2022-05-20放送
80歳の壁

“人生100年時代”と言われる現代ですが、
健康寿命の平均は男性72歳、女性75歳と、
80歳を目前に寝たきりや要介護になる人は少なくありません。
「80歳の壁」を超えるカギは、“嫌なことを我慢せず”“好きなことをする”こと。
高齢者専門の精神科医として約35年間、6000人を超える高齢者を診てきた
和田秀樹医師をゲストに迎え、健康寿命を延ばす方法について議論しました。
【紹介した書籍】
タイトル/「80歳の壁」
著者/和田秀樹
出版社/幻冬舎
価格/本体900円+税
発行年月日/2022年3月25日 第一刷発行
≪問い合わせ先≫
株式会社 幻冬舎
◆本の内容に関して
編集局
TEL/03-5411-6211
FAX/03-5411-6225
Mail/comment@gentosha.co.jp
◆本の購入に関して
営業局
TEL/03-5411-6222
FAX/03-5411-6233
書籍の購入は各書店の店頭および通販サイトで受付中
健康寿命の平均は男性72歳、女性75歳と、
80歳を目前に寝たきりや要介護になる人は少なくありません。
「80歳の壁」を超えるカギは、“嫌なことを我慢せず”“好きなことをする”こと。
高齢者専門の精神科医として約35年間、6000人を超える高齢者を診てきた
和田秀樹医師をゲストに迎え、健康寿命を延ばす方法について議論しました。
【紹介した書籍】
タイトル/「80歳の壁」
著者/和田秀樹
出版社/幻冬舎
価格/本体900円+税
発行年月日/2022年3月25日 第一刷発行
≪問い合わせ先≫
株式会社 幻冬舎
◆本の内容に関して
編集局
TEL/03-5411-6211
FAX/03-5411-6225
Mail/comment@gentosha.co.jp
◆本の購入に関して
営業局
TEL/03-5411-6222
FAX/03-5411-6233
書籍の購入は各書店の店頭および通販サイトで受付中