これまでの放送

2021年10月17日放送

【ゲスト】石坂浩二、大久保佳代子・ケンドーコバヤシ、乃木坂46、田村真佑・早川聖来

■神奈川・人気サウナ施設で発見!スケベそうな看板
■茨城・辺り一帯が田んぼで店もない農道になぜ?“チャーシューメン”と書かれた旗
■神奈川・世界最高齢!86歳のプログラマーおばあちゃんが使いこなす最先端のデジタル技術
■埼玉・オードリー春日&元消防士ワタリ119&元自衛隊芸人やす子が山の上の池の伝説に挑戦!息を止めて7周まわると奇跡が起こる!?
■東京・商店街に怪しいお化け屋敷?恐怖の赤ちゃんプレイ強要?狩野英孝が体当たり調査!
■三重・地元では大スター!?「ザブングル加藤歩の出生地」を猛アピールする看板
■東京・斎藤アナ投稿!民家に大量のスプーンで出来た扉
■群馬・86歳人情おばあちゃんが切り盛りする激安バイキングのお店

■バランスボールに乗って現れる犬 東京都目黒区 吉見さん宅 ★珍百景登録★ 吉見さんが飼っている犬が自分でバランスボールに乗ってエサをねだりに現れる光景。
吉見さんのお宅で4匹飼っている犬のうち、シャーロット君だけが部屋のテーブルの上にエサを置いていたら、いつの頃からかバランスボールに乗って近づいていくようになったという。
元々、高いところは好きで公園の遊具でも敷居に乗ってしまったことがあったとか。

■500円で食べ放題の人情食堂 群馬県桐生市 はっちゃんショップ
投稿:倉本綾希子さん
★珍百景登録★ 桐生名物「ひもかわ」というひらたくのばしたうどんで知られる群馬県桐生市。
桐生市の住宅街に、ある86歳のおばあちゃんが営業している食堂で大皿料理の食べ放題なのに、1人500円と大サービスしている光景。
店主の田村はつゑさん(通称:はっちゃん)は86歳で25年前、61歳の時、世の中に恩返ししたいと小学生以下は無料で、1人500円の食堂を始めたという。
はつゑさんが子どもの頃、満足に食べられなかった思い出があり、自分が生きているうちは、みんなに食べさせてやりたいと思い、13種類の家庭料理の大皿から食べ放題バイキングにしているという。
料理がなくなり次第、終了だが、料理が少ない時に来たお客さんに申し訳ないと食パンやバナナなどをサービスしてくれるという。
当然のことながら、毎月7万円ほどの赤字だそうだが、年金を削りながら続けているそうで、そんなおばあちゃんの優しい気持ちにより、ボランティアで店を手伝いに来てくれる常連さんもいるという。

■「エロ男」に見える看板 神奈川県厚木市 湯乃泉 東名厚木健康センター
投稿:F.A.さん
登録ならず 草津温泉から直送の源泉を使っている健康センターで階段の途中の場所から「エロ男」という看板が見える光景。
この看板には縦書きで「男湯 ロッカー エステ室」と書かれているのだが上の文字が横並びで「エロ男」に見えていた。
こちらの湯乃泉東名厚木健康センターでは、風速80m/sの送風機を使った「爆風ロウリュ」でも知られているという。

■田畑の真ん中に「チャーシューメン」のぼり旗 茨城県ひたちなか市
投稿:小野さん
登録ならず 茨城・ひたちなか市の広い田畑の農道に「チャーシューメン」とだけ書かれたのぼり旗が立っている光景。
見渡す限り、ラーメン店らしき建物はなく、近くで見つけられたラーメン店を調査開始。
のぼりから2㎞ほど、徒歩30分ほどのところにある麺来亭は「チャーシューメンを店で出しているが、のぼりは出していない」、そこからさらに徒歩30分ぐらいの麺家ふじひろも「チューシューメンを出しているが、のぼりは出していない」、さらに離れた暖宝でも「のぼりを出していない」とのことだった。
のぼりが立つ田んぼで稲作を営む雨澤さんに聞いたところ「車が通るとき信号もなく見通しが良いことでスピードを出しすぎることがあり、農道に全く関係のないチャーシューメンののぼりを立てることでスピードを落として安全運転して欲しい」と考えて、ネットで500円で買えたのぼりを立てたのだという。
実際に、通行する車がスピードをゆるめているようだった。

