これまでの放送

2023年5月28日放送

【ゲスト】中村倫也・山之内すず

▼宮城・衝撃アニメMV…校歌がポップすぎる高校
▼鹿児島・伊佐市の小中学校の図書室に大人気漫画が全巻…一体なぜ?
▼岡山・小中学生の誇り!〇〇好成績でもらえる"Aバッジ"とは?
▼埼玉・デコトラに憧れた高校生が自転車をド派手に大改造!
▼「実は○○だった珍百景」
・服を買うと布切れがついてくる大事な理由
・くつしたのタグを外す超簡単な方法

■高校の校歌にアニメのミュージックビデオ 宮城県加美町 中新田高校 ★珍百景登録★ 宮城県加美町にある高校で生徒たちが校歌をポップにアレンジして作ったアニメのミュージックビデオの光景。
生徒募集の一環として校歌をアレンジしてMV(ミュージックビデオ)を作ることになったという。
「生徒たちでキャラクターをデザイン→ミュージックビデオの楽曲構成→プロ歌手と遠隔レコーディング」を映像会社(株)ジーアングル協力のもと進め、半年かけてイマドキの校歌を作ったという。
自由参加の課外活動で、MVの他に、地元飲食店のHPの制作をしているんだとか。

■市内の小中学校にそろう「スラムダンク」全巻 鹿児島県伊佐市
投稿:山口智子さん
★珍百景登録★ 鹿児島県伊佐市にある全ての公立小中学校の図書室に「スラムダンク」単行本全巻がそろっている光景。
牛尾小学校の図書室を見せてもらったところ、「スラムダンク」が全巻あった。これは、作者の井上雄彦さんが伊佐市出身で、伊佐市が地元の有名人を紹介するため、単行本を購入し学校に置こうとしたところ、それを聞いた井上雄彦さんが、漫画や画集などを伊佐市内にある全ての公立小中学校18校に寄贈してくれたのだとか。

■スポーツテストでもらえる憧れの「Aバッジ」 岡山県 ★珍百景登録★ 岡山県では小学校と中学校のスポーツテストで良い成績を残すともらえる「Aバッジ」がある光景。
岡山大安寺中等教育学校を取材させてもらったところ、スポーツテストで総合評価Aを獲得した子どもたちがAバッジをもらえるそうで持っていると自慢になるし、うらやましがられるものだとか。
スポーツテストは、握力・上体おこし・長座体前屈・反復横跳び・20mシャトルラン・50m走・立ち幅跳び・ボール投げの8種目の総合評価がAの生徒にのみ贈られるのだとか。

■出席番号が5年連続で「21」の小学5年生 神奈川県川崎市
投稿:馬場さん
★珍百景登録★ 小学校5年生の馬場君が1年生から今の5年生まで、毎年クラス替えがあるのに、出席番号が5年連続で「21」の光景。
1年1組で21番、2年4組で21番、3年4組で21番、4年3組で21番、5年2組で21番と、クラスのメンバーが替わっても奇跡的に「21」が続いていることをすごいと感じて投稿してくれた。

■ド派手なデコトラのような手作りデコチャリ 埼玉県加須市
投稿:田中さん
★珍百景登録★ 高校1年生の横川さんがド派手な自転車に乗っている光景。
横川さんはデコトラが大好きで憧れるあまり、中学2年生の頃から三輪の自転車に付属品を足して、デコトラのようなものを作った。
ベロア調の内装、ビーズのシャンデリア、トラックのクラクションなど1人でつくったんだそう。
道路交通法で公道を走ることができないため、一回も走ったことがないとのことで、今回、私有地を借りて走ってもらったところ、あまりスピードは出ないようだった。

■声でネコを集める女性 埼玉県 ★珍百景登録★ 埼玉県在住の鈴木さん(34歳)が母ネコの鳴きマネをするとネコが集まってくる光景。
7年前から自宅で保護ネコ活動をしている鈴木さんが、母ネコの鳴きマネをするとネコが集まってくる。
同じように娘さんがやっても集まって来なかった。獣医師によると、お世話をしてくれるお母さんを母ネコと認識しているんだとか。

