これまでの放送

2021年10月3日放送

【ゲスト】千原ジュニア、樋口日奈・梅澤美波(乃木坂46)

■大阪…爆笑!なんでもゴージャスに登場させる珍マシーン発明家
■千葉…なぜ!?その地域だけで大人気のインスタント焼きそば&〇〇パン
■千葉・空き地にスベリ台?壁に立て掛けられただけの滑れないスベリ台
■大阪…道の真ん中にお墓?現地調査
■横浜…フェンシングの剣士が出迎えるタクシー

■何でもゴージャスに登場させるマシン 大阪府大阪市 ★珍百景登録★ 大阪の発明家・カズヤシバタさん(26歳)が発明した、どんなものでもゴージャスに登場させる「ゴージャス登場箱」の光景。
ゴージャス登場箱の中には精密機械が組み込まれており、その中に登場させたいものを置くと、自動で周りからスモークを噴出し、ライトアップして回転しながらせり上がってくる仕組みにしてあり、まるでSF映画のように普通の海苔巻きやドラ焼きを壮大な雰囲気で登場させてくれた。
一から自分で手作りし、試行錯誤で4年もの歳月を開発に費やしたという。
シバタさんは、普段はロボットを製造する会社に勤めているそうだが自宅で1人で発明しているそうで、他にも本の中にLEDライトや送風機を内蔵させた「誰でも魔法の世界に入り込める光る魔法の本」や、割りばしを入れると2分かけて自動で割ってくれる「割りばし割り機」、「名刺をカッコよく自動で渡す装置」「誰でもアニメや漫画で何かを企んでいるキャラクターになれるメガネ」など、実生活では、あまり役に立たなそうな発明品を作っていた。

【No.1だけが登録!珍百景なサービス対決】
■24時間家電を売る無人販売店 東京都大田区
投稿:西原さん
★珍百景登録★ 東京都大田区のJR蒲田駅・東急蒲田駅から近い繁華街に24時間営業で無人の家電販売店がある光景。
株式会社AKINAIの西野さんによると、無人型家電販売店ゴジユウニでは、リユース・リサイクル家電をリーズナブルな価格で販売しているそうで、販売スタッフの人件費を削減し、お客さんと従業員の接触を減らすために、2021年 7月に無人の販売店としてオープンしたという。
タッチパネルで支払いを済ませ、店に置いてある台車を借りて運びだすこともできる。
店内の多くの小型カメラで商品と顧客の管理をしているという。
そのため、盗難などはないとのこと。
電子レンジ5500円、冷蔵庫・洗濯機1万1000円~、テレビ1万6500円~の他に、ケトル1100円、ドライヤー660円~など、小型の家電も売っていた。
お客さんが配送を希望する場合や取り付け工事まで希望する場合は別料金で対応するという。
ここ1カ月で冷蔵庫・洗濯機で40台ほど売れたとのことで、深夜0時~3時が最も売れ行きがいいとのこと。

【No.1だけが登録!珍百景なサービス対決】
■神社に現れるパンダ・宇宙人 神奈川県海老名市 有鹿神社
★珍百景登録★ 神奈川県海老名市にある有鹿神社にタコやキノコ、パンダのかぶりものをした神職さんが現れ、儀式で舞も披露している光景。
神職の小島実和子さん(50歳)が自ら作り、かぶっていて少しでも神社に親しみを持ち笑ってもらえたらいいなと思い、2016年頃から始めたという。
かぶり物には、現在15種類ほどあり、パンダ、タコ、キャベツ、長ネギ、イカ、宇宙人、イノシシ、三毛猫、レッサーパンダなどがあるとのこと。
ちなみにネギは、小島さんの役職が禰宜(ねぎ)で、神社には、そのような役職があることをわかりやすく表現するためにダジャレで頭にネギをかぶっているという。
こちらの有鹿神社、今から1250年ほど前の756年に郷司の藤原廣政が土地を寄進し神領となったと記録された文献もあり、長い歴史を持つ神社だという。

【No.1だけが登録!珍百景なサービス対決】
■フェンシング剣士が出迎えるタクシー 神奈川県横浜市
★珍百景登録★ 以前ご紹介したユニークなサービスを展開しているタクシー会社が新たにはじめたというサービスをご紹介。
タクシー会社の三和交通は、乗車後カメのボタンを押すとゆっくり走る「タートルタクシー」、タクシーホイッスルを吹くと、どこにいてもタクシーを呼ぶことができるアプリ連動サービス、サングラスをかけた運転手さんが周りを見回しながらドアを開けてくれて、乗ると「任務開始します」と、まるで自分がVIPとして護送してもらっている気分を味わえる「SP風タクシー」、運転手が黒子の衣装で現れる「黒子のタクシー」など、乗務員もお客さんも楽しめるような様々なサービスを行っている会社。
そんな面白いサービスで知られるタクシー会社の運転手がフェンシングの衣装で車から降りてきて、剣のようなものを突く動きをしながらお客さんを迎え入れて乗せる光景。
運転席に戻ると、面をとり、普通に運転し始める。
これは「フェンサータクシー」というサービスで神奈川県横浜市内限定で、メーター料金にプラス料金5500円、予約制だという。
2021年2月から始めたそうだが、今のところ一度も利用者はいないとのことだった。
※タートルタクシー・ホイッスルタクシー:神奈川・埼玉での乗車のみ対応
※SP風タクシー・黒子のタクシー:東京・神奈川・埼玉での乗車のみ対応