■おそば屋さんに大量のアイドル写真 東京都八王子市
投稿:Kさん
ロケ出演:片岡未優
登録ならず 東京・八王子の住宅街にある蕎麦屋さんのショーケースに、本来あるはずの料理サンプルではなく、アイドル女性の写真が大量に飾られている光景。
その写真のアイドルは、以前、虹のコンキスタドールというグループに所属していた片岡未優さん(みゆてん22歳)で現在はグラビアアイドルとして活動中だという。
片岡未優さんご本人に、そのお蕎麦屋さんに突撃取材してもらった。そのお蕎麦屋さんから出てきた伊藤さんの実家とのことだった。
伊藤さんは鮮魚店で働いており、蕎麦の店は営業していないとのことだった。
伊藤さんは片岡未優さんのことが熱狂的に好きなため、そこを通る人にも「みゆてんのことを知ってほしい」と思い、写真を飾っていたとのことだった。
飾っていた写真は、片岡未優さんがSNSなどにアップしていた写真のようだった。

■世界最高齢!?86歳のプログラマー 神奈川県藤沢市 ★珍百景登録★ 86歳のおばあちゃん若宮正子さんが86歳のご高齢にも関わらず、スマホのアプリを開発したり、ゲームのプログラミングをしている光景。
現在、一人ぐらしをしているそうだが元々銀行員でコンピュータ-とはあまり縁がなかったという。
定年まで勤めた銀行員の頃はソロバンを使って計算していたそうで81歳の時に初めて「hinadan」という雛人形を正しく配置していくゲームのアプリを開発したという。
昨年は、七草がゆの野菜を当てる「ななくさ」というゲームも開発したそうで、今も現役の世界最高齢のプログラマーだった。
ブロードバンドスクール協会理事を務め、2021年9月に発足したデジタル庁のアドバイザーに就任し、高齢者目線でアドバイスしているという。
また日本や海外の友人とVR仮想空間でのチャットを楽しんでいて「80歳は伸び盛り!老いてこそデジタル」と元気いっぱいだった。

■毎朝列車に手を振る夫婦 宮城県登米市
投稿:及川拓真さん
★珍百景登録★ 「仮面ライダー」の生みの親・石ノ森章太郎さんの生家があり、NHK朝ドラ「おかえりモネ」の舞台にもなった宮城県登米市。
そんな登米市のJR新田駅のそばの線路沿いで毎朝、犬とヤギを連れた夫婦が同じ時間に通行する列車に向かって手を振って見送る光景。
投稿してくれた及川拓真さん(高2)が手を振っている夫婦に気づき、元気づけられたことがあり、気になっていたという。
現地で調べてみたところ、手を振っていたのは相澤さんご夫婦で4年ほど前から夫婦で手をふっているという。
ご自身が指導している古武道の弟子の女の子が列車で通学するようになり、励ますために始めたのだとか。

■歩道の真ん中に大樹(木の形をした空気抜き) 神奈川県横浜市 ★珍百景登録★ 横浜市の道路わきの歩道に高さ3mほどの太い樹木そっくりのオブジェが立っている光景。
これは本物の木ではなく、コンクリート製の人工物で地元の方々は何のためのものか、
知らない人も多かった。
道路を管理している方に聞いてみたところ、これは歩道の下にある下水道管にたまった空気を抜くための「エア抜き」設備で、大量の雨水で急激に増水した時にマンホールが飛んだり、道路がひびわれたりするのを防ぐ役目があるという。
この道路沿いには元々、桜並木があり、景観を損なわないよう木のデザインにしたという。

