これまでの放送

2021年10月10日放送

【ゲスト】中川家(剛・礼二)、桜井日奈子

■東京・銀座…いん石コーヒーを出す喫茶店 町田…いん石が道の真ん中に落下?
■群馬・400種類以上!?自由自在に頭を刈り上げヘアスタイルをつくる男性
■大阪・陸で採れるワカメ・・・?見た目は葉っぱの謎食材
■茨城・日本でここだけ!?礼二も大興奮!駅の隣に御神体が鉄道の神社
■埼玉・自宅に居ながら〇〇が楽しめる!住人専用の豪華設備付きマンション
■埼玉・車屋さんの看板なのに「ネコ飼ってます」

■入居者専用の映画館を完備したマンション 埼玉県和光市 ★珍百景登録★ 埼玉県和光市の住宅街にあるマンションに本格的な映画館がある光景。
150インチのスクリーンに、4K対応のプロジェクター、映画館と同じ座席など、持ち込んだDVDなどを巨大なスクリーンで楽しむことができるとのこと。
元々、社員寮だった物件を買い取ったオーナーが元々の設備を生かしながら、改装したという。
他にも入居者は24時間利用可能な共用ラウンジや、無料で使えるビリヤード台もある。
部屋は8畳の部屋で水まわりとキッチンは共用のワンルームで月額家賃6万~7万1000円(管理費・水道光熱費は別)で、123室のうち1室をのぞき、満室とのこと。
テレワークのためのワーキングラウンジ、ダンスやヨガなどのスペース、ユーチューブ動画を撮りたい方のための撮影スタジオなど本格的な設備が整っている。

■洗濯機からリアルなヤギの鳴き声 長野県長野市
投稿:関裕子さん
登録ならず 関さんの自宅にある洗濯機から、ヤギの鳴き声のような音が出ていた光景。
その後修理を行い、現在は音は鳴らなくなったそうです。

■15年で400種!自分で芸術的な髪形にする男性 群馬県沼田市
投稿:せきあっしさん
★珍百景登録★ 群馬県で主に活動しているお笑い芸人・せきあっしさんがバリカンとハサミを使って自分の髪を自在にデザインしながらカットしている光景。
今まで15年間で400種類もの髪型にしてきたそうで、今回は取材ロケ時、後頭部に「ナニコレ珍百景」、前頭部に「日曜7時」という字をデザインした髪型にしてくれた。
過去にも人気アニメのキャラクターや、タモリさん、温泉マーク、カブトムシ、サンタとトナカイ…などなど、芸術性のある髪型にしてきたそうで、写真で見せてくれた。
以前、人力舎に所属していたが独立して今は、保育園など子どもむけのイベントに出演して「おみくじショートコント」など、手作りの小道具を使った「もう中学生」のようなコントを披露しているとのこと。

■いん石にこだわる喫茶店 東京都中央区銀座
投稿:Nさん
登録ならず 東京・銀座の喫茶店で「隕石エスプレッソ550円/隕石アメリカーノ700円/隕石カフェラテ770円/隕石カプチーノ770円/円/隕石ドリップコーヒー880円」のようにメニューに「隕石」とついた飲み物を出している光景。
BigBangという隕石直売所が併設している喫茶店のようで、店長によると、コーヒー豆を保存する容器に隕石を入れ、隕石を通した水を使ってドリップしたコーヒーを隕石や陶器の素材のカップにいれて出しているという。
元々は隕石販売の専門店で、隕石を使った700万円の絵画、1つ3000万円の隕石、中には1億円を超える隕石も販売していた。

■道路の穴に落ちたいん石? 東京都町田市
投稿:G.T.さん
登録ならず 東京・町田市の道路にあいた穴に隕石らしきものがはまっていた光景。
隕石は宇宙から地球に年間に数千トンが落下してきているそうだが、ほとんどが大気圏までに燃え尽き、地表に落下するものは少なく、またほとんどが海や無人の場所に落ちるため回収されるのはまれだという。
1913年から2013年の100年間に地球全体でも600回ほど落下が確認されたという。
投稿者も道路の小さな穴にはまっている石が隕石なのではないかと思い、番組に投稿してくれた。
立正大学・熊谷キャンパス・地球環境科学部の川野良信先生に見てもらったところ、小石や砂利がアスファルトで塊になった「アスファルト片」ではないか、とのことだった。
町田市役所・道路管理課の田代章憲さんは、道路の舗装が仕上がっているか点検するためにサンプル採取の時にできた穴で、アスファルトで穴を埋めたが、しばらくしてはがれただけだという。

■鉄道列車が御神体の神社 茨城県ひたちなか市 ★珍百景登録★ 茨城県内を走るローカル鉄道・ひたちなか海浜鉄道の阿字ヶ浦駅に鉄道の車両を御神体としてまつる神社がある光景。
ご神体の列車は1962年に北海道で走り始めたのち、ひたちなか海浜鉄道に移管され、、53年間、無事故で走行したという日本一長い現役稼働期間を誇った気動車「キハ222」の車両だとか。
その車両にあやかって交通安全・無事故や長寿を願う参拝者もいるという。
鳥居も1925年まで使われていた鉄道のレールで組んでおり、鉄道ファンが喜びそうな神社だが、この鉄道神社は、コロナの影響で利用者が減り、ピンチに苦しむひたちなか海浜鉄道を救いたいという鉄道ファンたちが寄付をつのって、2021年6月19日にできたとのこと。
ただ御神体の鉄道車両の内部は普段は非公開で、年に数回、神事やイベントが行われているという。

■陸で採れる珍食材「オカワカメ」 大阪府東大阪市 
投稿:小林茂一さん
登録ならず JAグリーン大阪の玄関前に「オカワカメの町 東大阪」と刻まれた石碑がある光景。
東大阪の特産品として「オカワカメ」という植物を広めようとしているようだが、東大阪市内のスーパーや青果店で「オカワカメありますか」と聞いてみたが、あまり知られていなかった。
「オカワカメの町」と刻まれた石碑は、以前JA大阪の理事長を務めていた小林茂一さんが、退職する前に、オカワカメをアピールするために30万円ぐらいかけて建てたという。
オカワカメは多年草のツル性植物で葉も茎も根もむかごも食べられるという。
葉っぱの部分は生で食べることもできる。
15-20秒ほどゆでるとワカメのような食感になるが、苦みがあるという。
ただ栄養価が高く健康野菜として注目されているとのこと。

■車ディーラーに謎の看板「ネコ飼ってます」 埼玉県深谷市
投稿:K.S.さん
★珍百景登録★ 新しい1万円札の肖像になる渋沢栄一の出身地・埼玉県深谷市。
JR深谷駅は、深谷のレンガが多く使われて建てられた東京駅の外観に似せてレンガ調のタイルでデザインされ、レンガの街をアピールする名所になっている。
そんな深谷市の幹線道路沿いにあるカーディーラーの店に「ネコ飼ってます」とだけ書かれた看板が立つ光景。
お店に行ってみるとニワトリのかぶりものをしたスタッフが迎えてくれたが、ネコを飼っているとのことだった。
看板を設置した理由は「特になく、目立ちたかっただけとのこと。

一覧に戻る