■道の真ん中に謎の石碑(草相撲力士の墓) 大阪府堺市菱木
投稿:中谷慎二さん
★珍百景登録★ 日本最大の前方後円墳・大山古墳や履中天皇陵古墳など、貴重な古墳が残る大阪府堺市の住宅街にある丁字路の真ん中に石碑が立っている光景。
石に「若駒墓」「若柳源蔵墓」という力士の四股名が刻まれたお墓だった。
3基ある墓石の1つ「若駒墓」には明治14年の建立と刻まれており、今から140年ほど前、1880年頃の墓のようだった。
「若駒岩吉」さんの墓には明治32年、「若駒徳太郎」さんの墓には昭和2年と刻まれており、いずれも明治から昭和初期にかけて建てられたようだった。
相撲の歴史に詳しい相撲史研究家の山下和也さんに現地を見てもらったところ、江戸時代後期から昭和のはじめごろにかけて、大阪では村の力自慢たちが集まって草相撲が盛んに行われており、草相撲を取り仕切っていた親方のような力士(頭取)の墓だと考えられるとのことだった。
3基とも没年月日が刻まれておらず、親方(頭取)の功績を後世に残すために生きている間に親方の土地に建てたのではないか、という。
それが今では道の真ん中に残り、その親方の子孫にあたる梶尾家が、代々そのお墓の土地を受け継いで草木をとったり、掃除したり管理しているという。
地域の皆さんにも親しまれていた。

■千葉県の一部地域でだけ大人気の焼きそば 千葉県旭市周辺
投稿:Ⅰ.Y.さん
★珍百景登録★ 千葉県北東エリア旭市周辺でだけ大人気のインスタント袋麺の焼きそばが食べられている光景。
旭市で「焼きそばと言えば?」と聞くと多くの人が「アラビヤン焼そば」と答えていた。
「アラビヤン焼そば」を作っているサッポロ一番・サンヨー食品の水谷彰宏さんに聞いたところ、今も主に関東の千葉・茨城・神奈川・群馬・栃木で店頭販売しているそうで、1967年に全国で発売した後、千葉県旭市周辺でなぜか人気で結果的に、ご当地グルメのようになったとのことだった。
全国販売しているものの、なぜ千葉県でだけ人気なのかはわからないそうで、味は粉末ソースにスパイシー風味があり、名前の通りアラビア風だとか。

■千葉県一部地域でだけ大人気の木の葉パン 千葉県銚子市周辺
投稿:Nさん
★珍百景登録★ 千葉県銚子市周辺ではみんな食べている「木の葉パン」の光景。
銚子市で「パンと言えば?」と街の人たちに聞いてみると子どもから大人まで「木の葉パン」と答えていた。
旭市のローカルパンメーカーやお菓子屋さんが作っているローカルグルメのパンで、木の葉っぱの形をしていた。
味は、たまごボーロのような感じだという。

■犬専用のメニューがある焼肉店 東京都港区台場
投稿:西原さん
★珍百景登録★ 東京・お台場の焼肉店で「わんロース」「わん牛タン」という犬専用のメニューがあり愛犬と一緒に食事ができる光景。
株式会社With Pet Factoryの塩川さんによると、肉菜工房うしすけでは、もちろん人間も焼肉を食べられるが、犬用に脂身を控えめにして味つけしていない犬用のメニューを出しているそうで、「わんロースL(1210円)」「わん牛タンL(1210円)」「ドギーズプレート1628円」などがあるという。
また、人間のランチは1800円~2000円ほどだが、犬用のランチは3000~4000円とのこと。

■空き地に滑れないスベリ台 千葉県千葉市
投稿:宮田恒希くん・富澤一矢さん
登録ならず 千葉市の住宅街の空き地の壁に滑ることができないスベリ台がとりつけられている光景。
公園でもない空き地の壁にスベリ台の滑る部分だけが垂直に近い壁に斜めに取り付けられており、そこへ上るための階段がないので、壁をよじ登らない限り、すべることができない。
その空き地には、他の公園などで撤去されたスベリ台のすべる部分だけが幾つも置かれていた。
その1つを誰かが勝手に壁に立てかけたのではないか、とのことだった。

一覧に戻る