■民家にスプーンだらけの扉 東京都杉並区
投稿:斎藤ちはるアナウンサー
★珍百景登録★ 杉並区の住宅街の民家に大量のスプーンがとりつけられた扉がある光景。
斎藤ちはるアナがお父さんと散歩している時に見つけて投稿したそうで、月~金曜朝8時放送中「羽鳥慎一モーニングショ―」から羽鳥慎一さんと玉川徹さんが応援してくれた。
訪ねてみたところ、家主の安岡さんは横浜美術大学名誉教授で、主に金属を使った作品を手掛ける造形作家として、2000年頃に開いた個展に出したスプーンがモチーフの作品の1つを家の外に飾っているとのことだった
。18世紀ごろにスプーンが一般に広まったそうだが「スプーン」という言葉は、その前からあり「(後ろから抱きしめるような形であることから)いちゃいちゃする、デレデレする」という意味もあったそうで、その語源が面白くて作品の題材にしたという。

★傑作選クイズ おぼえてますか?令和の珍百景セレクションその1★ 2019年4月から2021年9月に放送した珍百景から名作VTRを厳選し、内容や理由をネプチューンと珍定ゲストにクイズ出題!

■エスカレーターをルームランナーに使うハト 初回2020年7月5日放送 大阪府高槻市 ハトが下りエスカレーターの手すりにのり、下の階につくとルームランナーのように走る光景。
羽をバタバタさせながら落ちないように走っている動画の撮影に成功した。

■とびかかってきたノラネコ 初回2020年8月2日放送 兵庫県神戸市 杉山さんのお宅の高いところにある窓に向かってノラ猫がジャンプして飛びかかってきた光景。
高さ1m以上ある窓のそばに飼っているネコがいたところ、外にいたノラ猫が猛然と飛びかかってきた瞬間を撮影できたそうで、投稿してくれた。

■おっさんのように威嚇するネコ 初回2020年8月30日放送 愛媛県東温市 飼っているネコがノラ猫を外で見かけた時に「おーい コッチ来いよー」と柄の悪いおじさんのような声で威嚇していた光景。
偶然にも、はっきりと人間の言葉としても聞き取れる声を出していた。

■カラフルで不気味な生物(ヒラムシの仲間) 初回2021年3月14日放送 鹿児島県南さつま市 高校2年生の鳥越さんが海で発見した、ひらひらと泳ぐカラフルで不気味な生き物がいる光景。
海の生物に詳しい専門家の東海大学海洋学部水産学科の髙見宗広講師に聞いてみたところ、映像だけだと種類まで判別できないそうだが、ウミウシに近い種類のヒラムシという生物ではないか、とのこと。

■宙に浮いて回転する石 初回2020年8月16日放送 栃木県下野(しもつけ)市 家の庭にある小石が宙に浮き、ひとりでにクルクルと回転しながら飛んでいる光景。
この小石は建物の軒下にあり垂れ下がったクモの糸が小石にからみ、人が勢いをつけてまわしていた。

■鉄棒で懸垂さか上がりを披露する82歳 初回2020年9月27日放送 東京都大田区 82歳のおじいちゃん服部さんが鉄棒で懸垂からの逆上がりを10回連続で見せてくれる光景。
以前、2019年2月19日に「ナニコレ珍百景」で放送した鉄棒で鍛えるスーパーおじいちゃんに対抗心がわいたそうで、79歳の時から始めた鉄棒をほとんど毎日続けているという。

■世界一の技を持つ高校生 初回2021年4月4日放送 兵庫県神戸市 クラーク記念国際高校2年生の岩本将成さんが床の上で跳ねたり、回転したり、アクロバットな動きを見せてくれる光景。
これは「トリッキング」という高度な技の競技で、中学生の時に世界大会で2連覇している。
岩本さんは小学3年生でトリッキングを始め今もスクールに通っているとのことだった。
【コメント出演】リオオリンピック金メダリスト 体操の白井健三
現在83歳の鉄棒おじいちゃん・トリッキング高校生の映像を見た感想をコメント。
意外と知られていない体操競技で使う道具についても教えてくれた

