これまでの放送

2022年3月6日放送

【ゲスト】大久保佳代子・DAIGO

■神奈川・着地が難しすぎる!?公園のすべり台
■千葉・この地域だけ??ゴミ回収を@@で行う画期的ゴミポスト
■東京・不動産広告に書かれた謎の言葉・・・物件とは関係なさそうな言葉にあるメッセージ
■愛知・神社で神秘の現象!神様からの返事?柏手を打つと必ず数秒遅れて返ってくる謎を専門家が徹底調査
■群馬・メニュー提案者の名前がつく人情弁当店

■着地に失敗するスベリ台 神奈川県川崎市 小田公園
投稿:S.A.さん
★珍百景登録★ 川崎市の住宅街にある公園のスベリ台が勢いがつきやすく着地に失敗して尻もちをつく光景。
初めてチャレンジした11人中8人が着地に失敗した。
スベリ台がまっすぐではなく、波打つような面になっているため、勢いがつきやすく着地が難しいのではないか、とのこと。
今回、スベリ台が得意な堀内健さんがチャレンジした。

■メニュー名が人の名前のようなお弁当屋さん 群馬県桐生市 ほっかほっか大将
投稿:S.K.さん
★珍百景登録★ 桐生第一高校という高校野球の名門校のそばの弁当店でお客さんが「山田ください」「坂本 大盛り1つ」「じゅんじのウルトラ1つ」のように人の名前のようなメニュー名を言って注文している光景。
値段の割にボリューム満点でコロナの前は朝から行列ができていたという。
元祖ほっかほっか大将では、「こんなお弁当が食べたい」とリクエストしてくれた高校の生徒さんたちなど、人の名前をメニュー名にしていた。
1990年頃、先代の店主が、弁当を提案してくれた人の名前をそのままメニュー名にして以来、今も続いているという。
考えた本人が自分の名前がついたお弁当の注文が多いと知ると、自慢したくなるぐらい嬉しいとのことだった。

■草原に謎のカーブミラー・民家にカーブミラー 栃木県宇都宮市
投稿:渡邉則彦さん
登録ならず 常連投稿者の渡邉則彦さんから栃木県宇都宮市にある、なぜそこに立っているのかわからないカーブミラーの光景。
1つめは草原の中に謎のカーブミラーがあると紹介してくれたが、取材して間もなく、すぐそばを子どもを乗せたミニ列車が通過した。
そこは、栃木県子ども総合科学館の敷地で、担当者に聞いてみたところ、ミニ列車が線路内に子どもや障害物が入りこんだりしていないかを安全確認するためにカーブミラーを立てているとのことだった。
2つめは住宅街の民家の敷地内に、家の方をむいたカーブミラーが立っている光景を紹介してくれたが、こちらも、家主が自宅車庫への出し入れ時に道路の安全確認をするためのものとのことだった。

■お得すぎる豪華な600円ランチ寿司 栃木県宇都宮市 串かど 登録ならず 栃木県宇都宮市にある居酒屋さんで出している600円で食べられる上にぎり寿司定食が豪華すぎる光景。
和風居酒屋の串かどで、昼11:30―13:00のランチタイムに、上にぎり寿司定食を出しているのだが、新鮮な魚介類の寿司にぎり9貫と巻物に、ミニうどん、デザートがついて600円と、オトクだった。

■ピラミッドの賃貸を紹介する不動産店 大阪府吹田市
投稿:M.K.さん
登録ならず 大阪府吹田市の不動産店で「多彩な物件あります ピラミッド 家賃3232万円 日当たり良好 セキュリティ安全 間取り実測不可」と大きく書かれた看板を出している光景。
ミニミニ岸辺正雀店に聞いてみると、もちろん実際にエジプトのピラミッドの賃貸を紹介しているわけではなく、ジョークでお客さんが気軽に立ち寄りやすくなるように、と看板を出しているとのことだった。

■紹介する物件に謎のキャッチコピー 東京都調布市 ★珍百景登録★ 東京都調布市にある不動産店で全ての物件広告1枚1枚に「みじん切り」「ドライヤー」「三匹の子ぶた」「電流爆破デスマッチ」「グッドラック」「おちょぼ口」などなど、意味がわからないワードが書かれている光景。
アシスト調布店では、2007年に店をオープンした後、2017年から物件1つ1つに、手書きキャッチコピーをつけるようになったという。
「日当たり良好」のような普通の文言では面白みがないので、外観や間取りなどから「物件をいじってみよう」と、ひねったワードを書くようになったとのこと。
お客さんに立ちどまってもらうきっかけにはなったものの、通りがかった方が「広告に落書きされてますよ」と教えてくれることもあるという。
ちなみに「女優ライト」は、スタジオで女優さんを照らすライトのように日当たりが良いことをアピールし、「英才教育」はテナントに学習塾が入っているからだとか。

■自動で回収してくれるゴミポスト 千葉県富里市
投稿:K.D.さん
★珍百景登録★ 千葉県富里市の日吉台地区の住宅街にある緑色のゴミポストに、可燃ゴミを投入すると自動で収集センターに回収される光景。
日吉台共有施設管理組合の林田事務局長によると、このゴミポストは地下に通した真空管でゴミ収集センターまでつながっており、1日3回決まった時間に住民が鍵を差し込んでゴミを捨てることができるそうで、2022年1月現在、日吉台地区68カ所にゴミポストがあるという。
最近の設備のようだが、1978年10月から稼働しているとのこと。
このような自動回収ポストの施設は日本全国で富里市を入れて4カ所でしか導入されていないという。

■柏手を打つと返ってくる神社 愛知県東海市 荒太神社
投稿:坂野さん
★珍百景登録★ 愛知県東海市にある荒太神社で柏手を2回うつと人がいない社殿から同じように2回、柏手を打つ音が返ってくる光景。
神社の氏子総代の坂野さんが、毎朝お参りしていて、ある日を境に急に柏手が返ってくるようになったので不思議に感じて投稿してくれた。
普段、宮司さんが常駐しているわけではなく、無人だそうで人が返事しているわけではないという。
番組で、音響の専門家、日本音響研究所の鈴木創さんに現地へ来てもらい、調査分析をしてもらった。
音の反響や共鳴ではなく、社殿の中にある防犯カメラのモニターが、無線で撮影映像を送る際の音が少し遅れて聞こえるため、ちょうど返事をしているように聞こえていたと判明した。
坂野さんも、まさか防犯カメラが関係しているとは思いもよらなかったそうで納得していた。

一覧に戻る