高齢者福祉
【5月実施】高齢者施設への美容レクリエーション
【5月実施】高齢者施設への美容レクリエーション
介護美容で病後の生活にも活力を!

5月は特別養護老人ホーム「山水園」、「第3育秀苑」で介護美容が行われました。
「山水園」では79歳~102歳までの8名がネイルを体験しました。
参加者の皆さん、ネイル後は所作がいつもより優雅でキレイになって、手を丁寧に使っている様子でした。意思疎通の取れない方もいましたが、ネイルをしている間はずっと手元を見ていて、終わると嬉しそうな笑顔を見せてくれました。
「第3育秀苑」では82歳~94歳までの11名がネイルを体験しました。
参加者の中には脳性まひを患い右手の自由が利かない方もいましたが、この日のネイルを楽しみにしていたそうです。
脳性まひの女性の右手は、まひの影響で閉じていて、職員が介護する際、開こうとすると痛がるのでなかなか開かないので当初ネイルは左手だけの予定でしたが、開くと痛い右手にもネイルをしてほしいとご本人が希望されました。職員の皆さんが「頑張れ!」「綺麗よ」と励まし続けます。一方、看護師の資格を有するネイリストの寺田眞弥さんも硬直した右手が痛くならないように指の間にスポンジを挟む工夫をしながらゆっくりとネイルをしていきました。少しずつ右手を開き、両方の手にネイルを塗ることが出来ました!最初は緊張のためか表情は硬かったのが、最後は両方の手にキレイに塗られたネイルを見ながら笑顔になっていました。

参加者の声
・「今回は初めてのネイルだったが、キレイ」
・「プロにネイルしてもらうのは初めて、素敵。外に行きたいわ」(手を見ながら何度も「キレイ」「素敵」と絶賛)
・「うれしい、かわいい。娘に見せたい」
・「こんなにキレイになるとは思わなかった」
・「昔は小学校の先生をしていたり、工事現場で働いていたりして仕事柄ネイルはしていなかったが、キレイになってうれしい」
職員の声
・「ふだん寝た状態が多いの人たちの活力になる」
・「こんなに喜んでくれるなんて思わなかったので嬉しい!」






- 日程
-
①2025年5月22日(木)
②2025年5月29日(木)
- 場所
-
①特別養護老人ホーム「山水園」(東京都八王子市)
②特別養護老人ホーム「第3育秀苑」(東京都練馬区)
- 協力
-
介護美容YN(箱石志保、森山しげ子、寺田眞弥)