■息をとめ7周まわると異変が起こる伝説の池 埼玉県飯能市
投稿:石井さん 
ロケ出演:オードリー春日、ワタリ119、元自衛隊やす子
登録ならず 埼玉県飯能市の山の中に息を止めて7周まわると龍が現れるという伝説がある池がある光景。
多峯主山(とうのすやま)の麓から20分ぐらい登ったところに、1周60mほどの雨乞池があり、古くから雨をつかさどる竜神様がまつられ信仰されていたという。
山頂にありながら水がかれたことがなく「池の水を汚すと雨が降る」という伝説や「鼻をつまみ息を止めて七回りすると池の中に異変が起こる」という伝説があると案内板に書かれていた。
飯能市博物館・学芸員の引間隆文さんによると池の周りで祭りを開いたり、池の神様に参拝したりした記録があるそうで息を止めて7周まわると龍が現れるという言い伝えがあるとのことだった。
3周でも奇跡が起こるという噂もあり、潜水で日本有数115mの記録を持つオードリー春日俊彰、元消防隊のワタリ119、元自衛隊のやす子に集まってもらい池の周りで挑戦した。

■商店街に新型お化け屋敷 東京都杉並区 庚申通り商店街
投稿:K.M.さん
ロケ出演:狩野英孝
登録ならず 東京・高円寺駅前の純情商店街を入ってしばらく先の庚申通り商店街にあるお化け屋敷で赤ちゃんプレイを強要されている光景。
ホラーカルチャーカフェ・ゾウンテッドマンションは、1階がカフェ、2階がお化け屋敷になっていて、入場料2000円を払うと、赤ちゃん衣装を着てハイハイして恐怖体験がはじまるという。
ベッドに寝ると、いつの間にか縛り付けられた状態になっていて、暗闇の中、ベッドが動き出した。
お客が檻の中に入ると、殺人鬼が襲ってくる仕掛けもあり、存分に恐怖を味わえる。
お客さんは多い日で20人ぐらいだそうで、非接触型のコロナの時代にあったお化け屋敷として昨年オープンしたという。
※お店は完全予約制です

■商店街に「ザブングル加藤 出生の地」看板 三重県四日市市
ロケ出演:加藤歩
登録ならず からくり大入道や変身タヌキ、名物トンテキでも知られる三重県四日市市。
JR四日市駅から徒歩3分ほどの四日市本通り商店街に地元出身の有名人をアピールする「元ザブングル加藤歩 出生の地」という看板がある光景。
ご本人、ザブングル加藤歩さん自身が現地で調査したところ、その看板が立つ場所は今でこそ駐車場だが、かつて生家の書店(啓文堂)があった場所で中学2年生まで住んでいたという。
10年ほど前、2010年頃に商店街が特に本人に断ることなく地元の方が看板を設置しているそうで、加藤さんに何かあると、細かく書き加えていた。
街の方々に聞いてみたが「四日市の出身だとは知っているし有名ではあるが、さほど興味があるわけでもない」といった感じで本人も悔しがっていた。

★傑作選クイズ 覚えてますか?令和のお店珍百景セレクションその2★ 2019年4月から2021年9月に放送した珍百景から名作VTRを厳選し、内容や理由をネプチューンと珍定ゲストにクイズ出題!

