神奈川県川崎市 投稿者・根本さんの住んでいるアパートの 玄関ドアについている郵便受けの留め具が 舌をべろ~んと出した顔に見える光景。 世界のナベアツいわく、この顔は「1時間くらい ソフトクリーム屋の前で こうやって舌出しとったら おごってくれるけどね」と言っているそう。 ![]() |
【珍百景No.590】「油を手ですくう男」鳥取県八頭町 | |
---|---|
![]() |
|
★I.H.さん(27歳・主婦) | |
![]() |
180度の油の中に素手を入れて唐揚げを作る男性がいた!! この男性は若者を中心に人気の唐揚げ専門店 「昇龍軒」を1人で切り盛りする岡嶋政行さん。 岡嶋さんによると、若者が大勢来るとテンションが上がり、 お客さんに喜んでもらおうと、ついやってしまうのだとか…。 ※大変危険ですので、決して真似しないでください。 |
【珍百景No.591】「ほえるインコ」広島県東広島市 | |
---|---|
![]() | |
★久保本ひめ乃ちゃん(8歳・小学3年生) | |
![]() |
「ワンワン!」と犬のようにほえるインコを発見!! このインコは「高山ペットショップ」にいる ルリちゃん(2歳・ルリコンゴウインコ)。 周りに犬が多くいるため 自然と犬の鳴きマネをするようになったという。 店長によると、インコはよくヒステリーを起こすため、 ハイテンションになって鳴いているのでは…とのこと。 ![]() |
ナニコレ珍記録 【珍百景No.592】「背の高い小学生たち」山形県上山市、熊本県玉名市、愛知県名古屋市 |
|
---|---|
![]() |
|
![]() |
「身長182.1cmの小学生」山形県上山市 上山小学校に通う刀禰来夢くんは身長182.1cm! 来夢くんはチャーハン、サラミ、ラーメン、寿司、ピザ、 ステーキなどが大好きで、本人いわく、たくさん食べたから 大きくなったのかも…とのことです。 「身長182.8cmの小学生」熊本県玉名市 睦合小学校に通う原賀絢都くんの身長は182.8cm! 将来の夢は医療系の職業に就きたいという絢都くんは、 お父さんも身長189cmと長身でした。 「身長184cmの小学生」愛知県名古屋市 徳重小学校の6年生・山崎誠人くんは、 身長184cm、体重111.9kg、足のサイズ30cmとビッグサイズ! 誠人くんは幼稚園の時、すでに身長140cm以上あったので、 みんなが乗れない身長制限のあるジェットコースターに 1人だけ乗ることができたのだとか。 ※2010年3月に取材したため、3人とも4月現在は卒業しています。 |
その後の珍百景 「海の上の小学校 最後の卒業式」熊本県津奈木町 |
|
---|---|
![]() |
以前番組で紹介した、海の上に校舎が建っている赤崎小学校(2008年2月20日O.A. ナニコレ珍百景クラシック・珍百景№24「絶景の校舎」)が136年の歴史に幕を閉じ、3月に閉校するという連絡を受け、番組を代表して岡本信人さんと酒井敏也さんが赤崎小学校最後の卒業式に特別参加することに。 全児童23名のうち、卒業生は3人。在校生は4月から 隣の地区にある津奈木小学校へ通っているという。 卒業式で岡本さんは卒業証書授与のサポートとスピーチを、 酒井さんからは、赤崎小学校をイメージした粘土細工がプレゼントされた。 ちなみに、校舎は老朽化が進んでいるため、耐震補強などの補修工事が必要だが、町としては建物を残したいので、校舎を有効に利用してくれる企業に無償譲渡する予定なのだそう。 ![]() |
「芸達者なアヒル」福島県郡山市田母神地区 | |
---|---|
![]() | |
★吉田忠宏さん(51歳) | |
![]() |
投稿者・吉田さんのお宅で飼っている アヒルのぴーたんくん(オス・8歳)は 「バンザイ」「あいさつ」など、いろいろな芸をするアヒル。 吉田家の人々から溺愛されているぴーたん君は ご主人と一緒にお風呂に入り、ご主人が寝ていると 体の上に乗って甘えたりするのだそう。 |