これまでの放送

2020年4月19日放送

【ゲスト】
武田鉄矢、SHELLY

■バタフライ赤ちゃん!?ダンスが得意な男の子…家族じまんの百景続々!
■壊れているわけでもないのに量っても何キロか分からない!?熊本県の銭湯にあるレトロすぎる体重計!
■御朱印でスマホにご利益!?福岡県の神社で最先端のデジタル体験!
■熊本県…髪を切ると頭を叩かれる謎の風習
■標高400mほどの宮崎県の山の山頂に立つ国旗の謎に迫る!

■家族自慢の珍百景① ハイハイがバタフライの赤ちゃん(栃木県宇都宮市) ★珍百景登録★ 投稿:沓澤さんご家族
流聖くん(9カ月)は両腕を突っ張って体を持ち上げながら前に進む、水泳のバタフライのような動きのハイハイをする。
生後7カ月頃から自然とこのハイハイを始めたという流聖くんだが、なんと撮影中に普通のハイハイができるようになったという。

■家族自慢の珍百景② 日本一!?爆毛自慢の赤ちゃん(熊本県熊本市) ★珍百景登録★ 投稿:中森さんご家族
赤ちゃんなのに毛量がすごいという生後9カ月の息子さん。
特にすごかったという4カ月頃の写真は大量の毛髪でモッサモサの状態。
産まれた時から髪が多く、洗ってセットしても常に髪の毛が逆立っていたという。

■家族自慢の珍百景③ オッサン声で返事する赤ちゃん(福岡県大牟田市) 投稿:西川さんご家族
普段は赤ちゃんらしいかわいい声の尊流くん(1歳3カ月)だが、名前を呼ばれた時だけオッサンのようなうなり声で返事をする。

■家族自慢の珍百景④ セクシーダンスの6歳男児(群馬県伊勢崎市) ★珍百景登録★ 投稿:ファムさんご家族と友人
フォンくん(6歳)はTWICEやBLACKPINKなど人気ガールズグループのダンスを次々マスター!
かわいい振り付けが好きなフォンくんは女性グループのダンスしか踊らないという。

■家族自慢の珍百景⑤ 生クリームが好きすぎる23歳(兵庫県加古川市) 投稿:水上さんご家族
生クリームが大好物の智貴さん(23歳)は、から揚げやちらし寿司などの食事にも生クリームをたっぷりかけて食べる。
取材をきっかけに初めて生クリームから揚げに挑戦したご家族からも意外と美味しいと評判だった。

■超レトロな体重計(熊本県人吉市) ★珍百景登録★ 投稿:椎屋さん
昭和9年開業の銭湯「人吉温泉 元湯」に開業当時からあるという、単位が「貫」のレトロな体重計。
「貫」は昭和30年頃まで使われていた重さの単位で、一貫=3.75㎏。
こちらの体重計は、32貫=120㎏まで計測できるという。

■道路脇に謎の不気味な置物(埼玉県久喜市) 登録ならず 投稿:青木さん
高架下を走る道路の脇の壁際に並べられた大量の置物。
着物を着たマネキンや不気味なお面・おもちゃなど統一感のない置物があるのは建材業者が所有する場所。
建設機械の盗難やゴミの不法投棄をする人を遠ざけようと、骨董が趣味の専務が買ってきた置物や小さな鳥居を設置して不気味さを演出しているという。
置物の効果はバツグンだそうで、盗難もなくなり会社の業績も上がったという。

■スマホを使う神社のハイテク御朱印(福岡県福岡市) ★珍百景登録★ 投稿:西原さん
室町時代創建「紅葉八幡宮」の御朱印にスマホをかざすとキャラクターが飛び出す!
こちらの神社が独自に開発した専用のAR(現実と架空のものを合成できるシステム)アプリをダウンロードして御朱印にかざすだけで4種類(宮司・神功皇后・応神天皇・菟道稚郎子命)のキャラクターが飛び出してさまざまな解説をしてくれるという。

■道路に突然現れる謎の文字(福岡県糸島市) ★珍百景登録★ 投稿:西山さん
「櫻井神社」に続く石畳にひっそりと埋め込まれた「初老」の文字。
本来の初老とは40歳のことで数え年では41歳。ちょうど男性の前厄なので、厄払いの意味も込めて石畳の参道に「初老」の文字を入れているという。

■大量の墓石が並ぶお墓の墓場(愛知県豊田市花沢町) ★珍百景登録★ 投稿:N.Y.さん
「妙楽寺」にギッシリと安置されている2万基以上の古い墓石。
こちらのお寺では約40年前から維持が困難になった無縁仏の墓石や石像などを安置するようになったそうで、全国から大量のお墓や石像が集まったという。

■壁の穴から出る気持ち悪い物体(奈良県下市町) 登録ならず 投稿:福井さん
国道のコンクリートのトンネルにある排水用の穴から吹き出ている不気味な物体。
これはセメントやモルタルの建造物からカルシウム成分が溶け出し十数年かけて結晶化する白華現象により形成されたもので、ここまで立体的で大きくなるのは珍しいのだとか。

■髪を切ると痛くなる風習(熊本県人吉市) ★珍百景登録★ 投稿:新屋さん
髪を切ったら頭を叩かれる風習。
こちらの地域の方言では頭のことをビンタといい、坊主にした人やロングからショートカットになった女の子の頭を叩いて「初ビンタ」をするのが昔からの風習だという。
初ビンタは健康や成長を願って行われるという。

■低い山の頂上に立つ日の丸(宮崎県日向市) ★珍百景登録★ 投稿:土田さん親子
標高438mの冠岳の頂上にはためく日本国旗。
約45年前に当時の町長が酒の席で冠岳の山頂に旗を立てようと言い出し、ノリで日の丸を立てたのだとか。
現在、旗は年に1度は交換しているという。

■池の中から突き出る謎の物体(福岡県北九州市) ★珍百景登録★ 投稿:W.T.さん
「小森江子供のもり公園」の池の中から突き出るレンガでできた煙突のような物体。
これは水をくみ上げて供給するための取水塔という施設で、池の水を下にある浄水場に送るために作られたそうだが、現在は他の場所にダムができたため役割を終えたという。

一覧に戻る