
EXITのモータースポーツ応援宣言
毎週木曜 よる11時10分~
番組概要
地球上のあらゆる道に挑む、最も過酷なモータースポーツ「世界ラリー」 テレビ朝日モータースポーツ応援団のEXITが、その魅力を全開で発信します。
11月には愛知・岐阜でラリージャパンが開催。去年表彰台に立った、勝田貴元選手など世界ラリードライバーたちの魅力も「楽しく」紹介します!!更に身近にラリーを体感できる国内大会の情報もお伝えします。
11月には愛知・岐阜でラリージャパンが開催。去年表彰台に立った、勝田貴元選手など世界ラリードライバーたちの魅力も「楽しく」紹介します!!更に身近にラリーを体感できる国内大会の情報もお伝えします。
WRCとは?
WRCとは、World Rally Championshipの略。日本では世界ラリー選手権と呼ばれています。日本のJAF(日本自動車連盟)が加盟しているFIA(国際自動車連盟)が認可・主催するモータースポーツにおける世界選手権のひとつ。FIAが認可している世界選手権は、6つ。・F1(フォーミュラワン)・WRC(世界ラリー選手権)・WEC(世界耐久選手権)・WRX(世界ラリークロス選手権)・W2RC(世界ラリーレイド選手権)・FE(フォーミュラE)WRCは1973年にスタート。世界各地でそれぞれのラリー大会として行われていたものを、シーズンを通じてチャンピオンを争う世界選手権として誕生しました。
「ラリー競技」とは
専用のサーキットを使って、同時に数十台のマシンが走って順位を競うレースに対して、ラリーは、SS(スペシャルステージ)と呼ばれる、一般道の一部を閉鎖。1台づつのマシンが同じスタート地点からゴール地点までを走行し、そのタイムを競う。
放送日時
テレビ朝日・メ~テレ
毎週木曜 よる11時10分~放送
毎週木曜 よる11時10分~放送
2023年スケジュール
WRCスケジュール
ラウンド | 日程 | 場所 |
---|---|---|
第1戦 | 1月19〜22日 | モンテカルロ |
第2戦 | 2月9〜12日 | スウェーデン |
第3戦 | 3月16〜19日 | メキシコ |
第4戦 | 4月20〜23日 | クロアチア |
第5戦 | 5月11〜14日 | ポルトガル |
第6戦 | 6月1〜4日 | イタリア |
第7戦 | 6月22〜25日 | ケニア |
第8戦 | 7月20〜23日 | エストニア |
第9戦 | 8月3〜6日 | フィンランド |
第10戦 | 9月7〜10日 | ギリシャ |
第11戦 | 9月28日〜10月1日 | チリ |
第12戦 | 10月26〜29日 | セントラル・ヨーロッパ(オーストリア、チェコ、ドイツの3か国にまたがって開催) |
第13戦 | 11月16〜19日 | ジャパン |
テーマソング
テレビ朝日「モータースポーツ」テーマソング
B'z/熱き鼓動の果て
『熱き鼓動の果て』は2002年、
テレビ朝日スポーツ番組全般のテーマソングとして、
様々なスポーツシーンを盛り上げました。
日本に帰ってくる世界ラリーをなじみ深い名曲の復刻とともに盛り上げたい!
その思いから、疾走感あふれる
『熱き鼓動の果て』と、
再びタッグを組むことになりました。
テレビ朝日スポーツ番組全般のテーマソングとして、
様々なスポーツシーンを盛り上げました。
日本に帰ってくる世界ラリーをなじみ深い名曲の復刻とともに盛り上げたい!
その思いから、疾走感あふれる
『熱き鼓動の果て』と、
再びタッグを組むことになりました。