■サンプルと違いすぎる定食店 初回2021年5月21日放送 奈良県大和郡山市 奈良県大和郡山市にあるとんかつの店で、サンプルと違いすぎる大盛りの定食を出す光景。
とんかつの店とんまさの若鶏カツ定食(大)は当時2013円でカツだけで約500gもあり、高く盛られていた。
店長の山田啓二さんの先代のお父さんがサービス精神旺盛で、お客さんに満足して帰ってもらいたいと量を増やしていった結果、今の大盛りになったのだという。
食品サンプルが、それに追いつかなかったそうで店内には「サンプルを信じないでください」という貼り紙もあり、持ち帰ることもできるとのこと。

■カツラが宙に浮く理髪店のマネキン 初回2020年10月25日放送 愛知県碧南市 愛知県碧南市の幹線道路沿いにある昔ながらの理髪店のショーウィンドーに飾られているマネキンのカツラが時々宙に浮いてしまう光景。
こちらの髪工房・藤は、100年以上前から続く床屋さんで、ご主人が4代目だという。
店の前の道路が以前、渋滞しがちで、そのイライラを笑って解消してもらおうと考え、40年ほど前にカットモデルのマネキンのカツラが時々、上に上がって宙に浮く仕掛けを始めたという。
今では街のちょっとした名物にもなり、この40年で、ご主人もカツラになったのだとか

■看板が小さすぎるカレー店 初回2021年7月18日放送 神奈川県小田原市 神奈川県小田原市にあるマンションの入り口に近づかないと読めないサイズの文字で
「やわらか煮込みカレー」と書かれた小さな看板がある光景。
マンションのエントランスのように見えるところを入ってみるとカレーショップだった。
カレーショップ花ライブラリー店主の豊岡保治さん(71歳)は15年ほど前、退職後にカレー店を始めたそうで、オープン当初はスペースいっぱいの大きな看板を掲げていたが、年齢を重ねてお客さんが多すぎると対応できなくなってきたため、目立たないように小さな看板に変えたという。
初回放送後の反響が大きく、今は「1日2組限定」とお客さんの予約受け入れを絞っていた。

■通販サイトで販売中の社長 初回2020年4月12日放送 愛知県名古屋市 愛知県の名物・きしめんなどを販売している通販サイトで「社長 3000円 ※税込」で売られている光景。
番組で実際に買ってみたところ、吉田麺業という老舗の麺メーカー会社から連絡があり、お招きいただいたので伺ってみた。
購入した初めての客だったそうで、麺工場をガイドしてもらって30分ほどの見学ツアーを終えると、吉田麺業の吉田孝則社長(当時89歳)のご自宅へ招かれ、ご本人からお話を聞くことができた。
明治23年創業以来からの苦労話や身の上話をしてくださった。
最後には、きしめんのお土産もいただき、大満足のサービスだったが「3000円」を返金してくれた。
元々いただくつもりはないとのこと。
※工場見学は、しばらく自粛されるそうです

■真っ黒な梅(伝統の黒い烏梅うばい) 初回2019年7月28日放送 奈良県奈良市月ヶ瀬地区 月ヶ瀬梅林でも有名な山深い奈良市月ヶ瀬地区で日本で一軒だけ中西謙介さん(年齢はヒミツ)の家で烏梅(うばい)という黒い梅を作っている光景。
烏梅は、三又という昔ながらの伝統具を使って、完熟して落下した梅を拾ってきて、ススをまぶし、蒸し焼きで燻製にしたのち、一ヵ月以上、天日干しするという。
味は、酸っぱくて苦く、薬膳茶で飲むことが多いとか。
ちなみに、烏梅づくりは奈良市に合併される前、月ヶ瀬村の指定無形文化財にもなったことがある。
また、烏梅には京都の老舗染め物店などで紅花染の発色剤としても使われているそうで、紅花の赤い色をより鮮やかな色にする効果もあるという。
最盛期には月ヶ瀬で400軒ほど烏梅を作っていたそうだが、化学染料の普及におされて、今では中西家だけが親から子へ伝統を継ぎ作っているのだとか。
放送後、反響が大きく、中西さんのインスタ「梅古庵」のフォロワー数が増えたという。
最近は鎌倉時代ごろから使われたと伝わる烏梅とベニバナを使った口紅を作るチャレンジを始めたという。

一覧に戻る