■謎の施設「道の液」 三重県津市
投稿:Sさん
★珍百景登録★ 三重県津市に「道の液」という看板を掲げた謎の建物がある光景。
大きくてきれいな建物で「SAKURA」という文字の看板もあった。
訪ねてみると、そこは榊原温泉水を使った温泉化粧品の工場と販売所だった。
この地域は観光客が来てもちょっと休む場所がなかったので、建物の中で、休憩できるスペースを作り、コーヒーを飲んで化粧品を購入してもらいたいと思い、道の駅ならぬ「道の液」の看板を作ったんだそう。

「実は○○だった珍百景」 ●エアコンの効果の範囲に「〇畳〜〇畳」と幅がある理由
家電量販店のエアコン売場で見かけるチラシに「10畳〜15畳」のように効く範囲に幅があるのは、木造の建物と鉄筋コンクリートの建物では、エアコンが効く部屋の広さが異なるからだという。

●ハサミを使わずに靴下のタグを切る方法
新品の靴下についているタグのひもは、ねじれに弱くクルクル回すだけで切れて外すことができる。

●新品の服についてくる小さな布切れの意味
新品の服のポケットなどに入っている小さな布切れは、修繕の際に使うことができるが、洗濯した時の色落ちや伸び縮み具合の確認に使うためにも入っているのだという。

●壁もポスターも傷つけずに貼る方法
壁に画びょうでポスターを貼ると、ポスターにも壁にも画びょうの穴が残ってしまうが、壁にセロハンテープでクリップをつけ、ポスターに磁石をつけて貼ることで両方とも穴を開けずに貼ることができる。

●風船の下に下敷きで速く落下する
風船を空気中で離すと、空気抵抗を受けながらゆっくり落下するが、風船の下に下敷きを入れて離すと下敷きと一緒に風船が素早く落下する。
これは風船の下の下敷きが落下しながら空気抵抗を受けるが下敷きの上の風船には落下時の空気抵抗が直接かからず、下敷きに引っ張られるように落下するため。
空気より軽いヘリウムガスを入れた風船でも、下敷きと一緒に離すと下敷きと一緒に落下する。

●ゴム風船は伸縮で温度が変わる
ゴム風船を一瞬で引っ張って伸ばすと熱くなり、一瞬で縮ませると冷たくなる。
ゴムのように伸び縮みするものは、分子の影響で伸ばすと発熱し、縮めると冷たくなる性質があるんだそう。

■ラーメン店で手品ショー 青森県つがる市 中華そば文四郎
投稿:八木澤篤人さん
★珍百景登録★ 青森県つがる市にあるラーメン店の券売機に「Mr.マリック直伝 マジックショー500円」というメニューがある光景。
中華そば文四郎では、店長が「Mr.文四郎」となり、500円で2つほど、テレパシーや念力、透視などの手品を披露してくれる。
コップに立てたスプーンの上に紙幣をのせ、そこにアクリルボックスをかぶせて触れない状態で、外から紙幣を回す「念力」など、ハンドパワーで有名なMr.マリックさん直伝の見事なマジックを見せてくれた。
店長は、マリックさんの裏方を務めていたこともあり、45年のつきあいの友人関係だという。

■無人の駄菓子屋さん 埼玉県寄居町 日本の里 観光案内所
投稿:石田英典さん
★珍百景登録★ 埼玉県寄居町の道路沿いの駐車場に店員不在の駄菓子屋さんがある光景。
駐車場の一角に、「日本の里 観光案内所」「無人駄菓子屋」という看板がとりつけられた小屋があり、駄菓子が並んでいたものの店員さんがいなかった。
設置した方によると、子どもたちが喜んでくれる場所を提供したいと考えて駄菓子屋さんを作ったそうで、好きなお菓子を選んで自分で計算して賽銭箱に支払うシステムだそうで、店員は不在だという。
また、売り上げは全て寄付しているという。

■車で移動できる銭湯 埼玉県富士見市
投稿:細田さん
登録ならず 派手なデコトラのようなトラックに風呂をのせて移動しながら誰でも入れる無料の銭湯を続けている光景。
埼玉県に住む三宅さんは、大学生の頃にバックパッカーとして世界47カ国をめぐり、日本の風呂文化の素晴らしさを再認識したという。
そこで、アルバイトをしながらお金を貯め、5年ほど前に手作りの移動式銭湯を始めたという。
銭湯は誰でも無料で入ることができるが、今はお客さんのほとんどが知り合いだとか。
夢は世界で移動式銭湯をやることなんだとか。

一覧に戻る