2008年7月2日
【珍百景No.180】
「キツネの森の大集会」
愛知県豊川市
★投稿者:K.H.さん(33歳・サービス業)
無数のキツネが所狭しと並ぶ異様な光景…。
こちらは豊川稲荷の最奥にある
「霊狐塚」という神聖な場所。
参拝者が願いを込めてキツネの石像を奉納し、
願いが叶うとお礼としてさらにもう一体奉納するのだとか。
現在、800体以上ものキツネの石像が奉納されている。
【珍百景No.181】
「入れないドア」
栃木県宇都宮市
★投稿者:M.F.さん(17歳・高校生)
多くの人が行き来するオリオン通り商店街の
いたるところにある小さなドア、ドア、ドア…。
人が入れるような大きさではなく、
開けてみても特に何かがあるわけもでない、
用途不明のドアが無数に存在している!!
実は、こちらドアは平成2年のアーケード作り替えの際、
放火などを防止するために設置されたものなのだそう。
【珍百景No.182】
「80歳の超人」
岐阜県高山市
★投稿者:K.S.さん(自営業)
逆さまの状態で、器用に木を滑り下りる男性が…。
なんと、現在80歳という鍋島明さんの職業は
木材に節ができないように枝を切り落とす枝打ち職人。
仕事で大木を上り下りする鍋島さんは、
40年ほど前、平凡に下りるだけでは面白くないと思いたち、
逆さに下りてみたところ、意外にも簡単にできたため、
それ以来、逆さ下りをしているのだそう。
【珍百景No.183】
「進化したゴリラ」
福岡県福岡市
★投稿者:永尾義明さん(31歳・自動車メーカー)
139種類もの動物が見られる「福岡市動物園」で暮らす、
コップを使って上手に水を飲む
ニシローランドゴリラのウイリーくん。
以前から人間の行動を観察し、
コップの使い方を理解していたらしいウイリーくんは、
昔、お客さんが誤って落としたコップを拾い
そのコップを使って水を飲んのだそう。
【珍百景No.184】
「海の上の大行列」
千葉県木更津市
★投稿者:H.T.さん(会社員)
海に向かって75本もの電柱が並び
海岸から約1500m先の沖合いに続いている…。
その先にあるのは一軒の小屋。
実は、この辺は有名な潮干狩りスポットで、
この小屋は密漁防止のために作られた監視小屋。
サーチライトを使って24時間体制で密漁を監視する
この小屋に電力を供給するためにこの電柱があるのだそう。
【珍百景No.185】
「野球が作った神様」
山口県下関市
★投稿者:H.I.さん(26歳・会社員)
約860年前に建立された「亀山八幡宮神社」にある、
高さ約13mの鳥居に記された「亀山宮」の
「山」部分に軟式ボールが挟まったこの風景。
昭和30年頃、野球をしていた人の打ったボールが
たまたま「山」部分に挟まったものだが、
それが地元の高校が甲子園で活躍していた
時期と重なっていたため、何かのご縁だろうということで、
あえて取らずにいるのだそう。
【珍百景No.186】
「静かな動物園」
熊本県産山村
★投稿者:樋口さん(47歳・自営業)
県道11号線沿いに存在する、
植木を刈り込んで作られた鶴をはじめとする動物たち…
中には五重塔や平和祈念像なども。
この作品を作られたのは農業を営む若宮道男さん。
「千羽鶴を作りたい」と、若宮さんの父親が鶴を作り始め、
父親が亡くなった今では、若宮さんが跡を継ぎ、
「千羽鶴」目指して制作を続けている。
ちなみに、現在、鶴の数は約600羽とのことです。
【珍百景No.187】
「土曜日の激しい夜」
広島県福山市
★投稿者:檀上充寛さん(27歳・電気店勤務)
福山駅の駅前で、毎週土曜の夜に繰り広げられる
熱い戦い。その競技は…なんと腕相撲!
誰でも参加可能なこの「ストリートアームレスリング」は
5年前、アームレスラーの檀上兄弟が、
腕相撲を普及させるために、人通りの多い駅前で
2人で腕相撲をしたことがきっかけで始まり、
多いときには40人以上の腕相撲好きが
集まるようになったのだそう。
【珍百景No.188】
「意外なラーメン店のメニュー」
福岡県福岡市
★投稿者:酒井さん(45歳)
博多ラーメンの「金龍」の店先にでかでかと掲げられた
メニューの看板には「ラーメン」「カレー」「チャーハン」、
そして…「漫画」の文字が!?
店内をのぞいてみると
確かに、約1600冊もの漫画が置かれている。
お客さんであれば誰でも漫画読み放題の
コチラの「金龍」では、丸1日かけて62巻の漫画を
読みきったツワモノもいるのだそう。
【珍百景No.189】
「固まった人達」
大阪府大阪市
★投稿者:K.N.さん
市内の中心部に位置する「靭(うつぼ)公園」に存在する
今にも動き出しそうな銅像たち。
衣服のシワなど、細かい部分まで
リアルに作られたこの銅像は
地元の企業から寄贈されたものなのだそうです。
「突き破る巨大石(福岡県筑紫野市)」
は残念ながら認定されませんでした。